キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
1433
閲覧回数
1
いいね!
0
コメント
Eri Mizuno
Community Manager
Community Manager

以下は 2024 年 5 月 22 日に開催した Catalyst 9800 トラブルシューティング の Q&A セッションでいただいた質問とその回答となります。多数のご質問誠にありがとうございました。なお、当日の資料や録画は以下より確認可能です。

プレゼンテーション資料  ウェビナー録画  イベント概要  
 

質問 1  DFS の検知の履歴や帯域縮退、ch 変更のログはどのように確認出来るでしょうか。
'show tech-support wireless' にも含まれている 'show ap auto-rf dot11 5ghz' の出力結果より確認できます。確認をする AP Name の 'Radar information' から検知しているチャネルや検知数などが確認可能です。

質問 2  Wireless Client Debug Bundle 機能は EWC でも 17.11.1 から使用できるコマンドでしょうか。
はい、使用できます。Cisco IOS XE Dublin 17.11.1 からサポートされている機能です。

質問 3  Site Tag-Based Load Balancing は具体的にどのような負荷をバランシングする機能なのでしょうか。例えば AP への接続台数をバランシングするような機能なのでしょうか。
site Tag-Based Load Balancing は wncd 別のアクセスポイントの数をバランシングする機能です。アクセスポイントの数をバランシングすることで wncd の負荷をバランシングすることができます。

質問 4  今後無線空間キャプチャ機能の搭載予定はありますでしょうか。
現時点では確認できませんでした。DNAC のご利用の方は無線空間キャプチャを Intelligent Capture 機能にてキャプチャすることができます。

質問 5  ご紹介いただいた show 関連のコマンドですが、どちらか一括採取コマンド show tech-support,show tech-support wireless に含まれているか、または含まれてコマンドがあれば、ご教授願います。

AP と端末側の mac などの明確な条件を追加した show コマンド、「show processes cpu platform history」と「show processes memory platform accounting」は show tech-support,show tech-support wireless に含まれませんでした。テストバージョンは 17.13.1 です。

質問 6  C9800(AP は C9120)を使用しています。PSK+MAC アドレス認証を実施すると、無線 LAN 端末が同時に切断されます。(1 日に 1~2 回程度)MAC アドレス認証を無効にして、PSK のみにすると切断事象は発生しません。MAC アドレス認証に関連する何らかの要因かと思うのですが原因が分かりません。考えられる要因やよい調査方法があればご教示ください。
設定問題や不具合など様々な可能性が考えられますので、該当ログを取得後、TAC ケース経由でお問い合わせください。

質問 7  Wireless Client Debug Bundle 機能にてご紹介いただいた、debug wireless bundle client mac コマンドですが、機器への負荷はどれほどありますでしょうか?
ある程度負荷がかかるとは考えておりますが、機器の動作に影響するような負荷はないと考えます。また、設定の MAC の数が(mac は 32 個まで設定可能)多い場合、取得する前にテストを実施することをお勧めします。

質問 8  show redundancy switchover history の Switchover reason について、どんなメッセージならどんな問題が起きているか、まとまっているドキュメントはありますでしょうか?
現時点ではドキュメントはありませんが、今後コミュニティに公開する可能性につきまして検討させていただきます。

質問 9  AP keranel crash が Ver17.12.2 で毎日異なる機器で数台発生しております。AP 側の kernel crash を調べるトラブルシュート方法はどのような手順でしょうか?具体的なコマンドでご提示ください。
crash/core ファイルを取得後、シスコのツールよりログファイルを decode する必要がありますので、ログをご取得後 TAC までご連絡ください。

質問 10  RA Tracing は、CLI と GUI(放射線トレース)で取得できるログの内容は同じですか?
はい、同じ内容です。

質問 11  GUI で RA Trace(放射線トレース)を取得するタイミングが遅くなれば、古いログが消失することがありますか。  
通常はすべて取得可能です。万が一、取得できない場合は必要に応じて TAC にお問い合わせください。

質問 12  無線 AP とクライアントは接続出来ているものの通信(インターネットなし)が出来なくなる事象が発生する。無線 AP とクライアントは接続出来ているのでローミングもされない。9800 側で見るポイントは御座いますか?AP の機種は 1852i です。
先ず、9800 側で該当 AP と端末の状態が正常になっているかご確認お願いいたします。また、AP の mode によって通信のpath も異なりますので(9800 経由となし)、9800 側の通信に問題がない場合は、必要に応じて該当ログをご取得後、TAC にお問い合わせください。

質問 13  restconf で API call した際に、検索条件無しでデータが取得できない問題が見つかりました。内部 DB を一旦リセットするコマンドはありませんか?取得しようとしている restconf は sisf-db-mac です。
内部の DB の処理に関わる内容となりますので、公開できるかも含め、必要に応じて TAC にお問い合わせください。

質問 14  ローミング時の状態ログを確認するコマンドをご教授いただけますでしょうか。
移動元と移動先の両方 AP での debug と 9800 の Show techs &show tech wireless を含め、まずは該当 RA log をご確認いただくことをお勧めいたします。 また、下記リンク先の内容もご参照ください。
Cisco Catalyst 9800 Series Wireless Controller Software Configuration Guide, Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.x 

質問 15  チャネル使用率について、以下のコマンドでそれぞれ確認できる認識ですが、値が異なる場合があります。
何が違うのでしょうか?show ap dot11 5ghz load-info/show ap auto-rf dot11 5ghz

show ap dot11 5ghz load-infoは summary 的な内容で、show ap auto-rf dot11 5ghz はより詳しい情報が出力されます。値が異なるとのことですが、どちらのバージョンにてコマンドのどちらの内容が異なるかを表示されるログを取得後、調査が必要な場合は、TAC にお問い合わせください。

質問 16 今回議題から外れた質問かもしれませんので、回答可能な場合お願いします。9800 では SNMP 取得時の「OID:「.1.3.6.1.4.1.9.9.513.1.1.1.1.54」」ございません。AP毎の端末接続数のカウント情報となります。5520 はあり。今後実装予定はありますでしょうか?
5520 と 9800 は異なる型番で MIB も異なるところがございます。9800 では現在 ”Terminated”(調査終了)の status になっている CSCvu26309 をもって終了となり、今後追加の予定はございません。

質問 17  AP Load Balancing で RF based と site base は何が違いますか。
RF base の AP Load Balancing は RRM を利用して自動的に近づいている AP を 9800 内部で group 後、隣の AP から受信した RSSI情報を使用して load balancing を実施します。site tag baseのAP balancing は AP に付いている site tag を base にします。

質問 18  CPU と memory 使用率を moniter する時にどのぐらいの時間で使用率が高いと問題と判断しますか。
機器を使用する環境が異なるため、明確な数字を取って判断することは難しいです。ただ例として、使用している環境に基づいて、負荷が高い業務ではないにも関わらず、1時間や2時間などの長い時間で使用率が上がるようでしたら該当のログを取得後、TAC にご相談いただくことをお勧めします。

質問 19  CPU の使用率が高い場合、どの Process が正常なのかをご教示いただけますでしょうか。
ucode_pkt_PPE0 と Ezman Process で CPU 利用率が高い場合、期待された動作となります。ほかの Process で CPU 使用率が高い場合は、 TAC にお問い合わせください。 

 

公開の難しい情報などは掲載を見送らせていただくこともございます。ご容赦いただけますと幸いです。
当オンラインセミナーのご参加、誠にありがとうございました。 またのご参加をお待ちしております。

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします