サービスプロバイダ

次世代インターネット、MPLS、Voice over IP、およびビジュアルネットワーキングインデックスに関する情報を調べ、ピアやシスコとのディスカッションに参加してください。
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel

Wireless 製品をご利用のお客さまへ重要なお知らせがあります。今すぐご確認ください


その他の コミュニティライブ をチェックする

コミュニティー閲覧

サービスプロバイダ投稿一覧

NCS540/NCS5500: PEM の OFF/ON 後に該当 PEM の情報が適切に表示されない

2025 年 7 月 18 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS540/NCS5500 シリーズルータにおいて、PEM(電源モジュール) の OFF/ON 後に、PEM に関する Sensor や LED の情報が適切に表示されない問題が報告されています。 sysadmin-vm:0_RP0# show environment all -snip- ========================================================...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 44 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

NCS5700: 不定期に Sensor Alarm が出力される

2025 年 7 月 18 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 XR7 で動作する NCS5700 シリーズルータにて、不定期に電圧や温度に関する Sensor Alarm が出力される問題が報告されています。 RP/0/RP0/CPU0:xxxx xxx x xx:xx:17.114 PDT: envmon[398]: %PKT_INFRA-FM-4-FAULT_MINOR : ALARM_MINOR :temperature alarm :DECLARE :0/...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 38 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

ASR9K: 6.9.2 においてリロード後に L2VPN の Config が適用されない

2025年7月18日 (初版) TAC SR Collection主な問題 cXR 6.9.2 で動作する ASR9K において起動時 に L2VPN の Config が適用されないという問題があります。事象発生時は以下のようなログが出力されます。 cfgmgr-rp[XXX]: %MGBL-CONFIG-4-FAILED : Some 'sh_p_l2vpn_mgr' Configuration could not be restored by Configuration Manage...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 35 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

IOS XR: traffic drop における Troubleshooting Tips

はじめに 本ドキュメントでは検証時に確認される IOS XR ルータにおける traffic drop 事象の Troubleshooting にあたって必要な確認観点、取得すべきログについて紹介します。TAC へケースオープンする際にも参照できるドキュメントとなっています。 前提として行うこと まずは以下を実施してください。 物理構成、論理構成が確認できる構成図の用意... 物理構成、論理構成把握のためNTP / PTP での時刻同期... 各 router で timestamp を突き合わ...

tafujish 投稿者 Cisco Employee
  • 128 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!

StarOS: 実行中の monitor subscriber コマンドの確認と終了方法について

monitor subscriber コマンドによって開始されたセッションが終了せずにシステム上に残存してしまうことがあります。このような残存セッションは、不要なリソースの消費や、新たな監視セッションの開始を妨げる原因となる可能性があります。これまでに、以下のような事例が報告されています。1. monitor subscriber コマンド実行後、即座にCLIセッションを終了した。2. monitor subscriber コマンド実行中に、SSHセッションが予期せず切断された。本記事では、こ...

Yasuaki Nambu 投稿者 Cisco Employee
  • 51 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

StarOS: CUPS PGW において quota exhausted により packet drop が発生する

2025年6月20日 (初版) TAC SR Collection主な問題 CUPS PGW において、下記のように Final Unit Action: TERMINATE かつ Granted Service Unit (GSU) の中で CC-Time のみを載せた CCA-I (Credit Control Answer - Initial) を受信した場合、CC-Time の期間内は packet 通信が可能となるはずですが、UP において packet drop が発生します。...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 38 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

StarOS: CSResp の不正な PCI/PVI 値

2025年6月20日 (初版) TAC SR Collection主な問題 PGW において PCRF から PCI/PVI 値を含まない CCA-I を受信する場合、CSResp 送信時の PCI/PVI の値として PCI=1,PVI=0 を送信するべきですが、PCI=0,PVI=0 を送信する事象です。 原因 3GPP TS29.212 において PCRF から PCI/PVI 値を含まない CCA-I を受信する場合、PCI=1,PVI=0 を設定すると規定されていますが、下記条件...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 35 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

StarOS: Gy interface を設定している PGW において sessmgr が crash する

2025年6月19日 (初版) TAC SR Collection主な問題 Gy interface を設定している PGW において sessmgr が crash する場合があります。 原因 セッション確立中に何らかの原因で接続処理が失敗した場合、Gy 向けのセッション情報の一部が正しく削除されないことが原因です。その結果、他のセッションの接続処理が実行される際に、削除されなかった領域が使用され、crash が発生します。この問題は CSCwi04810 として報告されています。CSCwi0...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 34 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

StarOS: 予期せぬポートの使用率上昇

2025年6月5日 (初版) TAC SR Collection主な問題 CUPS UP 上で、予期せぬポートの使用率上昇を示す alert/SNMP Trap が上がると言う問題です。なお、すぐにポートの使用率は正常な状態に戻ります。 SNMP Trap 例: Sun Mar 09 12:15:00 2025 Internal trap notification 210 (ThreshPortRxUtil) slot 1 port 10 threshold 65% measured va...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 35 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

基礎から学ぶ!Cisco NSO ウェビナーシリーズ (資料&録画公開)

2025年4月〜6月に開催した【基礎から学ぶ!Cisco NSO Success Community ウェビナーシリーズ】の録画及び PDF 資料を公開しています。 NSO をこれから使用される方、内容は知っているが体系的に学びたい方、日々の運用に関する情報を入手したい方向けのセッションですので、是非ご活用ください。   開催日時 PDF 資料と Webinar 録画へのリンク 2025年4月11日 (金) 15:30 ~ 16:30 第1回 NSO とは? 2025年4月24日 (...

