キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
43029
閲覧回数
12
いいね!
0
コメント

このページは更新をストップしています。2021 年以降に実施された Community Live のアーカイブは こちら をご覧ください。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

入門レベル、シスコの有効なサービス契約が必要、トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催 トップアウト ヒューマンキャピタル社 共催

2019年10月より、オンラインセミナーの名称が Webcastから Community Live に変わりました。

 

 

 

AM62124.jpg

 


オンラインセミナー (Community Live)

Community Live (旧称:Webcast) は、特定のトピックでシスコのエキスパートが行うオンラインセミナーです。過去に開催したセミナー資料や録画ビデオを掲載しています。

Cisco Start

Cisco Start を始めよう!

「Cisco Start を始めよう!
~Cisco Start のご紹介と、シンプルに、簡単に、安全に、ネットワークを構築する方法をご案内します」 2016/1/26

[スピーカー]
藤原 麻子 (Asako Fujiwara) マーケティング マーケティングマネージャ
前原 朋実 (Tomomi Maehara) エンタープライズネットワーク プロダクトマネージャー
冲中 恒雄 (Tsuneo Okinaka)エンタープライズネットワークシステムズエンジニアリング システムズエンジニア

 

[セッション概要]
Cisco Start は 9 月に発表された中小企業向けの Cisco ブランドです。30 年に渡って実績ある Cisco のエンタープライズクラスのネットワークのクオリ ティをそのままに、100 名以下規模の企業・拠点にも手軽に導入頂けます。
今回は Cisco Start の概要と、Cisco Start ルータに搭載されている GUI を使って、 Cisco を初めて扱われる方でも簡単に設定出来る基本設定のステップをご案内します。
またCisco Startワイヤレスのご紹介と、同じく GUI を使っての簡単設定をご案内します。

資料ダウンロード    エキスパートに質問(1/27 ~ 2/7)      録画ビデオを見る   Q&Aドキュメントを見る


 

ルーティング プロトコル

OSPF の LSA タイプとネットワークタイプ - CCIE チャレンジャーの必須知識  [トレノケート社]

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催】 「OSPF の LSA タイプとネットワークタイプ - CCIE チャレンジャーの必須知識- 」

日程: 2016 年 12 月 20 日(火)10:00 - 11:45
スピーカー: 鈴木 剛 (Tsuyoshi Suzuki)
グローバルナレッジネットワーク(株), Cisco 認定インストラクター, CCIE#40170

[セッション概要]
本セミナーは、OSPF の重要な要素である LSA やネットワークタイプについて分かりやすく説明します。
このセミナーの内容は、中級レベルで、Cisco 認定資格では CCbbNP に相当します。ルーティングや OSPF に関して、ある程度知識があることを前提としています。
OSPF の理解が深まると、適切なネットワーク設計が可能となり、トラブルシューティングも効率的に行うことができるようになります。

資料ダウンロード エキスパートに質問(12/21 - 12/27) 録画ビデオ 質問と回答(Q&Aドキュメント)


 

初級者向け!BGP の基本と Cisco ルータの動作  [トレノケート社]

トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催】 初級者向け!BGP の基本と Cisco ルータの動作
日程: 2016 年 7 月 19 日(火)10:00 - 11:30
スピーカー: 鈴木 剛 (Tsuyoshi Suzuki)
グローバルナレッジネットワーク(株), Cisco 認定インストラクター, CCIE#40170

[セッション概要] BGP(Border Gateway Protocol)は、広大なインターネット環境の中で核となる重要な技術です。従来は CCNP でその基本を学習するというカリキュラム体系でしたが、2016 年度の CCNA バージョンアップに伴い、CCNA の学習項目にも追加されました。
このセミナーは、初めてBGPを学習する方に焦点を合わせており、BGPの基礎知識とCiscoルータにおけるBGPの動作を、分かりやすく学習できます。
EBGP と IBGPとは何か、それぞれにおいて Cisco ルータではどのような動作の違いがあるか、それを踏まえてどのように設定していくか、などを学習できます。
このセミナーをご受講されるにあたり、ルーティングプロトコルの仕組みを理解できていることを前提とします。また、AS、TTL、Loopbackインターフェース、Static ルート、Connected ルートなどの用語が出てきますので、あらかじめ理解されていると、より効果的に学習できます。

資料ダウンロードエキスパートに質問(7/20 - 7/31)録画ビデオ質問と回答(Q&Aドキュメント)


 

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催】一から学ぶ HSRP (Hot Standby Router Protocol) による 冗長構成と応用機能  [トレノケート社]

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催
一から学ぶ HSRP (Hot Standby Router Protocol) による 冗長構成と応用機能 2015/6/16
スピーカー: 鈴木 剛氏 (Mr. Tsuyoshi Suzuki)
グローバルナレッジネットワーク(株), Cisco 認定インストラクター, CCIE#40170

[セッション概要]
HSRP は、デフォルトゲートウェイの冗長化を実現するために古くから使用されています。HSRP を構成して通信を発生させた場合、どのような仕組みで通信経路が決まるのでしょうか。冗長ネットワークの一部に障害が発生した場合、どのように経路が切り替わるのでしょうか。これらの内容を理解できていると、可用性の高いネットワークを設計、構築できるようになり、ネットワークを管理するのに役立ちます。このセミナーでは、 HSRP の基本構成、障害発生時の切り替わり、応用機能を中心に説明いたします。このセミナーの内容は、業務で HSRP を使用されている方や、Cisco 認定資格である CCNP の取得を目指す方に効果的です。

本セミナーご受講にあたり、デフォルト ゲートウェイを使用した IP 通信の仕組みが理解できていることを前提としています。

資料ダウンロード 録画ビデオ Q&A を読む エキスパートに質問 (6/17~28)

 

IOS/IOS-XE に関するルーティングプロトコルのトラブルシューティング

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催
Cisco IOS/IOS-XE に関するルーティングプロトコルのトラブルシューティング 2015/5/19
スピーカー: 吉田 裕城 (Yuki Yoshida)
シスコ テクニカル サービス, カスタマーサポートエンジニア

[セッション概要]
Cisco IOS/IOS-XEで動作するルーティングプロトコルのトラブルシューティングについて、着目すべき確認事項、ログの見方、およびケーススタディを交えつつ解説致します。 当日は以下のルーティングプロトコルを予定しております。
・OSPF
・EIGRP

資料ダウンロード 録画ビデオ Q&Aドキュメント エキスパートに質問 (5/31まで)

 

実装から学ぶ IPv6 技術  [トレノケート社]

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催
「実装から学ぶ IPv6 技術 」 2014/11/5
スピーカー: 鈴木 剛氏 (Tsuyoshi Suzuki)
グローバルナレッジネットワーク(株)Cisco認定インストラクター

[セッション概要]
今後利用が広がっていくことが想定されるIPv6技術について、実際にネットワークを構築する観点からご紹介いたします。また、Cisco認定資格である CCNA、CCNP、CCIEでもIPv6に関する出題は増加傾向にあるため、試験対策の一環としても効果的です。ご存じの通り、従来のIPv4アドレスはIANA、APNIC、JPNICからの割り振りが終了しています。それに伴い今後はIPv6を利用するシーンが増えてくることを想定し、あらかじめ技術的な仕組みを理解しておく必要があります。本セミナーでは、IPv6ネットワークを構築して実際に通信させることができるよう、IPv6アドレスをホストに割り当てる仕組みや、OSPFや EIGRPを使ったルーティングに関して説明いたします。本セミナーご受講にあたり、IPv4のアドレス割当て(DHCP)や、ルーティングに関してある程度の基礎知識があることを前提としています。< /p>

資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問 (11/16まで) Q&A ドキュメント

 

Open Shortest Path First (OSPF) 入門  [トレノケート社]

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催
「Open Shortest Path First (OSPF) 入門」 2014/3/4
スピーカー: 鈴木 剛氏 (Tsuyoshi Suzuki)
グローバルナレッジネットワーク(株) Cisco 認定インストラクター

[セッション概要]
OSPFは、リンクステート型のルーティングプロトコルです。OSPFが動作しているルータは、Helloパケットを交換してネイバー関係を確立します。ネイバー間では、ルーティングテーブルを構成するために必要な情報を交換します。各OSPFルータは、交換した情報を基に最適な経路を計算し、ルーティングテーブルを構成します。このようなプロトコルの動作について、覚えるべき用語や理解すべきポイントを効果的にお伝えします。

