キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
14576
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント

フレッツ光NEXT(ONU)とルータ RVS4000-JPとの接続設定例です。(動作確認済み)

 1.設定前の準備

  前提条件として、ONUはプロバイダとの接続設定が完了しており、ONUにPCを接続することでプロバイダに接続できること。

  ルータの電源がオフの状態で、フレッツ光NEXTのONUのLANコネクタとルータのWANコネクタをLANケーブル

  (カテゴリ5以上)で接続します。

 

  ONUのWAN設定を無効にします

  (RVS4000-JPのWAN設定が有効になります。)

 

  ルータのLANNコネクタと設定するPC(本例ではWindows7)のLANコネクタをLANケーブルで接続します。

  ルータの電源をオンにします。

 2.設定画面表示

  設定するPCにてインターネットエクスプローラを開きます。

router1.png

インターネットエクスプローラ画面

 3.ログイン

  上記の画面において、アドレスバーに192.168.1.1と入力し、RVS4000-JPのログイン画面を表示します。

router2.png

 ルータ RVS4000-JPログイン画面

  上記の画面において、ユーザ名とパスワードを入力後、OKを選択してログインします。

  (初期設定状態でのユーザ名とパスワードはともにadminとなっております。)

 4.初期表示画面の確認

router3.png

ルータ概要画面

  上記の画面において、LAN IP=192.168.1.1、WAN IP=192.168.1.2、モード=Gateway、DNS1=192.168.1.1となっていることを

  確認します。

 5.WANの設定

  ルータ概要画面において、設定、WANと選択し、WANの設定画面を表示します。

router4.png

WAN設定画面

  上記の画面において、WANの設定を行います。

router5.png

WAN設定例(PPoE設定)

  上記の例は、ISP(インターネットサービスプロバイダ:PPoE接続)情報の設定例です。

  ISP情報を入力した後、保存を選択します。保存を選択するとルータ設定のため、リブート状態となります。

router6.png

ルータリブート画面

  上記の画面の完了を待ち、続いてLANの設定を行います。

 6.LANの設定の確認

  設定、LANを選択し、LANの設定画面を表示します。

router7.png

LAN設定初期状態画面

  上記の画面において、ローカルアドレス=192.168.1.1、サブネットマスク=255.255.255.0、DHCPサーバ=有効となっていることを

  確認します。構築しているネットワークに他のDHCPサーバがない場合は、本ルータをDHCPサーバとします。

  デフォルトでは、DHCPサーバが割り当てるIPアドレスの開始IPアドレスは、192.168.1.100、ユーザの最大数は50となっております。

 7.PCの接続状態(ネットワークの状態)の確認

  設定しているPCを用いて接続状態を確認します。PCのコントロールパネルからネットワークの接続の詳細を表示します。

router8.png

PCからの接続状態の確認画面

  上記の画面において、接続固有 DNS サフィックスがflets-east.jp(NTT東日本の場合)となっており、PCに割り当てられたIPアドレスが

  192.168.1.100となっていれば設定は正常です。

 8.PCからインターネットへの接続の確認

  任意のホームページに接続できるか確認します。

router9.png

インターネット任意ホームページ表示例

  上記のように任意のインターネットホームページが表示されれば、ルータの最低限の設定は完了です。

  この作業完了後に、ルータの種々の機能をネットワークの用途に合わせて設定していきます。

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします