キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
50576
閲覧回数
261
いいね!
306
返信

教えて!ユニファイドコラボレーション(エキスパートに質問)

シスコのサポートエンジニアに質問して疑問を解決できる「エキスパートに質問」へようこそ!
シスコのエキスパートから、アドバイスや最新の情報が得られる場として気軽にご質問ください。

開催期間: 2016年8月1日~8月31日
担当エキスパート: ユニファイドコラボレーション製品担当エンジニア

テクニカルアシスタンスセンター(TAC) で、ユニファイドコラボレーション製品に関するテクニカルサポートを担当するエンジニア達が、1か月間ご質問に回答いたします。

[質問方法]
・サポートコミュニティへ Cisco.com ID でログインすると、この説明の右下に「返信」ボタンが表示されます。「返信」ボタンのクリック後に表示される投稿欄に質問をご記入ください。「Submit」ボタンをクリックすると質問が投稿されます。
・個別のディスカッションが進行している場合でも、新規質問の投稿は可能です。
※期間終了後の投稿は、事務局より通常コミュニティへの再投稿をご案内させて頂きます。

[エキスパートからの回答について]
・ご質問の投稿から原則数日以内に回答できるよう努めますが、内容によっては、確認に時間をいただく場合もありますのでご了承ください。
・ご質問の内容がエキスパートの担当範囲外の場合は、サポートコミュニティ事務局から適切な投稿先をご案内させて頂きます。
・エキスパートからの回答が参考になった場合は、コメント及び評価機能にてエキスパートにお伝えください。

[制限事項]
・IP テレフォニー、ボイスゲートウェイ、コンタクトセンター、UC アプリケーション、テレプレゼンスに関連するご質問のみ対象とさせて頂きます。
・ソフトウェアの不具合に関するご質問は、本ディスカッションの対象外とさせて頂きます。
・ご質問の内容がソフトウェアの不具合に該当するか、詳細な調査が必要と判断した場合は、サービスリクエストでのお問い合わせをご案内させて頂きます。

306件の返信306

岩岸さん

回答有り難うございます。

モニタ1と2に常時表示させたいとなると、コーデック2台で、と言うことになるのですね。

3拠点以上、という話であれば Cisco TelePresence Server のマルチストリーム機能を使います。2拠点の対向であればご認識の通りです。

端末単体での複数画面送信・制御では、TIP プロトコルが使われますがシスコ製品の場合ですとImmersive端末(=IX5000) での対応となります。

Satoru Tabata
Level 1
Level 1

こんにちは。
devicepackはアンインストールできないので事前のDRSバックアップ取得が推奨されておりますが、そのままDRS復元しても、デバイパックがインストールされたままになると認識しております。インストール前の状態に切り戻すには、CUCMをクリーンインストールしてDRS復元すれば良いという事でしょうか?
http://www.cisco.com/c/en/us/td/docs/voice_ip_comm/cucm/compat/Devpacks_admin/CMDP_BK_CD82F19C_00_cisco-unified-communications-manager-device/Cisco_Unified_Communications_Manager_Device_Package_Installation_and_Administration.html#CMDP_TK_I4207BAF_00
Device packages are installed on the active partition and cannot be uninstalled. We recommend that you take a DRS backup before the installation.

ご認識のとおり、デバイスパックの削除はできないので、デバイスパックインストール前の状態に戻したい場合は、CUCMをクリーンインストールしてDRSで復元してください。

ご回答ありがとうございました。

akirawada
Level 1
Level 1

こんにちは、Unity Connectionについて質問があります。

セキュリティーの観点からQuickTimeをアンインストールした場合の動作について調べています。

Unity ConnectionではWeb Inboxを再生する際にQuickTimeのプラグインを利用しており、アンインストールしたPCでは視聴に問題がある、という投稿を見つけました。

<https://supportforums.cisco.com/discussion/12986426/unity-connection-web-inbox-quicktime-support>

この問題はUnity Connectionのアップデートや、利用するブラウザ次第で回避できる問題でしょうか?