資料ダウンロード 録画ビデ オ エ キスパートに質問(3/16まで) Q& Aドキュメント

ルーティングプロトコルのネイバーダウンに関するトラブルシューティング

職歴を見る

「ルーティングプロトコルのネイバーダウンに関するトラブルシューティング」  2012/6/19
スピーカー: 東村 誉(ヒガシムラタカシ)
シスコテクニカルサポート、RP/WAN/IBM/OPTIC Team シスコルータやスイッチのルーティングプロトコルに関して専門的な知識をもつエキスパートです。

[セッション概要]
このセミナーでは、EIGRP や OSPFなどの代表的なルーティングプロトコルのネイバーダウンに関して頻発する問題のトラブルシューティングをご紹介します。

セミナー資料 セミナー ビデオ Q& Aドキュメント エ キスパートに質問

  

   

IOS/IOS-XE, ルータ一般

IOS/IOS-XEルータのQoS-入門と実践- 

10.29Yamada.jpg

IOS/IOS-XEルータのQoS-入門と実践-
日程: 2019 年 10 月 29 日(火)10:00 - 11:30
スピーカー: 山田 健斗 (Kento Yamada)
シスコ グローバルカスタマーセンター, テクニカルコンサルティングエンジニア

[セッション概要]

トラフィックの増大に伴い、QoS は企業ネットワークにおいて必須の技術となっています。

本セッションでは、IOS/IOS-XE のQoS の基本的な機能を紹介し、様々な設定例を用いてどのように動作するのかを解説します。設計や実装時にお役立て下さい。

アジェンダは以下のとおりです。

  • Cisco IOS/IOS-XE QoS の概要
  • 分類/シェービング/ポリシング/優先クラスなどの動作
  • Cisco IOS/IOS-XE QoS の設定方法
  • Cisco IOS/IOS-XE QoS の設定例とその動作

資料ダウンロード録画ビデオ質問と回答

 

Cisco ISR シリーズの 4G LTE 設定とトラブルシューティング入門 

rkimura.jpg

Cisco ISR シリーズの4G LTE 設定とトラブルシューティング入門
日程: 2019 年 1 月 29 日(火)10:00 - 11:30
スピーカー: 木村 礼司 (Reiji Kimura)
テクニカルアシスタンス センター (TAC), カスタマーサポートエンジニア

[セッション概要]

本セッションでは、Cisco ISR (Integrated Services Router) シリーズにおける4G LTEの設定とトラブルシューティングについて解説します。4G LTE の導入を検討されている方、もしくは既に導入済みで運用中の方に効果的です。

アジェンダは以下のとおりです。

  • 4G LTE の概要
  • コンフィグレーション方法
  • トラブルシューティングの手順やコマンド紹介
  • 事例の紹介

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード録画ビデオQ&A ドキュメント

CSR 1000 シリーズルータ のアーキテクチャーとトラブルシューティング

CSR 1000 シリーズルータ のアーキテクチャーとトラブルシューティング
日程: 2018 年 3 月 19 日(月)10:00 - 11:45
スピーカー: 高尾 竜太 (Ryota Takao)
シスコ テクニカル サービス, カスタマーサポート エンジニア

[セッション概要]

Cisco Cloud Service Router 1000V シリーズルータのアーキテクチャとトラブルシューティングについて解説を行います。アジェンダは以下の通りです。

  • CSR 1000v シリーズルータの概要
  • CSR 1000v シリーズルータのアーキテクチャ
  • CSR 1000v シリーズルータの High CPU のトラブルシューティング
  • CSR 1000v シリーズルータのメモリー関連の トラブルシューティング
  • CSR 1000v シリーズルータのパケットドロップの トラブルシューティング

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード録画ビデオ質問と回答(Q&Aドキュメント)

 

ASR 1000 シリーズルータ のアーキテクチャーとトラブルシューティング

ASR 1000 シリーズルータ のアーキテクチャーとトラブルシューティング
日程: 2016 年 5 月 24 日(火)10:00 - 11:45
スピーカー: 高尾 竜太 (Ryota Takao)
シスコ テクニカル サービス, カスタマーサポート エンジニア

[セッション概要]
ASR 1000 シリーズルータのアーキテクチャとトラブルシューティング方法について解説を行います。アジェンダは以下の通りです。

  • ASR 1000 シリーズルータの概要
  • ASR 1000 シリーズルータのアーキテクチャ
  • ASR 1000 シリーズルータの High CPU のトラブルシューティング
  • ASR 1000 シリーズルータのメモリー関連の トラブルシューティング
  • ASR 1000 シリーズルータのパケットドロップの トラブルシューティング

資料ダウンロードエキスパートに質問(5/25~6/5)録画ビデオ質問と回答(Q&Aドキュメント)


Cisco Integrated Services Router (ISR) G1/G2 トラブル シューティング

Cisco Integrated Services Router (ISR) G1/G2 トラブル シューティング ~High CPU & Packet Drop~ 2015/4/21
スピーカー: 高尾 竜太 (Ryota Takao)
シスコ テクニカル サービス, カスタマー サポート エンジニア

[セッション概要]
Cisco ISR G1/Cisco G2 Router における CPU 使用率の問題のトラブル シューティングとパケットドロップに関するトラブルシューティングについて解説を行います。
それぞれについて主に以下の解説を行います。

  • トラブルシューティングの手順
  • トラブルシューティング時に使用するコマンドの解説
  • 事例の紹介

なお、本セッションの多くの内容は Cisco ISR G1/Cisco G2 Router に限らず他の Cisco IOS/Cisco IOS-XE Router のトラブル シューティングにも活用出来る内容となっています。

資料ダウンロード 録画ビデオ Q&Aドキュメント エキスパートに質問 (5/3まで)

CCNP v2.0 変更点と主な技術解説  [トレノケート社]

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催
CCNP v2.0 変更点と主な技術解説  2015/2/24
スピーカー: 日鷹 仁司氏 (Hitoshi Hidaka)
グローバルナレッジネットワーク(株)、Cisco 認定インストラクター

[セッション概要]
2015 年1月より改定された CCNP Routing and Switching v2.0 について変更内容の説明と、新しい技術トピックを解説いたします。

  • CCNP Routing and Switching v2.0 変更内容
  • 資格ロードマップ
  • CCNPv1.0 から v2.0  への改定内容
  • ROUTEv2.0 のカリキュラム
  • SWITCHv2.0 のカリキュラム
  • TSHOOTv2.0 のカリキュラム
  • CCNP Routing and Switching 認定の取得方法
  • 新しい技術トピックの解説
  • DHCP for IPv6
  • IPv6 ルーティング プロトコル概要 (RIPng, EIGRP for IPv6, OSPFv3, BGP for IPv6)
  • 名 前付き EIGRP 設定 (EIGRP Named Config)
  • NTP の設定(v3, v4)
資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問 (3/8まで) Q&A ドキュメント

Cisco IOS-XE ルータについて

「Cisco IOS-XE ルータについて」 2014/7/1
スピーカー: 木幡 博人(Hiroto Kowata)
シスコテクニカル サポート、Core Architecture Team

[セッション概要]
Cisco IOS-XE ルータのソフトウェア、ハードウェアのアーキテクチャ、従来の IOS ルータとの違い、及び、Cisco IOS-XE ルータのトラブルシューティングについて解説します。

資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問(7/2-13まで) Q&A ドキュメント

Cisco TAC エンジニアが語るトラブルシューティングの定石 ~Routing 編~

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催
「Cisco TAC エンジニアが語るトラブルシューティングの定石 ~Routing 編~」 2014/2/19
スピーカー: 笠掛 利彰 (Toshiaki Kasakake)
シスコテクニカルサポート、Routing Protocol Team

[セッション概要]
以下のアジェンダにて効果的なトラブルシューティングのアプローチをご紹介

    1. さあTroubleshooting をはじめよう!
    2. Ping が通らない、はもう怖くない!
    3. 複雑な問題を、楽しもう!
    4. まとめ
資料ダウンロード 録画ビデオ Ask the Expert(2/28まで) Q&Aドキュメント

