"enforce-first-as" は、デフォルトで global で enable となっております。しかし neighbor 毎の設定も可能であるため、neighbor config 内で同設定を行った場合には、global で enable の状態でも enforce-first-as が表示されます。 以下の状態では、global で enable となっています。 ----- router bgp 100 address-family ipv4 unicast ! neighbor 100.1.1.1 remote-as 200 ! ! ----- neighbor config で設定を行った場合には以下のように表示されます。 ----- router bgp 100 address-family ipv4 unicast ! neighbor 100.1.1.1 remote-as 200 enforce-first-as ! ! ----- これは不具合ではなく期待された動作となります。また、global で enforce-first-as が enable となっている場合、"enforce-first-as" が表示されていてもされていなくても動作に違いはございません。 以下の設定において、neighbor config で "enforce-first-as" を無効にすることが可能です。 ----- RP/0/1/CPU0:ios(config-bgp)#neighbor 100.1.1.1 RP/0/1/CPU0:ios(config-bgp-nbr)#enforce-first-as disable ----- global で無効にするためには、以下の設定を行います。 ----- RP/0/1/CPU0:ios(config)#router bgp 100 RP/0/1/CPU0:ios(config-bgp)#bgp enforce-first-as disable ----- |