よろしくお願いします。

こちらに Web Inbox の Compatibility が記載されていますので、ご利用のバージョンの欄をご確認ください。QuickTime についても触れられています。

Compatibility Matrix for Cisco Unity Connection

11.xであればQuickTimeプラグインを利用しないFirefox、Chrome、Edgeでサポートされるから大丈夫ということですね。

ありがとうございました。

Koji Kimura
Level 1
Level 1


TMS の予約などを行う Web ポータルの認証の仕様に関して教えてください。
TMS で予約会議を行うユーザの認証は Microsoft AD にて行う計画をたてています。

TMS Web ポータル > 管理ツール > ネットワーク設定 > Active Direcotry
にて、ユーザ情報やグループを同期するため AD DS の情報を入力します。

「GCサーバまたはADフォレストのDNS名」には単一の宛先しか書けないのですが、

・このパラメータは(あくまで)同期先のサーバ指定であり、Web ポータルへログインするときの認証は IIS および Microsoft ドメインのメンバサーバとなっている Windows 側の仕組みで認証が行われるので、Windows ネットワーク実装で DNS SRV により GC やLDAP が複数ホスト解決できればこのパラメータで指定した単一の AD が障害となっても認証は行われるでよいでしょうか?

・また、ユーザおよびグループの同期先として指定する場合、AD との接続を冗長化する場合はどうしたらよいでしょうか。
 "ADフォレストのDNS名" と書かれているので、ドメインを書いておけば SRV にて複数の GC を見つけてくれるのでしょうか?

返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

上記を明示的に記載されているドキュメントなどは見当たりませんでした。設計に関して詳細な確認が必要なため、弊社アカウントチームがついているようであれば、お手数ですがアカウントチームにご相談いただけないでしょうか。

どうぞ、よろしくお願いします。

ドキュメントが無い旨、理解しました。

アカウントなどへ確認するとともに、検証時に意図しない動作などした場合は、ケースオープンさせていただきます。

アカウントチームへ確認すると、受注後のメーカドキュメントに記載が無いケースや仕様問い合わせのケースに関してもTACへケースオープンをと連絡を受けることが多々あります。

御社の社内にて、あるべきフローを整理したうえでパートナへ周知していただけると、とても助かります。

r-mikami
Level 1
Level 1

こんにちは。

質問させてください。

CUCM10.5を導入中のお客様よりhunt pilotの登録上限数とパフォーマンスについて問い合わせを受けております。(可能であればパフォーマンスはSubsciber単位、クラスタ単位で分けて教えていただけると助かります。)

下記の記載を見る限り、call queuingを使う場合は100と読めるのですが、利用しない場合の上限はどの程度いけるのか知りたいです。

Performance and Scalability

• A single Unified CM Cluster supports a maximum of 15,000 hunt list devices.

• A single Unified CM Subscriber supports a maximum of 100 hunt pilots with call queuing enabled per node. • Hunt list devices may be a combination of 1500 hunt lists with ten IP phones in each hunt list, 750 hunt lists with twenty IP phones in each hunt list, or similar combinations

こんにちは、

そのとおり、call queuing を利用されている Hunt Pilot の上限は100です。call queuing を利用されていない Hunt Pilot は、ルートパターンやDN というダイヤルプラン要素と同じく、上限は特にございません。

" Unified CM によってダイヤル プラン要素に適用される絶対的な制限はありませんが、使用可能な共有システム メモリの量が固定されています。"

http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/docs/VAUC/IPTelep/UCMGR_CallMG...

call queuing の有無にもかかわらず、Subscriber 単位の 15,000 hunt list devices という上限に変わりがありません。

Tim-san 、 Koji-San

システム上の上限はないということで、ご連絡有難う御座いました。

Subscriber 単位の 15,000 hunt list devices についてユーザ要件としては1,500device程度ですので、上限に達することは一先ずなさそうです。

有難うございました。

私も気になります。

登録上のシステム制限はあるのですかね?

制限がない場合は、大規模ユーザでは Hunt 需要がある場合は性能試験で見極めが必要そうです。

Sizing Tool 上は、

Average Number of Members in a Circular Line Group
Enter the average number of phones assigned to a single line group. Range is 0 - 100.

Average Number of Members in a Broadcast Line Group
Enter the average number of members in a broadcast line group. Range is 0 - 15.