IOS の変革および各リリースの相関について

職歴を見る

「IOSの変革および各リリースの相関について」 2011/10/25
スピーカー: 緒勝 徹
シスコ IOS ソフトウエアに関して専門的な知識をもつエキスパートです。

[セッション概要]
このセミナーでは、IOS、IOS-XE、NX-OS の違いや相関、また各 IOS リリース番号付けの慣例について解説します。

セミナー を見る Q& Aを見る エ キスパートに質問

Cisco IOS Router の Memory/Buffer に関する Troubleshooting 方法の紹介

「Cisco IOS Router のMemory/Buffer に関するTroubleshooting 方法の紹介」 2013/11/5
スピーカー: 高尾竜太 (Ryota Takao)
シスコテクニカルサポート、CATS Team

[セッション概要]
Cisco IOS ルータ製品の memory や buffer の動作について解説し、memory や buffer に関する問題のトラブルシューティング方法について、ログの見方、注意点、ケーススタディを交えつつ解説。セミナーの所有時間は約60分です。その後は、その場で参加者のみなさんからの質問に答えるQ&Aの時間を約20分ほど設けています。

資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問 Q&Aドキュメント

 

LAN スイッチ

Catalyst IOS-XE 製品のバージョン選定、バージョンアップグレード手順及び不具合情報紹介 

Directory_photo_Liang.JPGCatalyst IOS-XE 製品のバージョン選定、バージョンアップグレード手順及び不具合情報紹介

日程: 2021年 5月26日(水)10:00 - 11:30
スピーカー: 梁 昊蘇 (House Liang)
シスコ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター
テクニカルコンサルティングエンジニア
[セッション概要]
本セッションでは、Catalyst IOS-XE 製品において、バージョン選定やバージョンアップグレード方法及び不具合情報について解説します。
Industrial Ethernet Switches以外のCatalyst IOS-XE 製品が対象となります。
[主なアジェンダ]
・Catalyst IOS-XE 製品の紹介
・Catalyst IOS-XE 製品のバージョン選定
・Catalyst IOS-XE 製品において、各トレインのアップグレード手順
・Catalyst IOS-XE 製品の不具合紹介
など

資料ダウンロード     録画ビデオ       Q&Aドキュメント


いまさら聞けない VLAN と VLAN 間ルーティング  [トレノケート社] 

 

トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催
「いまさら聞けない VLAN と VLAN 間ルーティング」

日程: 2016年 10月13日(木)10:00 - 11:45
スピーカー: 鈴木 新 (Arata Suzuki)
グローバルナレッジネットワーク(株), Cisco 認定インストラクター

[セッション概要]
本セミナーは VLAN と VLAN 間ルーティングの概要についてご紹介いたします。
このセミナーの内容は、業務でスイッチやルータを担当されている方や、VLAN もしくは VLAN 間ルーティングの導入を検討している方に効果的です。

VLAN の基本設定や VLAN 間ルーティングについて説明いたします。 本セミナーご受講にあたり、ネットワークの前提知識は特にありません。

資料ダウンロード エキスパートに質問(10/14 - 10/25)録画ビデオ質問と回答(Q&Aドキュメント)


第3版 Cisco LAN スイッチ教科書 (番外編)

「第3版 Cisco LAN スイッチ教科書 (番外編) 」 2014/9/9
スピーカー: 山下 薫 (Kaoru Yama**bleep**a)
シニア コンサルティング システムズエンジニア

[セッション概要]
今年3月に出版された「第3版 Cisco LAN スイッチ教科書」について、皆様から寄せられたご質問に回答します。ご質問は9月2日(火)まで募集しておりますので、 掲示板 に投稿いただければ幸いです。スピーカーに直接ご質問されたい場合は、 lansw-book@external.cisco.com にメールをお送りください。 また、「第3版 Cisco LAN スイッチ教科書」には、2013年1月に実施しご好評をいただいた 「FabricPath 再入門」 の内容が反映されています。しかし、紙数と時間の関係でこの本には書き切れなかったトピックがあります。このような FabricPath の高度な話題についても、このセッションで解説します。
セッションに参加される前に、 こちらの事前資料 に目を通しておかれることをお勧めいたします。

資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問(9/21まで) Q&A ドキュメント

Cisco Catalyst シリーズにおける High CPU のトラブルシューティングトレーニング

「Cisco Catalyst シリーズにおけるHigh CPUのトラブルシューティングトレーニング」 2013/5/28
スピーカー: 中島 康裕 (Yasuhiro Nakajima)
シスコテクニカルサポート、LAN Technology Team

[セッション概要]
このセミナーでは、Cisco Catalyst シリーズにおけるCPU使用率の問題に関するトラブルシューティングを行う際に、着目すべき確認項目、切り分け方法などを具体的に解説します。セミナーの所有時間は約60分です。その後は、その場で参加者のみなさんからの質問に答えるQ&Aの時間を約20分ほど設けています。

資料ダウンロード 補足資料のダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問(6/9まで) Q&Aドキュメント

 

Catalyst シリーズにおけるスパニングツリープロトコルのトラブルシューティングトレーニング

職歴を見る

「Catalyst シリーズにおけるスパニングツリープロトコルのトラブルシューティングトレーニング」 2012/11/6 スピーカー: 兵藤 義明 (ヒョウドウ ヨシアキ)
シスコテクニカルサポート、シスコテクニカルサポート、LAN technology Team
2009年入社。Cisco Japan TAC のカスタマーサポートエンジニアとして、Catalyst シリーズスイッチ、Cisco ルータのサポートを経験。保有資格: CCIE R&S #27655、RedHat RHCE

[セッション概要]
このセミナーでは、Catalyst シリーズにおけるスパニングツリープロトコルのトラブル、特にレイヤ 2 ループについて着目すべき確認項目、切り分け方法などを具体的に解説。

セミナー資料 セミナー ビデオ Q& Aドキュメント エキスパートに質問


SD-WAN


SD-WANのトラブルシューティングとユニファイド IOS-XE について

SD-WANのトラブルシューティングとユニファイド IOS-XE について
日程: 2020 年 7 月 22 日(水)10:00 - 11:45
スピーカー: 高尾 竜太 (Ryota Takao)
シスコ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター, テクニカルコンサルティングエンジニア

[セッション概要]

本セッションでは、Cisco SD-WANの基本的なトラブルシューティング方法と、ユニファイドIOS-XEについてご紹介します。アジェンダは以下の通りです。

  • Cisco SD-WANの概要
  • template関連の問題のトラブルシューティング
  • Control Connection関連の問題のトラブルシューティング
  • Packet Drop関連の問題のトラブルシューティング
  • High CPU関連の問題のトラブルシューティング
  • Memory関連の問題のトラブルシューティング
  • トラブルシューティングに有効な機能の紹介
  • ユニファイドIOS-XEの紹介
  • References

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード 録画ビデオQ&Aドキュメント


Cisco SD-WAN 概要 [トップアウト ヒューマンキャピタル社]

speaker photo iiyama-san (6).jpg【トップアウト ヒューマンキャピタル 共催】Cisco SD-WAN 概要
日程: 2019年 3月28日(木)10:00 - 11:30
スピーカー: 飯山 克志 (Katsushi Iiyama)
トップアウト ヒューマンキャピタル(株)Cisco 認定インストラクター CCIE #2023, CCDP

[セッション概要]

Office365 や AWSMicrosoft Azure といったクラウドを使用したサービスが普及してきた現在、WAN の再構築が早急に求められています。グローバル化が進む現在、国内・海外を問わず多数の拠点や店舗を展開する企業にとって、それぞれの拠点間やデータセンター間をつなぐネットワークの運用・管理はますます複雑化し、高コスト化しています。多様化する社内システムやダイナミックに変動する環境下での利用に最適なネットワーク環境の整備が急務です。

本セミナーでは、これらの課題を解決するために生まれてきた SD-WANSoftwre Defined WAN)の概要について紹介します。

資料ダウンロード 録画ビデオ  Q&A ドキュメント


DNA Center

This is DNA Center - トラブルシューティングのTipsとログの見方 - 

Anzai-san.JPG

This is DNA Center - トラブルシューティングのTipsとログの見方 -
日程: 2020年 6月24日(水)10:00 - 11:30
スピーカー: 安西 七実子 (Namiko Anzai)
シスコ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター, テクニカルコンサルティングエンジニア

