キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
183
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント
S.Ito
Cisco Employee
Cisco Employee

 

 

 

はじめに

本ドキュメントは、RoomOS 11で確認した結果をもとに作成しています。

以下環境での利用例となります。

・サイトAに帰属するRoomデバイスA
・サイトBに帰属するRoomデバイスB
・RoomデバイスAはサイトAにワークスペースを作成、主催者としてInstant Meetingを開催

 

2023-08-14_12h32_53.png

 

今回ご紹介する設定にてRoomデバイス同士で開催/参加するInstant Meetingのセキュリティをコントロールする事が可能です。

この設定を利用する事で、会議参加時に「会議番号のみで参加する」・「会議番号及び会議パスワードを必要とする」かを選択可能です。

 

設定箇所

以下箇所より設定します。ここの設定を有効にすると会議パスワードが必要となり、無効にすると会議番号のみで参加が可能になります。こちらは主催者側のサイトにて設定を行います。

  1. Control Hub 左メニューのミーティングを選択
  2. 対象サイト(xxxx.webex.com)を選択
  3. 共通設定内の「セキュリティ」内「Webex Meetings ビデオ会議システム設定 (CMR クラウドの場合のみ適用)」の設定を変更後、保存

  

2023-08-02_12h50_51.png2023-08-02_12h51_16.png

  

  

注意点

上記箇所を無効化する事で会議番号のみでRoomデバイスから会議参加可能となりますが、セキュリティ低下に繋がりますので、それをご理解の上でお使い下さい。

  

参考情報

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします