[TKB] サービスプロバイダ SR コレクション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel

ナレッジベース記事

ASR9901: QSFP-100G を使用した際に 100G ポートがアップしない

2023 年 1 月 27 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 ASR9901 における 100G ポートにて、QSFP-100G-FR/LR/ERL-S/AOC などの QSFP-100G を使用した際に、ポートがアップしない事象が報告されています。サポートされている QSFP であるにも関わらず、以下のようなログが出力される場合があります。 LC/0/0/CPU0:2022 Jun 21 14:18:01.272 JST: pfm_node_lc[371]: %P...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 249 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

NCS540: Power Module Warning を示すアラームが出力される

2023 年 1 月 27 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 N540-24Z8Q2C-SYS および N540(X)-ACC-SYS において Power Module (PM) に異常がないにも関わらず、以下のような PM Warning を示すアラームが出力される場合があります。 envmon[2572]: %PKT_INFRA-FM-4-FAULT_MINOR : ALARM_MINOR :Power Module Warning(PEC Error) :D...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 276 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

StarOS: CUPS CP の sessmgr が PureS 処理競合により restart する

2023年1月27日 (初版) TAC SR Collection主な問題 CUPS 構成の CP において PureS 呼の処理競合により、 sessmgr が sessmgr_sgw_handle_delete_req() にて restart することがあります。 原因 PureS セッション削除中に UP より Uplane 障害等による Error Indication を受信した場合、処理競合により sessmgr が restart することがあります。この問題は CSCwc...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 202 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

StarOS: CUPS CP において 低スループットが発生する

2023年1月27日 (初版) TAC SR Collection主な問題 CUPS CP がフォールバック中に MME から Create Session Request で AMBR(Aggregate Maximum Bit Rate) の最大値 4294967 kbps を超える要求があった場合に U-plane 通信に対して低スループット ( 最大値 約 4.2Gbps の要求に対して 11kbps 程度に低下 ) が発生します。 原因 CP から UP へ送出される AMBR...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 187 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

StarOS: PGW が Mandatory IE missing でセッションを切断する

2023年1月27日 (初版) TAC SR Collection主な問題 PGW において、Create Session Request を受け取った時に、Mandatory IE は正しく含まれているにも関わらず、Cause: Mandatory IE missing としてセッションを切断する場合があります。 原因 この問題は PGW でサポートしていない IE が Create Session Request に含まれていた場合に、それらの IE の処理を正しく行えていなかったこと...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 198 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

StarOS: core の snapshot 取得時に不正な mini core が生成される

2023年1月27日 (初版) TAC SR Collection主な問題CUPS 構成の CP において、同じ task の instance に対し連続して core の snapshot を取得すると不正な mini core が生成されることがあります。原因core の snapshot 取得後、使用された buffer 領域を削除しない不具合があり、2 回目以降の取得時に特定のデータの length を不要に加算することで mini core への書き込みに失敗することが原因とな...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 188 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

StarOS: CUPS UP において BGP Down 発生時に UP の Reload が発生する

2023年1月27日 (初版) TAC SR Collection主な問題 CUPS UP において BGP Down 発生時に UP の Reload が発生することがあります。 原因 UPF の内部タスクである VPP でのルート削除処理の負荷が高いことが原因です。BGP Down 発生時のルート削除処理により VPP が高負荷状態となり、UPF 内部タスク間の正常性確認処理に応答することができずリカバリーアクションとして Reload が発生します。 この問題は CSCwb52197 とし...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 189 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

StarOS: syslog [acsmgr 91699 error] が出力される

2023年1月27日 (初版) TAC SR Collection主な問題 CUPS 構成の CP にて 以下の例のような [acsmgr 91699 error] の syslog が出力されることがあります。 [acsmgr 91699 error] [14/0/12176 <sessmgr:xx> smgr_cups_api.c:14198] [callid xxxxxx] [software internal system syslog] CUPS: Charging Snapsh...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 178 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

IOS-XR: Timing 機能が有効になり License が OUT OF COMPLIANCE になる

2023年1月27日 (初版) TAC SR Collection 主な問題 IOS-XR で動作しているルータにおいて、以下のように "snmp-server traps frequency synchronization"  が Configuration に設定されている場合、 RP/0/RP0/CPU0:IOS-XR# show running-config<snip>snmp-server traps frequency synchronization License の St...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 184 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

IOS-XR: %ROUTING-FIB-3-UPD_MSG_TOO_BIG が syslog に出力される

2023年1月27日 (初版) TAC SR Collection主な問題 IOS-XR で動作しているルータにおいて、以下のような syslog が出力されます。 %ROUTING-FIB-3-UPD_MSG_TOO_BIG : attribute ID: 0x17AA2, size: 5824, data: XXXX not distributed to FIB, too big to fit IPC buffer, 5831 > 5821 本事象はトラフィックに影響はございません。 ...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 165 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

IOS-XR: VRF 名が 32 文字のとき show route vrf が正しく表示されない

2023 年 1 月 27 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 IOS-XR が動作するルータにおいて名前の文字数が 32 の VRF に対して show route vrf (ipv6) が使用された時、正しい結果が得られない場合があります。 RP/0/0/CPU0:IOS-XR#show route vrf aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa <<< 32 文字 Mon Oct 24 10:54:58.626 PDT % No ma...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 106 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

NCS5500: show inventory raw において NC55-MOD-A-S の bay 12 が正しく表示されない

2023 年 1 月 27 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS5500 が動作するルータにおいて show inventory raw を実行した場合、NC55-MOD-A-S の Optics 用の bay 12 の NAME が正しくは "0/x-QSFP bay 12" ですが、"0/x-QSFP bay 0" と表示される場合があります。 RP/0/RP0/CPU0:NCS5500#show inventory rawSun Jan 22 09:09:...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 146 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

XR7: spp が crash する

2023年1月23日 (初版) TAC SR Collection主な問題 XR 7 が動作するルータにおいて、Loopback, BVI, Bundle といった論理 interface を合計で 10000 個以上作成すると以下のシスログとともに File Descriptor の枯渇により spp プロセスが crash し続け、プロセスが5回 crash すると、XR の仕様で最終的にルータが再起動します。 RP/0/RP0/CPU0:Jul 4 09:45:41.779 UTC...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 144 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

NCS540: cefcPowerStatusChange Trap が送信されない

2023年1月27日 (初版) TAC SR Collection主な問題 XR7 で動作する NCS540 シリーズルータにおいて、"snmp-server traps fru-ctrl" を設定した状態で Power Module(PM) の status に変化が発生したにも関わらず、 CISCO-ENTITY-FRU-CONTROL-MIB の cefcPowerStatusChange Trap が送信されない問題が報告されています。 原因 この問題は CSCwd14711 とし...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 210 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

NCS540: XR7 で動作する NCS540 上で hostname 指定による SSH に失敗する

2023年1月27日 (初版) TAC SR Collection主な問題 XR7 7.3.2 で動作する NCS540 シリーズルータ上で、VRF を経由した hostname 指定の SSH を実行すると以下のエラーログが出力され、正しく SSH が動作しない事象が報告されています。この問題は SSH に限定された問題であり、ping や traceroute については影響がありません。 RP/0/RP0/CPU0:N540#ssh vrf mgmt XXX.cisco.com !!...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 113 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!
Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします:




推薦したいメンバーがいます
トップ寄稿者

シスコ コミュニティ VIP クラス(2023 年度)受賞者を発表します!

シスコ VIP で Hall of Fame の Scott Fella さんにお話を伺いました!