[セッション概要]
本セッションでは、DNA Centerの基本的なトラブルシューティング方法と、管理者視点のログの見方・役立つコマンドについてご紹介します。DNA Centerの運用・構築に関わる方を対象としています。
[アジェンダ]
・DNA Centerの概要
・障害発生時の確認ポイント (GUI と CLI )
・ログの取得方法と事象の切り分け方
・RCA ログの見方
・事例の紹介
・障害発生時の対応まとめ
・参考資料のリンク集 
 など

詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード 録画ビデオ Q&A ドキュメント

セキュリティ

pxGrid による Stealthwatch - ISE 連携の仕組みとトラブルシューティング - 

photo.JPG

pxGridによるStealthwatch- ISE連携の仕組みとトラブルシューティング -
日程: 2020年 10月21日(水)10:00 - 11:30
スピーカー: 中村 隆之(Takayuki Nakamura)
シスコ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター, テクニカルコンサルティングエンジニア

[セッション概要]
本セッションでは、ISEとStealthwatchのpxGrid連携の設定とトラブルシューティング方法について解説します。StealthwatchをpxGridでISEと連携させる環境の構築や運用に関わる方を対象としています。
[アジェンダ]
・pxGridの概要  
・pxGrid連携の設定
・問題の切り分けとログの取得方法
・過去の問い合わせ事例
 など

詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード 録画ビデオ Q&A ドキュメント

Identity Services Engine (ISE) - 概要とトラブルシューティング - 

YujiSuzuki.PNG

Identity Services Engine (ISE) - 概要とトラブルシューティング -
日程: 2019年 12月18日(水)10:00 - 11:30
スピーカー: 鈴木 裕司 (Yuji Suzuki)
シスコ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター, テクニカルコンサルティングエンジニア

[セッション概要]
ISEの概要と基本的なトラブルシューティング方法について解説します。
本セッションは、業務でISEに携わる方や導入を検討されている方が対象です。
[アジェンダ]
・ISE の機能・構成の概要  
・Tunnel-groupとGroup-policy
・ISE のトラブルシューティングの手順やコマンドの紹介
・ISE事例の紹介
 など

詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード 録画ビデオ Q&A ドキュメント


AnyConnect Secure Mobility Client ~基本動作とトラブルシューティング~

aktosa.jpg

AnyConnect Secure Mobility Client ~基本動作とトラブルシューティング~
日程: 2019年 2月26日(火)10:00 - 11:30
スピーカー: 土佐 明 (Akira Tosa)
    シスコ テクニカル アシスタンスセンター(TAC), カスタマー サポート エンジニア

[セッション概要]
本セッションでは、AnyConnect Secure Mobility Client の VPN クライアントの機能にフォーカスし、その基本動作とトラブルシューティングについて解説します。AnyConnect の構築、運用に関わる方を対象としています。
[アジェンダ]
・接続方式
  - プロトコル
  - 認証方法
・Tunnel-groupとGroup-policy
・接続開始時の動作フロー
・トラブルシューティング
 - クライアント側
 - 終端装置側

詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード 録画ビデオ  Q&A ドキュメント

Firepower 2100/4100 の ASA/FTD 利用時の比較と保守方法

speaker photo nakamura-san.jpg

Firepower 2100/4100 の ASA/FTD 利用時の比較と保守方法
日程: 2018年 2月20日(火)10:00 - 11:30
スピーカー: 中村 太亮 (Taisuke Nakamura)
    シスコ テクニカル アシスタンスセンター, カスタマー サポート エンジニア

[セッション概要]
Firepower 2100/4100 シリーズでは、搭載するソフトウェアを以下のいずれかより選択可能です。

  • 主にレイヤー4までの制御を提供する Cisco Adaptive Security Appliance (ASA)
  • レイヤー7までの高度な制御が可能である Cisco Firepower Threat Defense (FTD)

本セッションでは、Firepower 2100/4100 シリーズと、搭載可能なソフトウェアである ASA/FTDのラインナップや、機能や導入構成の違い、および、運用保守に必要な情報の取得方法などについて解説します。

Firepower 2100/4100 シリーズの導入を検討しているエンジニアの方、もしくは 既に導入済みで運用中のエンジニアの方に最適なセッションです。

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード 録画ビデオ  Q&A ドキュメント

イチから学ぶ ASA の HA 構成  [トレノケート社]

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催
イチから学ぶ ASA の HA 構成
日程: 2017年 2月20日(月)10:00 - 11:45
スピーカー: 鈴木 新 (Arata Suzuki)
グローバルナレッジネットワーク(株), Cisco 認定インストラクター

[セッション概要]
このセミナーでは、Cisco ASA (Adaptive Security Appliance) の HA (High Availability) 構成についてご紹介いたします。

このセミナーの内容は、業務でセキュリティを担当されている方や、ASAの導入を検討している 方に効果的です。ASA の概要、HA 構成の基礎、ASA におけるHA構成の設定コマンドについて説明いたします。本セミナーご受講にあたり、セキュリティの前提知識は特にありません。

資料ダウンロード エキスパートに質問 (2/22 - 2/28) 質問と回答(Q&Aドキュメント) 録画ビデオ


Firepower System - 概要とトラブルシューティング -

 Firepower System - 概要とトラブルシューティング -
日程: 2016年 9月13日(火)10:00 - 11:45
スピーカー: 八角 卓哉 (Takuya Yasumi)
シスコ テクニカル サービス, カスタマー サポートエンジニア

[セッション概要]
[セミナー内容] Firepower system / ASA with Fire POWERの概要と基本的なトラブルシューティング方法について解説いたします。 本セミナーは、業務で Firepower system や ASA with FirePOWER に携わる方や導入を検討されている方に効果的です。 アジェンダは以下のとおりです。

  1. Firepower systemの機能概要
  2. Firepower systemとASA with FirePOWER の構成(通信、ソフトウェア、ライセンス、ポリシー等)
  3. トラブルシューティングの手順やコマンド紹介
  4. 事例の紹介
本セミナーでは FirePOWER に焦点を絞るため、ASA with FirePOWER については ASA の基礎知識を前提とし、ASA についての解説は省略いたします。

資料ダウンロードエキスパートに質問 (7/20 - 7/31)録画ビデオ質問と回答(Q&Aドキュメント)


セキュリティ初心者のための Cisco ASA with FirePOWER Services 概要  [トレノケート社]

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催
セキュリティ初心者のための Cisco ASA with FirePOWER Services 概要  2015/12/15
スピーカー: 鈴木 新 (Arata Suzuki)
グローバルナレッジネットワーク(株), Cisco 認定インストラクター

[セッション概要]
本セミナーはASA with FirePOWER Servicesの概要についてご紹介いたします。
このセミナーの内容は、業務でセキュリティを担当されている方や、ASAもしくはFirePOWERの導入を検討している方に効果的です。
ASAの基本動作やFirePOWERの主要機能、FireSIGHTについて説明いたします。
本セミナーご受講にあたり、セキュリティの前提知識は特にありません。

資料ダウンロード エキスパートに質問 (12/16~12/27) 録画ビデオ Q&Aを読む


基礎から学習するNAT (Network Address Translation) 設定 ASAとルータのコマンドの比較  [トレノケート社]

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催
基礎から学習するNAT (Network Address Translation) 設定 ASAとルータのコマンドの比較  2015/9/17
スピーカー: 鈴木新(Suzuki Arata)
グローバルナレッジネットワーク(株), Cisco 認定インストラクター

[セッション概要]
本セミナーでは、IPアドレス変換の技術であるNAT について、基本設定をルータとASAの違いを踏まえてご紹介いたします。
このセミナーの内容は、業務でNATやASAを使用されている方や、Cisco 認定資格であるCCNA Security の取得を目指す方に効果的です。
NAT は、IPアドレスを変換する技術としてルータやファイアウォールなどで使用されています。どのような目的で使用し、どのような設定が必要なのでしょうか。ASAとルータでは同じコマンドで設定できるのでしょうか。 このセミナーでは、NAT の概要と必要性や、ASAとルータのNAT設定コマンドの違いを比較して説明いたします。 本セミナーご受講にあたり、ルータを使用した IP 通信の仕組みが理解できていることを前提としています。

 

