CEFによる等コストロードバランスについて教えてください。
添付画像の通りRouterAに対して、RouterB RouterCは同じOSPFコストを広告していて、かつロードバランスを宛先別にしている場合、RouterAからServerAに対してのルートは一つの道(RouterB or RouterC)しか通らないと認識しています。
ただ、RouterAからServerAにトレースルートを打つと以下のような結果が返ってきます。
1 RouterB
RouterC
RouterB
2 serverA
宛先別ロードバランスを使用しているなら1ホップ目は一つのホストしか表示されないと思っていたのですが、なぜ宛先別ロードバランスをしているのに1ホップ目にホスト名が二つ出てくるのでしょうか?
ルータは全てCisco機器、RouterAが宛先ロードバランスの設定になっている事はsh ip cef detailで確認してます