NSO 6.5 で info Python VM failed to start になる理由と回避策

Symptoms NSO 6.5 で packages reload が下記のように info Python VM failed to start で失敗することがあります。 admin@ncs# packages reload >>> System upgrade is starting. >>> Sessions in configure mode must exit to operational mode. >>> No configuration changes can be per...

Hiro Takahashi 投稿者 Cisco Employee
  • 155 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

NSO 6.5 から RESTCONF が 400 Bad Request になる理由と回避策

NSO 6.5 での変更点 NSO 6.5 からセキュリティ強化のため、server-name または server-alias 以外への  Web や RESTCONF アクセスはデフォルトで拒否されるようになりました。そのため、NSO 6.5 に IP アドレスでアクセスすると下記のようにエラーになります。 nso@localhost:~/ncsrun$ curl -u admin:admin http://127.0.0.1:8080/restconf <html><h1>400 Bad...

Hiro Takahashi 投稿者 Cisco Employee
  • 230 閲覧回数
  • 0 返信
  • 3 いいね!

NCS540: SSD の問題でコマンド実行不可や動作不安定となる

2025年4月17日 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS 540 (N540-ACC-SYS) において、トリガーなく SSD の動作に問題が発生しコマンドが実行できなくなる場合があります。問題が発生した場合、ルーターの動作が不安定となり、コマンド実行不可だけでなく自立再起動する場合もあります。※再起動後に復旧します。 問題発生時のエラー例: RP/0/RP0/CPU0:NCS540#show versionstart_backing_thread:bind: ...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 196 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

NCS560: rootfs: 領域の拡張

2025年4月26 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS560 シリーズルータで SMU を複数適用している場合、rootfs: 領域の不足により rootfs:/ 領域の使用率が高いことを示す SYSLOG メッセージが定期的に出力される場合があります。 RP/0/RP0/CPU0:Jan 1 01:02:03.456 JST: resmon[319]: %HA-HA_WD-1-DISK_ALERT : A monitored device / ( rootfs:...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 3832 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

eXR: LC XR-LXC rootfs: 領域の最適化

2025年4月26 (初版) TAC SR Collection 主な問題 eXR で動作する NCS 540/NCS 5500/NCS 5700 シリーズルータで、SMU を複数適用している場合、Line Card(LC) の XR Linux Container(LXC) 用 rootfs: 領域の使用率が高いことを示すSYSLOG メッセージが定期的に出力される場合があります。 LC/0/0/CPU0:Jan 1 01:02:03.456 GMT: resmon[145]: %HA...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 159 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

XR: "show drops-all" コマンドが実行できない

2025年4月26日 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS5500/NCS5700/NCS540/NCS560 シリーズのルータにおいて、OS アップグレード後に "show drops-all xxx" コマンドの実行に失敗し 、Invalid input と出力される問題が報告されています。 RP/0/RP0/CPU0:XR#show drops-all location all ^ % Invalid in...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 204 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

StarOS: gtpp single-source 設定時の注意点

下記CCOにも記載されている内容となりますが、補足の説明となります。https://www.cisco.com/c/en/us/td/docs/wireless/asr_5000/21-28/gtpp-reference/21-28-gtpp-reference/m_mopgsshddswitch.html?bookSearch=true gtpp single-source を設定せずに system を立ち上げた場合、いくつかの task が存在しない状態となり、aaaproxy も...

nkuboter 投稿者 Cisco Employee
  • 173 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

StarOS: AAA Archive started for sessmgr の発生条件について

StarOS において、 SNMP Trap: AAA Archive started for sessmgr instance X の trap が発生する条件について確認をしました。 確認リリース: 21.28.m22 staros の CDR 内部転送処理において、2箇所の Queue があります。- cdrmod が保持している Queue- sessmgr が保持している Queue通常は、cdrmod 側に集約され、その Queue で処理されていますが、 cdrmod の処理能力...

ktajiri 投稿者 Cisco Employee
  • 147 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

IOS XR: dry-run オプションを用いた replace コマンド実行時に想定外の exit が出力される

2025年4月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題 IOS XR にて replace interface <IF> with <IF> dry-run あるいは replace pattern 'string' with 'string' dry-run コマンドの実行によるコンフィグ変更の検証時に、想定されない exit が多数出力される問題が報告されています。ただし、出力される exit は表示上の問題であり、コンフィグの変更には影響はありません。replac...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 194 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

IOS XR: /var/log/syslog が logrotate されず、backup ファイルが容量を圧迫する

2025年4月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題 IOS XR において以下のようなログが出力されるケースがあります。 eXR XR VM RP/0/RSP0/CPU0:XXX XX XX:XX:XX.XXX UTC: resmon[349]: %HA-HA_WD-1-DISK_STATE_CRITICAL : A monitored device /var/log ( log:/ ) is above 99% utilization. Current utili...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 3963 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!