資料ダウンロード エキスパートに質問 (9/18 ~ 9/30) 録画ビデオ Q&Aを読む


IPsec 基本とトラブルシューティング

IPsec 基本とトラブルシューティング  2015/7/1
スピーカー: 北條 弘紀 (Hiroki Houjou)
シスコ テクニカルサービス, カスタマーサポートエンジニア

[セッション概要]
主に、Cisco IOS における IPsec のトラブルシューティングについて解説を行います。 トラブルシューティングの前提となる、IPsec に関する知識に関しても基本的な解説を行います。 それぞれについて主に以下の解説を行います。 

-IPsec の基本的な知識の確認
-トラブル シューティングの手順
-トラブル シューティング時に使用するコマンドの解説
-事例の紹介

なお、本セッションの多くの内容は Cisco IOS に限らず他の Cisco IOS-XE Router のトラブル シューティングにも活用出来る内容となっています。

 

資料ダウンロード 録画ビデオ Q&Aを読む エキスパートに質問(7/2~7/12)

Cisco ESA スキャン エンジンの仕組みについて

「Cisco ESA スキャン エンジンの仕組みについて」 2014/5/13
スピーカー: 秦 昭 (Zhao Qin)
シスコテクニカル サポート、Security Team

[セッション概要]
Cisco ESA の主要機能を実現する Reputation エンジン、CASE エンジン(Anti-Spam, Outbreak Filters)、AMP エンジンの仕組みおよび運用上の注意事項について解説します。
セミナーの所有時間は約 60 分です。その後は、その場で参加者のみなさんからの質問に答えるQ&Aの時間を約 20 分ほど設けています。

資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問(5/14-25まで) Q&A ドキュメント

Advanced ASA Firewalls Inside Out

「Advanced ASA Firewalls Inside Out」 2013/7/23
スピーカー: 川村 悟 (Satoru Kawamura)
シスコテクニカルサポート、Security Technology Team

[セッション概要]
Cisco ASA 5500 シリーズのパケット処理プロセスの視点から、トラブルシュートに有効なコマンド情報や特徴的な機能についてケーススタディなども織り交ぜつつ具体的にご紹介します。セミナーの所有時間は約60分です。その後は、その場で参加者のみなさんからの質問に答えるQ&Aの時間を約20分ほど設けています。

資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問 Q&Aドキュメント

Firewall 製品のトラブルシューティングについて

職歴を見る

「Firewall 製品のトラブルシューティングについて」 2011/12/14
スピーカー: 秦 昭
シスコ Firewall 製品に関して専門的な知識をもつエキスパートです。

[セッション概要]
Adaptive Security Appliances (ASA) とFirewall Services Modules (FWSM) にフォーカスした Firewall 製品のトラブルシューティングとして、NAT の設定 と主なパフォーマンスの問題について解説します。

セミナー を見る Q& Aを見る エ キスパートに質問

ワイヤレス

Wireless TAC Time - 今すぐ現場に効く Tips 紹介 -

speaker photo osaki-san.jpg

 Wireless TAC Time - 今すぐ現場に効く Tips 紹介 -
 日程: 2021 年 11 月 17 日(水)10:00 - 11:05
 スピーカー:大崎 秀行 (Hideyuki Osaki)
 シスコシステムズ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター
                テクニカルリーダー
[セッション概要]
本セッションでは、10 月までに英語で実施された Wireless TAC Time の内容を踏まえ、コンテンツを日本語にローカライズしてお届けします。
[主なアジェンダ]
主に次の目的で実施します。
・パートナーの無線 LAN エンジニアの方々へ、新鮮な情報をシスコ無線 LAN TAC から直にお届け
・最近の顕著な不具合情報のシェア
・不具合を踏まえたソフトウェアリリース(バージョン)の案内
・ベストプラクティスのシェア
・新機能の紹介
対象とする製品は次のとおりです。
・AireOS ベースの無線 LAN コントローラ
・各種アクセスポイント
・クライアントとの接続性問題 (Apple, Intel, Android)
・Cisco Mobility Express (11ac Wave2 AP)
・Cisco Embedded Wireless Controller on Catalyst Access Points (EWC)
・Catalyst 9800 無線 LAN コントローラ
・CP-8821 無線 LAN IP 電話
以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。 
資料ダウンロード 録画を見る       Q&Aドキュメント
-----------------------------------------------------

Wireless TAC Time - 今すぐ現場に効く Tips 紹介 -

speaker photo osaki-san.jpg

 Wireless TAC Time - 今すぐ現場に効く Tips 紹介 -
 日程: 2021年 2月4日(水)10:00 - 11:05
 スピーカー:大崎 秀行 (Hideyuki Osaki)
 シスコシステムズ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター
                テクニカルコンサルティングエンジニア
[セッション概要]
本セッションでは、1月までに英語で実施された Wireless TAC Time の内容を踏まえ、コンテンツを日本語にローカライズしてお届けします。
[主なアジェンダ]
主に次の目的で実施します。
・パートナーの無線 LAN エンジニアの方々へ、新鮮な情報をシスコ無線 LAN TAC から直にお届け
・最近の顕著な不具合情報のシェア
・不具合を踏まえたソフトウェアリリース(バージョン)の案内
・ベストプラクティスのシェア
・新機能の紹介
対象とする製品は次の通りです。
・AireOS ベースの無線 LAN コントローラ
・各種アクセスポイント
・クライアントとの接続性問題 (Apple, Intel, Android)
・Cisco Mobility Express (11ac Wave2 AP)
・Cisco Embedded Wireless Controller on Catalyst Access Points (EWC)
・Catalyst 9800 無線 LAN コントローラ
・CP-8821 無線 LAN IP フォン
など

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。 
資料ダウンロード 録画を見る       Q&Aドキュメント


 Wireless TAC Time - 今すぐ現場に効く Tips 紹介 -

speaker photo osaki-san.jpg

 Wireless TAC Time - 今すぐ現場に効く Tips 紹介 -
 日程:2020年 9月2日(水)10:00 - 11:05
 スピーカー:大崎 秀行 (Hideyuki Osaki)
 シスコシステムズ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター
                テクニカルコンサルティングエンジニア
[セッション概要]
本セッションでは、7月末に英語で実施された Wireless TAC Time と同じ内容を、日本語にローカライズしてお届けします。
主に次の目的で実施します。
・ パートナーの無線 LAN エンジニアの方々へ、新鮮な情報をシスコ無線 LAN TAC から直にお届け
・ 最近の顕著な不具合情報のシェア
・ 不具合を踏まえたソフトウェアリリース(バージョン)の案内
・ ベストプラクティスのシェア
・ 新機能の紹介
対象とする製品は次の通りです。
・ AireOS ベースの無線 LAN コントローラ / アクセスポイント
・ クライアントとの接続性問題 (Apple, Intel, Android)
・ Cisco Mobility Express (11ac Wave2 AP)
・ Cisco Embedded Wireless Controller on Catalyst Access Points (EWC)
・ Catalyst 9800 無線 LAN コントローラ
・ CP-8821 無線 LAN IP フォンについてご紹介します

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。 
資料ダウンロード 録画を見る       Q&Aドキュメント
________________________________________________________________________
AireOS WLC と Catalyst 9800 Series の基本トラブルシューティング

photowithoutbackground_Hanzawa.JPG AireOS WLC と Catalyst 9800 Series の基本トラブルシューティング
 日程: 2020年 2月19日(水)10:00 - 11:30
 スピーカー:半澤 知季 (Tomoki Hanzawa)
 シスコシステムズ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター
 テクニカルコンサルティングエンジニア

[セッション概要]
本セッションでは、弊社の Wireless LAN Controller の基本的なトラブルシューティング方法についてご紹介します。前半は AireOS WLC でのトラブルシューティング方法について具体的なログやコマンド等を交えながら解説します。また AireOS WLC でのトラブルシューティング方法を踏まえた上で、後半では IOS-XE を採用した Catalyst 9800 Series についてご紹介し、新たに導入されたトラブルシューティング機能やその活用方法等について解説します。

主なアジェンダは以下の通りです。

・無線 LAN におけるトラブルシューティングの概要
・AireOS WLC でのトラブルシューティング方法のおさらい
・Catalyst 9800 Series の新機能のご紹介とそのトラブルシューティング方法
など
以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。 