だそうです。 Average ですが…。

Koji Kimura
Level 1
Level 1

TMS と MCU5300 シリーズによる予約会議を開催時のエンドポイント側からの再接続における仕様に関して教えてください。

まず、
①予約会議を開催後、会議の参加者であるエンドポイントがエンドポイント側のインタフェースで切断操作を実施すます。
 その後、エンドポイントより会議室 ID へコールして再度会議へ参加します。

②予約会議を開催後、TMS 上の CCC にて会議の参加者であるエンドポイントを「切断」にて通話を切断します。
 その後、エンドポイントより会議室 ID へコールして再度会議へ参加します。

③予約会議を開催後、TMS 上の CCC にて会議の参加者であるエンドポイントを「削除」にて通話を切断します。
 その後、エンドポイントより会議室 ID へコールするが、ビジーとなり会議へは参加できません。

確認させていただきた事項として、
・③の動作は仕様でしょうか?
・また、設定値により動作を変更できるでしょうか?

こんにちは。

TMSの会議制御センターから該当の会議が「ロック」された状態になっている可能性があります。

MCUは会議がロックされると、あらかじめ設定された参加者(preconfigured participants)以外のダイヤルインを拒否します。

③のご報告は、TMSのCCCから参加者を「削除」しているので、すでにその参加者は会議の「あらかじめ設定された参加者」ではなくなっており、その結果このような動作に至っていると考えられます。※TMSで予約した会議では、予約時に指定した参加者はすべてMCU上では「あらかじめ設定された参加者」の扱いになります。

まずは、ご報告の③の事象が見られる会議が、TMSのCCC上で「ロック」されていないかご確認ください。ロックされている場合はロックを解除してから③の操作後、再度会議へコールしてみてください。CCCで会議がロックされているかどうかは、CCCで会議を開いていただいた際に画面下部に表示される鍵マークがついた「ロック」または「ロック解除」のボタンの表示で確認可能です。ボタンの表示が「ロック解除」になっている場合は、ロックされた状態になっています。

上記に該当しない場合は調査をいたしますので、サービスリクエストを開けていただけますでしょうか。

MCU 上ではテンプレートで、"Start locked" にて開催時の Lock/Unlock が指定できる認識ですが、TMS より開催する 会議では、Lock/Unlock  の初期値の指定はできるのでしょうか?

また、初期値はどちらでしょうか?

MCU 上のテンプレートを TMS から開催する会議では参照しない認識です。

弊社環境で試したところ、TMS で参加者を削除した後にコールすると、アドホック接続になるようです。設定や条件を確認したいため、お手数ですがケースオープンいただけないでしょうか。

どうぞ、よろしくお願いします。

コメントありがとうございます。

この質問を挙げさせていただいたときには、CCC での会議室のロックはされていない状況でした。

以下、ガイド上では見つけられなかったのですが、Support Community 内にに以下の記載があったので仕様ではないかと自己完結しています。

仕様でない場合には、ケースオープンを視野に入れさせていただきます。

-----

https://supportforums.cisco.com/ja/document/11934216

A5.  -TMSのナビゲーターから、MCUを選択して、「設定」タブの最下段「TMSスケジューリング設定 」の中にある、「予約を許可」というパラメータを「はい」にすると、そのMCUはTMSで予約会議を行うMCUということになります。

TMSで予約しないMCUには「予約を許可」というパラメータを「いいえ」にします。

- TMSでスケジュールしない、アドホック会議を許容するMCUでは「Media port reservation」を「Disabled」にし、「Incoming calls to unknown conferences or auto attendants」を 「Default auto attendant」もしくは「Create new ad hoc conference」にすることで、そのMCUはアドホック会議を作ることができるMCUになります。( 「Media port reservation」 がEnabledだと、そもそもアドホック会議は作成できません

------

----
まず、CCC より、あるエンドポイント(s)を削除する。
CCC の会議室より、削除したエンドポイントのレコードが消える。
あわせて MCU 上の API にて作成された会議室の"あらかじめ設定”のエンドポイントが削除される。

以降、MCU の設定により事象が異なる。
①MCU 上の Port Reservation を有効(予約する)にしていた場合。
 ※ TMS での予約会議用の MCUのため。
⇒ CCC より削除されたエンドポイントが、ダイヤルパッドより会議室へコールすると通話中となる。(CCC での切断では、"あらかじめ設定”のエンドポイントが切断状態として残るため MCU 上の予約ポートは予約されたままだが、CCC で削除すると予約ポート数が削除したエンドポイント台数分減算される。アドホックコールではポートが予約されないため受け入れられないため話中)

②MCU 上の Port Reservation を無効(予約しない)にしていた場合。
⇒ CCC より削除されたエンドポイントが、ダイヤルパッドより会議室へコールすると再接続できる。(MCU 上のポートは予約会議開催時に予約されない。接続数に応じて必要に応じて増減する)

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします