ネットワークインフラストラクチャ

Cisco Digital Network Architecture(DNA)、ルーティング、スイッチング、ネットワーク管理など、ネットワークのあらゆる側面でピアやシスコと協力します。
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel

Wireless 製品をご利用のお客さまへ重要なお知らせがあります。今すぐご確認ください


その他の コミュニティライブ をチェックする

ネットワークインフラストラクチャ投稿一覧

Catalyst 9000 シリーズスイッチにて、 fed main event プロセスでメモリリークが発生する

2025年7月17日 (初版) TAC SR Collection主な問題 SDA 構成において、エンドデバイスがあるファブリックエッジから別のファブリックエッジにローミングする際、メモリリークが発生する場合がございます。 原因 この問題は、 CSCvs09416 にて報告されています。 解決策 CSCvs09416 の問題が改修されたソフトウェアをご利用ください。 備考本不具合は、Bug Search Tool でも確認できます。各製品の TAC SR Collection の一覧は、...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 38 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

" show sdm " から始まるコマンドを連続的に使用した場合、 fed main event プロセスでメモリリークが発生する

2025年7月17日 (初版) TAC SR Collection主な問題 Catalyst 9000 シリーズスイッチにおいて、 " show sdm " から始まるコマンドを連続的に使用した場合、 fed main event プロセスにてメモリリークが発生する場合がございます。 <出力例> ------------------ show process memory platform accounting -----------...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 44 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

[Q&A 集公開] 7/16 開催 SD-WAN TAC Time

以下は 2025 年 7 月 16 日に開催した SD-WAN TAC Time の Q&A セッションでいただいた質問とその回答となります。多数のご質問誠にありがとうございました。なお、当日の資料や録画は以下より確認可能です。 プレゼンテーション資料  ウェビナー録画  イベント概要    質問 1. configuration-dbのupgrade が必要な場合があるとのことでしたが、20.12 のリリースノートをみていますが、「For cluster upgrade procedu...

Eri Mizuno 投稿者 Community Manager
  • 89 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!

[録画公開] 7/16 開催 SD-WAN TAC Time

イベント概要   プレゼンテーション資料   Q&A     [セッション概要]本セッションでは、5 月に英語で実施された SD-WAN TAC Time 内容をもとに、日本語にローカライズしてお届けします。SD-WAN の運用に関わる方を対象としています。

Eri Mizuno 投稿者 Community Manager
  • 108 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!

SSM On-Prem: Bug Trend 2025 CY02(04-06)

SSM On-Prem に関する不具合で、1 ヶ月間に関連 SR の報告が多かったもの Top 5 です。 あくまで、TAC Service Request (SR) として問い合わせのあったもので、Partner や User 自身で解決したものは含まれていないため、実際に発生した件数の Ranking ではないのでご注意ください。     2025 年 04 月   BugIdTitleCSCwb68754 TGCert's expiry date not getting updated...

nayokoya 投稿者 Cisco Employee
  • 96 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!

PI (Prime Infrastructure): Bug Trend 2025 CY02(04-06)

PI(Prime Infrastructure) に関する不具合で、1 ヶ月間に関連 SR の報告が多かったもの Top 5 です。 あくまで、TAC Service Request (SR) として問い合わせのあったもので、Partner や User 自身で解決したものは含まれていないため、実際に発生した件数の Ranking ではないのでご注意ください。     2025 年 04 月   BugIdTitleCSCwb01368Smart License registration n...

nayokoya 投稿者 Cisco Employee
  • 51 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

IOS-XE: Bug Trend IOS-XE CY2025 Q2 (4-6月)

IOS-XE 製品に関する不具合で、1 ヶ月間に関連 SR の報告が多かったもの Top 5 です。 あくまで、TAC Service Request (SR) として問い合わせのあったもので、Partner 様や User 様自身で解決したものは含まれていないため、実際に発生した件数の上位ではないのでご注意ください。     2025 年 4 月 BugIdTitleCSCvx82406Memory leaks in IOS_PRIV_OPER_DBCSCve73211IOSXE SW-D...

SD-WAN: Bug Trend SD-WAN CY2025 Q2 (4-6月)

SD-WAN に関する不具合で、1 ヶ月間に関連 SR の報告が多かったもの Top 5 です。 あくまで、TAC Service Request (SR) として問い合わせのあったもので、Partner 様や User 様自身で解決したものは含まれていないため、実際に発生した件数の上位ではないのでご注意ください。     2025 年 4 月 BugIdTitleCSCwh71363cEdge reporting high memory utilization with SKA_PUBKE...

"show interface history"コマンド

IOS 15.1T以降。下記の新機能を加えました。"show interface history"コマンドで、インターフェイスの履歴はグラフィカルな形式("show cpu history"CPUと同じように)を見ることができます。ユーザーが様々なインターフェイスのカウンタを監視することができます。 CPUの履歴と同様に、最後の60秒間、最後の60分、最後の72時間のグラフがあります。show interface historyコマンドにより、グラフやサブセットの設定表示できます:show in...

oshum 投稿者 Community Member
  • 13308 閲覧回数
  • 2 返信
  • 1 いいね!