資料ダウンロード 録画を見る Q&Aドキュメント


無線 LANトラブルシューティングのおさらい

speaker photo osaki-san.jpg

 無線 LANトラブルシューティングのおさらい
 日程: 2018年 5月22日(火)10:00 - 11:30
 スピーカー:大崎 秀行 (Hideyuki Osaki)
 シスコ テクニカル サービス, カスタマー サポート エンジニア

[セッション概要]

対象者現在無線 LAN を運用しているような技術職の方、および無線 LAN 導入に躊躇している方

弊社の集中管理型無線 LAN ソリューションについて、その基本的なトラブルシューティングのアプローチをログやコマンド等の具体的な手法、ツールの紹介を交えて解説します。資料には技術的に詳細な説明を含みますが、重要なポイントを感覚で掴んでいただけるように、これまでのトレーニングをおさらいする形で進めますので、初心者の方にもわかりやすい内容を予定しています。また、最新のソフトウェアとアクセスポイントを使った場合の新しいトラブルシューティング方法についても紹介します。

新入社員の方、異動で今年度から無線 LAN に関わることになった方などにオススメです。

 

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。 

資料ダウンロード 録画ビデオ Q&Aドキュメント


無線 LAN 基本トラブルシューティング CCNP 改訂と Mobility Express の紹介

無線 LAN 基本トラブルシューティング CCNP 改訂と Mobility Express の紹介
日程: 2016年 6月21日(火)10:00 - 11:30
スピーカー:大崎 秀行 (Hideyuki Osaki)
シスコ テクニカル サービス, カスタマー サポート エンジニア

[セッション概要]
対象者: 営業職、技術職、中小企業で無線 LAN 導入を考えている方弊社の集中管理型無線 LAN ソリューションについて、その基本的なトラブルシューティングのアプローチをログやコマンド等の具体的な手法を交えてご紹介します。また、今年の 9月から CCNP Wireless 認定試験にトラブルシュート専門科目が新設される等、その内容が大幅に変更、再構築されました。これを踏まえ、受験予定の方の学習の助けになる内容を予定しています(本セッションは CCNP 資格取得を目的としたトレーニングではありません)。また、もう一つのトピックとしてAP1830/1850 シリーズから導入された Mobility Express ソリューションについて、初心者の方を対象に基本設定や使い方をご案内し、従来の CUWN と何が違うのか、どこに気をつけるべきかという内容をご紹介します。

資料ダウンロードエキスパートに質問(6/22 - 7/3) 録画ビデオ質問と回答(Q&Aドキュメント)


Cisco Unified Wireless Network (CUWN) の新機能の紹介とトラブルシューティング

Cisco Unified Wireless Network (CUWN) の新機能の紹介とトラブルシューティング  2015/8/25
スピーカー: 松村 一平 (Kunitaka Matsumura)
シスコ テクニカルサービス, カスタマーサポートエンジニア

[セッション概要]
CCNA Wireless 試験内容の次回変更時に追加されることが予想される、Wireless Lan Controller (WLC) の High Availability (HA) 機能や無線クライアントの新しいローミング方式についての紹介とトラブルシューティングについて解説致します。 

資料ダウンロード エキスパートに質問(8/26~9/6) 録画ビデオ Q&Aを読む

Cisco Unified Wireless Network (CUWN) の技術紹介およびトラブルシューティング

「Cisco Unified Wireless Network (CUWN) の技術紹介およびトラブルシューティング 」 2014/10/7
スピーカー: 大崎 秀行 (Hideyuki Osaki)
テクニカルサービス カスタマー サポート エンジニア

[セッション概要]
Cisco の無線 LAN を設計、導入、運用されているお客様を対象に、ネットワーク上で発生する主な問題にどのようなものがあるかをご案内します。また、先日最新のソフトウェア 8.0 がリリースされましたが、約 3年前のリリース 7.0 と比べると、格段に多くの新技術、新機能が搭載されています。 これらの比較的新しい技術で発生する問題についても触れる予定です。問題が発生した場合に、どのようなトラブルシューティングのアプローチをとるべきかという観点で、ツールやコマンドを紹介しながら、実例や不具合情報も交えてご案内します。
資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問(10/19 まで) Q&A ドキュメント

Cisco ワイヤレス製品のトラブルシューティング

職歴を見る

「Cisco ワイヤレス製品のトラブルシューティング」 2013/3/26
スピーカー: 鵜飼 政雄 (Masao Ugai)
シスコテクニカルサポート、Wireless Team

[セッション概要]
このセミナーでは、無線端末の接続性や通信が途切れたりする問題などに関するトラブルシューティングをご紹介します。問題に対する確認項目や調査のために取得すべきログ、取得の際に事前に知っておいたほうがよいポイントをご案内します。また、取得した無線コントローラと無線アクセスポイント間の有線キャプチャ 及び 無線フレームキャプチャの解析のコツやポイントについてもご説明します。Webcast ではCisco Wireless LAN Controller トピックを主に取り扱いますので、Cisco Wireless LAN Controller の設計、導入、運用経験をお持ちの方を対象としています。

資料ダウンロード セミナー録画ビデオ エキスパートに質問(4/7まで) Q&Aドキュメント

  

サービスプロバイダー

12/22 開催 NCS5500 / NCS540 トラブルシューティング

1222 Fujishiro-san resized.png12/22 開催 NCS5500 / NCS540 トラブルシューティング
日程: 2021 年 12 月 22 日(水)10:00 - 11:30
スピーカー: 藤代 大輝 (Taiki Fujishiro)
シスコ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター, テクニカルコンサルティングエンジニア

[セッション概要]
本セッションでは、IOS-XR が動作する NCS5500 / NCS540 シリーズルータのトラブルシューティングについて、ログの見方やケーススタディなどを紹介しながら解説します。問題発生時に取得すべきログや、ログの見方についても紹介しますので、トラブルシューティング未経験の方にも参考になる内容です。
NCS5500 / NCS540 シリーズルータの運用、構築に関わる方を対象としています。
[アジェンダ]
・NCS5500 / NCS540 について
・トラブルシューティングフローチャート
・トラブルシューティングの準備
・PAM について
・show tech-support コマンドについて
・トラブルシューティングコマンド
・SR open 時の注意
詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード 録画ビデオ Q&A ドキュメント

------------------------------------------------------------

IOS-XR で学ぶ Segment Routing 入門

Yamada.jpg IOS-XR で学ぶSegment Routing入門2018/10/23

スピーカー: 山田 健斗 (Kento Yamada)
シスコ テクニカルアシスタンスセンター, カスタマー サポート エンジニア(TAC)

[セッション概要] 

対象者: Segment Routing について学びたい方、および IOS-XR で導入予定の方

近年、 WAN 向けの SDN の分野において、 Segment Routing とよばれる技術が注目を集めており、実用化に向けて様々な取り組みが行われています。Segment Routing はソースルーティングと呼ばれるアーキテクチャを採用しており、従来の IPルーティングとは異なる柔軟な経路制御、コントロールプレーンの簡素化など、様々な特徴を持ちます。

本セッションでは Segment Routing の基本的なアーキテクチャやコンセプト、 IOS-XR 上での動作について、入門的な解説をします。

 
以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。
 資料ダウンロード 録画ビデオ  Q&A ドキュメント

----------------------------------------------------


IOS-XR 64-bit (eXR) の概要と基本アーキテクチャ紹介

Untitled3.png

IOS-XR 64-bit (eXR) の概要と基本アーキテクチャ紹介2018/1/26

スピーカー: 門田  太志 (Taishi Kadota) シスコ テクニカル アシスタンスセンター, カスタマー サポート エンジニア

 

[セッション概要] 

シスコのハイエンドルータには、拡張性、高可用性、サービスの柔軟性を提供する為に QNX マイクロカーネルベースの Cisco IOS-XR (32-bit) がオペレーションシステムとして採用されています。その Cisco IOS-XR が従来の機能に加え、ネットワークの可視化、プログラマビリティ、RPM を採用した柔軟なパッケージ管理を実現するため Linux ベースのオペレーションシステム(64-bit)へと更に進化を遂げました。

本セッションでは、新しく進化を遂げた Cisco IOS-XR (64-bit) の概要と基本アーキテクチャを従来の Cisco IOS-XR との違いを交えながら紹介すると共に基本的なオペレーションを解説致します。
 
以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。
 資料ダウンロード 録画ビデオ  Q&A ドキュメント

  

Cisco IOS-XR の概要紹介

Cisco IOS-XR の概要紹介  2015/3/31
スピーカー: 泉 健一 (Kenichi Izumi)  シスコ テクニカル サービス, カスタマー サポート エンジニア

[セッション概要]
シスコのハイエンドルータには、拡張性、高可用性、サービスの柔軟性を提供する為にマイクロカーネル ベースの Cisco IOS-XR がオペレーションシステムとして採用されています。
Cisco IOS-XR のリリース当初は通信事業者を中心に使用されていましたが、Cisco ASR 9000 シリーズルータの登場により、現在では、エンタープライズ環境でも広く使用されるようになってきました。
本セッションでは Cisco IOS-XR の特徴と優位性を、従来の IOS との違いを交えながら紹介すると共に、Cisco IOS-XR が採用された Cisco ASR 9000 シリーズ ルータのアーキテクチャを解説しますので、Cisco IOS-XR の経験者だけではなく、未経験者や採用を検討される方にも参考になる内容となります。
資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問 (4/12まで) Q&A ドキュメント

 

 

データセンター

VXLAN (Virtual Extensible Local Area Network)基礎編

yiding2_photo.JPG Community Live: VXLAN (Virtual Extensible Local Area Network)基礎編 2021/4/21
スピーカー: 丁 一 (Yi Ding) シスコ システムズ グローバル カスタマー エクスペリエンス センター
テクニカル コンサルティング エンジニア

[セッション概要]

VXLAN (Virtual Extensible Local Area Network) とは、L3ネットワーク上に論理的なL2ネットワークを構築するトンネリングプロトコルのことです。この機能により、共有の物理インフラストラクチャを介して、データセンターの仮想化およびマルチテナント型のファブリックが実現されるようになります。本セッションは、VXLAN 及び EVPN 基礎について解説します。Cisco Nexus 7000 シリーズ及び Nexus 9000/3000 シリーズ製品の運用に関わる方を対象としております。

  • VXLAN EVPN 背景について
  • EVPN 動作概要
  • EVPN 固有機能
  • コンフィグレーション
  • トラブルシューティング など

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。


資料ダウンロード   録画ビデオ   Q&Aを読む


UCS - メモリエラー、CRCエラーのトラブルシューティングと事例紹介 -

Nov.photo.JPG

Community Live : UCS - メモリエラー、CRCエラーのトラブルシューティングと事例紹介 - 2020/11/18

スピーカー: 張 新詞 (Xinci Zhang)
シスコシステムズ グローバル カスタマー エクスペリエンス センター
テクニカル コンサルティング エンジニア

[セッション概要] 
本セッションでは、UCSサーバのメモリエラー、CRCエラーのトラブルシューティング方法と関連事例について解説します。また、UCS Manager 関連ナレッジベースについてシェアいたします。UCSサーバ、及びUCSサーバをプラットフォームとする製品(HyperFlexなど)の運用に関わる方を対象としています。
[アジェンダ]
・メモリエラーのトラブルシューティング
・メモリエラー関連事例紹介
・CRCエラーのトラブルシューティング
・CRCエラー関連事例紹介
・UCS Manager 関連ナレッジベースシェア

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード   録画ビデオ   Q&Aを読む

DCNM (Data Center Network Manager) 〜 データセンターネットワークの運用管理・構築 〜

 MarchCL_Photo_processed_ver.2.png Community Live : DCNM (Data Center Network Manager) 入門 データセンターネットワークの運用管理・構築 〜  2020/3/25

スピーカー: 岩田 耕治 (Koji Iwata)

シスコシステムズ グローバル カスタマー エクスペリエンス センター
テクニカル コンサルティング エンジニア

 

[セッション概要] 
DCNM (Data Center Network Manager) は Nexusスイッチを用いて構成されたデータセンターネットワークをGUIベースで効率的に運用管理・構築することができる製品となります。本セッションでは、DCNMの概要や基本的な使用方法、トラブルシューティングを解説します。DCNMの知識や経験のない方であってもご参加頂ける内容となっています。
[アジェンダ]
・DCNMの概要
・デバイスを登録してみよう
・DCNMのインストール・初期設定
・DCNMで既存のデータセンターネットワークを運用管理
・DCNMで VXLAN EVPN ネットワークを簡単に構築
・DCNMトラブルシューティングの基礎 など

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード   録画ビデオ   Q&Aを読む

Cisco Intersight 〜 概要と便利な活用術 〜

yuttakah.jpg

Community Live : Cisco Intersight 〜 概要と便利な活用術 〜 2020/1/29

スピーカー: 高橋 豊 (Yutaka Takahashi)
シスコシステムズ グローバル カスタマー エクスペリエンス センター
テクニカル コンサルティング エンジニア

[セッション概要] 
Cisco Intersight の概要と、Intersight を使った UCS, HyperFlex の管理、導入(デプロイ)等の活用方法について解説します。
本セッションは、業務でUCS, HyperFlex の導入やサポートに携わる方を対象とします。
[アジェンダ]
・Cisco Intersight の概要
・デバイスを登録してみよう
・Intersightを使ってみよう
・Intersight のセキュリティ
・Connected TAC (TAC連携)
・トラブルシュートと事例

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード   録画ビデオ   Q&Aを読む


Cisco HyperFlex 〜 ディスクエラーとその通知 〜

akawaguc_0.jpg

Webcast : Cisco HyperFlex 〜 ディスクエラーとその通知 〜 2019/6/25

スピーカー: 川口 明吉 (Akiyoshi Kawaguchi)
シスコシステムズ グローバル カスタマー エクスペリエンス センター
    テクニカル コンサルティング エンジニア

[セッション概要] 

本セッションでは、HyperFlexのディスクエラーとそれをどのように通知できるのかを解説します。ディスクエラーの監視方法の参考にしていただければと思います。HyperFlexの運用に関わる方を対象としています。
[アジェンダ]

・ディスクの状態
・ディスクエラーのアラーム・イベント
・ディスクエラーの通知方法
以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード   録画ビデオ   Q&Aを読む


Cisco HyperFlex 〜 Deployment & Operations 〜

kkajiura.jpgWebcast : Cisco HyperFlex 〜 Deployment & Operations 〜 2019/5/28

スピーカー: 梶浦 慶人 (Keito Kajiura)
シスコシステムズ グローバル カスタマー エクスペリエンス センター
    テクニカル コンサルティング エンジニア


[セッション概要] 

本セッションでは、Cisco HyperFlex の構築、運用フェーズにフォーカスし、基本操作について解説します。
Cisco HyperFlex の構築、運用に関わる方を対象としています。

[アジェンダ]
HX 概要編
HX インストール編
 - インストール前の注意事項
 - インストール
・HX 運用編
 - コマンド操作
・サポート編
 - ログ取得
 - SR オープン

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード   録画ビデオ   Q&Aを読む


Nexus 9000 シリーズスイッチの アーキテクチャ概要と基本的なトラブルシューティング

Yamamoto.JPGWebcast : Nexus 9000 シリーズスイッチのアーキテクチャ概要と基本的なトラブルシューティング 2018/7/10

スピーカー: 山本 大輔(Daisuke Yamamoto) 
シスコ テクニカルアシスタンスセンター (TAC)


[セッション概要] 

本セッションでは、Nexus 9000 シリーズ スイッチ (Standalone Mode) のアーキテクチャ概要と基本的なトラブルシューティング方法について解説いたします。

アジェンダ 
・概要
・アーキテクチャ
・トラブルシューティング
   - トラブルシューティングツールの紹介
   ハードウェアに関する問題
   クラッシュの問題
   - L1に関する問題
   - L2/L3 転送に関する問題
   パケットドロップ関する問題

資料ダウンロード   録画ビデオ   Q&Aを読む


Cisco ACI 入門

HidakaH_20170831_ID.jpg【トレノケート 共催】Webcast : Cisco ACI 入門 2018/6/26
スピーカー: 日鷹 仁司 (Hitoshi Hidaka) 
トレノケート株式会社 Cisco 認定インストラクター


[セッション概要] 