AWSとIOS-XE間のSite-to-SiteVPNの設定方法について

AWSとIOS-XE(Catalyst9000シリーズ)間で証明書を利用したSite-to-SiteVPN接続を行いたい場合、どのような流れで設定するかご教示いただけますと幸いです。PSKを利用したIKEv2のコマンドとほとんど差異はないでしょうか?Amazon Web Services への IOS-XE サイト間 VPN 接続の設定 - Cisco Community

yansan 投稿者 Level 1
  • 233 閲覧回数
  • 2 返信
  • 0 いいね!

Catalyst9300X上でのステートフルファイアウォールの構成について

2台のスタック構成したCatalyst9300X上でステートフルファイアウォールを動かしたいです。参考:Stateful Firewall on Cisco Catalyst 9300 Series Switches - Stateful Firewall on Cisco Catalyst 9300 Series Switches [Cisco IOS XE 17] - Cisco 上記機器で以下の構成は実現可能でしょうか?ASAcはファイアウォール機能のみを提供し、外部ネットワーク側のC93...

yansan_1-1749693817874.png
yansan 投稿者 Level 1
  • 799 閲覧回数
  • 5 返信
  • 0 いいね!

C9200L-24T-4X-Eの電源ケーブル(CAB-TA-JP)について

C9200L-24T-4X-Eで使用する電源コードCAB-TA-JPのプラグ規格について、NEMA 5-15で認識で相違ないでしょうか。以下より、電源コードの図は確認できますが明示されていなく確認したいと考えています。https://www.cisco.com/c/ja_jp/td/docs/switches/lan/catalyst9500/hardware/install/b_catalyst_9500_hig/b_catalyst_9500_hig_appendix_0111.pdf 以下...

SiZUU 投稿者 Level 1
  • 192 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

CatC: support-service がクラッシュし Remote Support Authorization 機能が利用できない

2025年6月13日 (初版) TAC SR Collection主な問題 Catalyst Center バージョン 2.3.7.6 に含まれるソフトウェアライセンス期限の影響により、Remote Support Authorization 機能が 2025 年 3 月 4 日以降に動作しなくなることがあります。この問題が発生すると、support-service Pod が起動に失敗してクラッシュを繰り返す事象が確認されます。これにより、TAC エンジニアは本機能を使用したリモート接続を行う...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 411 閲覧回数
  • 0 返信
  • 2 いいね!

RETAINER(700-116736)の添付品について

RETAINER(700-116736)の添付品について確認させてください。 RETAINER(700-116736)の添付品について確認させてください。 C9200L-24T-4G-E では、RETAINER(700-116736)の添付品が付属されていることを認識しておりますが、添付されているシリーズの範囲を教えてください。 例:C9200シリーズ、C9300シリーズ、C9400シリーズ、C9500シリーズ・・・ また、該当する電源単品にも添付されるものでしょうか? よろしくお願いいたし...

iizukamakoto 投稿者 Level 1
  • 493 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 いいね!

解決済み! WS-C2960L-8TS-LLを工場出荷時に戻したい

現在、社内に保管してあったWS-C2960L-8TS-LLを使用しようとしたのですが、既に設定がされており、一度初期化したいと思いModeボタンを10秒ほど長押ししたが、再起動されず工場出荷時に戻せません。もし、別のやり方がある場合は、教えていただけると助かります。なお、前の担当者はすでに退職されており、IPアドレス等のデータが何一つ残されておりませんでした。

DNACで取得し分析したNW機器のログをSyslogとして送信可能でしょうか。

DNACenterで取得し分析したNW機器のログを,DNACenter発でSyslogとして送信可能でしょうか。Syslogに限らず、他のSyslog装置に、DNACが取得したログを転送できるような機能はありますでしょうか。お手数をおかけしますが、ご教示のほどお願いいたします。

shin-fu 投稿者 Level 1
  • 265 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 いいね!

解決済み! Catalyst9200Lのswitchportのモードについて

このたび、2台のcCatalyst9200Lを新規に導入させていただくにあたり、質問がございます。導入先には既にCatalyst1台を設置されているが、現時点で型番や詳細な内容については把握できておりません。ただし、これまでのご説明やお打ち合わせの内容から推察するに、スイッチポートの設定はおそらくAccessモードでありそれ以外の設定については初期設定(デフォルト)に近い状態かと存じます。今回の構成は以下の通りとなっております。・既存のCatalystと新規で導入するCatalyst-1を接続・...

mattsugen 投稿者 Level 1
  • 416 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 いいね!

C9300X-48TX C9300X-NM-8Yに10G-T-Xを使用してリンクアップしない

C9300X-48TXにC9300X-NM-8Yモジュールを追加し、10G-T-Xを使用して10G接続使用していますがリンクアップしません。SFPは正しく認識しているようにみえます。#sh inventoryNAME: "Switch 1 FRU Uplink Module 1", DESCR: "8x25G Uplink Module"PID: C9300X-NM-8Y , VID: V01 , SN:NAME: "Twe1/1/2", DESCR: "SFP-10G-T-X"PID: SFP...

nw_nagoya 投稿者 Level 1
  • 243 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!
トップエキスパート - 過去30日間