Cisco ACIは従来のネットワーク機器設定とは大きく異なる設定手法ですが、柔軟性や拡張性に優れたポリシーベースの管理モデルです。このセミナーではCisco ACIの特徴と、ポシリーモデルの基本設定項目をご理解いただけます。

  1. Cisco ACIの特徴
     ・ACIのDeployモデル
     ・ACIファブリックの基本構成
     ・APICの役割
     ・Cisco ACIファブリックの統合オーバーレイ
     ・正規化
  2. ACIポリシーモデル
     ・ACIのポリシー
     ・テナントとコンテキスト
     ・Bridge DomainとEPG
     ・コントラクトとApplication Profile
     ・アクセスポリシー
     ・ACIへのサービス挿入
     ・外部ネットワークとの接続

資料ダウンロード   録画ビデオ   Q&Aを読む


 

Catalyst と Nexus の違いを知る 20のポイント

Catalyst と Nexus の違いを知る 20のポイント  2016/3/15
スピーカー: 木戸 大二郎(Daijiro Kido)
シスコ テクニカル サービス, カスタマー サポート エンジニア


[セッション概要]

本セミナーでは Catalyst シリーズ製品と Nexus シリーズ製品の違いと共通点に焦点を当て、両者に通じるエンジニアが知っておくべき20 の重要なポイントを紹介いたします。概要は以下の通りです。

  • 要求仕様の違い
  • プロダクトラインナップの違い
  • 機能の違い
  • OSの違い
  • オペレーションの違い
  • トラブルシューティングの違い
  • 実装・仕様の違い

資料ダウンロード   エキスパートに質問 (3/16~3/27)      録画ビデオ   Q&Aを読む


速習! 実例に基づくUCSトラブルシューティングとその勘所

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催】
速習!実例に基づくUCSトラブルシューティングとその勘所  2015/2/16

スピーカー: 高橋 豊 (Yutaka Takahashi)
シスコ テクニカル サービス, カスタマー サポートエンジニア

[セッション概要]
UCSは、Ciscoの他製品と比べて多くのFRU(Field Replaceable Unit)から構成されております。
障害発生時に取得するTechnical Support Data をはじめとするトラブルシュートに必要な各種情報を確実に理解して切り分けを実施しませんと、不必要なFRUの交換、それに伴うトラブル、工数の増加(複数コンポーネントのファームウェアバージョンアップ)を招いてしまいます。
本セミナーでは、障害実例をベースとしたトラブルシュートの手法をポイントを抑えながら紹介いたします。

資料ダウンロード     エキスパートに質問(2/17~2/28)      録画ビデオ    Q&Aを読む


Nexus5000/6000シリーズ トラブルシューティング手法の紹介

「Nexus5000/6000シリーズ トラブルシューティング手法の紹介」 2015/11/24
スピーカー: 石井 慧 (Kei Ishii)
シスコ テクニカルサービス, カスタマーサポートエンジニア

[セッション概要]
本セミナーではNexus5000/6000シリーズにてトラブルシューティングを行う際の考え方と実際にログ取得に役立つコマンドを複数紹介させて頂きます。
このセミナーの内容は、業務でNexusシリーズを利用されることがある方、特に障害切り分けや評価検証に携わられている方の学習に効果的です。それぞれ以下の解説を行います。

  • NX-OSで利用できるトラブルシューティングツールの紹介
  • コントロールプレーンのトラブルシューティング手法と考え方
  • データプレーンのトラブルシューティング手法と考え方

本セミナーご受講にあたり、スイッチングやルーティングに関してある程度基礎知識があることを 前提としています。

資料ダウンロード       エキスパートに質問(11/25~12/6)      録画ビデオ    Q&Aを読む


Cisco Nexus XML API入門

「Cisco Nexus XML API入門」 2015/1/27
スピーカー: 佐藤 哲大 (Tetsuhiro Sato)
シスコ コンサルティング システムズ エンジニア SDN応用技術室

[セッション概要]
 SDN/NFVや自動化のような価値観が普及するにつれ、API (Application Programming Interface)を介してデバイス自体や管理システムを制御するケースが増えてきています。APIを利用することで、新しい機能性を追加する、マニュアルで実施していた処理を自動化する、外部のシステムと連携する等、システムに新たな付加価値を生み出すことができます。本セッションでは、NX-OSでサポートされるXML Management Interface(通称XML API)について、その仕組みや使い方を解説します。今までAPIの類を利用したことがなかった方にとっても、よい取っ掛かりとなるはずです。< /p>


Cisco Unified Computing System(UCS) トラブルシューティング入門

【トレノケート社 (旧グローバルナレッジ社) 共催「Cisco Unified Computing System (UCS) トラブルシューティング入門 」 2014/12/17
スピーカー: 川口 明吉 (Kawaguchi Akiyoshi)  テクニカルサービス カスタマー サポート エンジニア

[セッション概要]
Cisco Unified Computing System (UCS)のトラブルシューティングについて解説させていただきます。 2012年3月 にも、確認すべき項目等、実例を元にしたトラブルシューティングについて解説しておりますが、今回はログファイルにフォーカスいたします。問題発生時、はじめにご確認いただきたいポイントについてのご紹介となりますので、UCSのトラブルシューティング未経験でも参考になる内容です。  

資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問 (12/28まで) Q&A ドキュメント

Nexus データセンター スイッチの概要

「Nexus データセンター スイッチの概要」 2014/8/6
スピーカー: 伊藤 裕一(Yuichi Ito)   シスコ テクニカル サポート、Data Center Team

[セッション概要]
データセンタスイッチ Nexus と Catalyst の比較、および Nexus の特徴とラインナップの紹介。Nexusのハードウェアのアーキテクチャ、トラブルシューティングについて解説します。

資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問(8/7-8/17まで) Q&A ドキュメント

Virtual Port Channel (vPC) 再入門

「Virtual Port Channel (vPC) 再入門」 2014/1/14
スピーカー: 岸田 拓也 (Takuya Kishida)
シスコテクニカルサポート、Data Center Team

[セッション概要]
vPCは異なる2つの筐体を擬似的に一つとみなし、筐体間をまたがったリンクアグリゲーションを構成し、帯域有効活用・冗長性向上等を実装する機能です。本セミナーではvPCの基本的な考え方からログの見方、見落としがちな固有の現象や、特有の機能、トラブルシューティング時に注意するべき点等について説明します。本セミナーはスパニングツリーに関してある程度の基礎知識があることを前提としています。

資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問 Q&Aドキュメント

Nexus7000 のアーキテクチャ概要ならびにトラブルシューティングトレーニング

職歴を見る

「Nexus7000 のアーキテクチャ概要ならびにトラブルシューティングトレーニング」 2012/9/25
スピーカー: 桝見 敏弘(マスミ トシヒロ)
シスコテクニカルサポート、シスコテクニカルサポート、DATA CENTER SWITCHING Team
2006年入社。Cisco Japan TAC のカスタマーサポートエンジニアとして、Catalyst シリーズスイッチ、Nexus シリーズスイッチのサポートを経験。 現在は主に Nexus シリーズスイッチの技術サポートを行なっている。

[セッション概要]
Nexus7000シリーズについて、アーキテクチャの概要ならびに、トラブルシューティングの際に着目すべき確認項目を、ステップ・バイ・ステップで解説。 また、具体的なコマンドを使用した確認方法もご紹介。

資料ダウンロード セミナー ビデオ Q& Aドキュメント エキスパートに質問

Cisco Unified Computing System (UCS) よくある事例とトラブルシューティング

職歴を見る

「Cisco Unified Computing System (UCS) よくある事例とトラブルシューティング」 2012/3/27
スピーカー: 吉田 早希子(ヨシダ サキコ)
UCS 製品に関して専門的な知識をもつエキスパートです。

[セッション概要]
TACエンジニアがUCSをサポートする中で よく報告される事象(メモリ障害、ハードディスク障害、リンク障害、温度異常…等)について、事象発生時の初動調査、情報収集方法などのトラブルシューティング手法について紹介します。

資料ダウンロード セミナー を見る Q& Aを見る エ キスパートに質問

 

FabricPath再入門 : 基礎からvPC+まで 

職歴を見る

「FabricPath再入門 : 基礎からvPC+まで」 2013/1/29
スピーカー: 山下 薫 (Yama**bleep**a Kaoru)
シニアコンサルティングシステムズエンジニア

[セッション概要]
このセッションでは、イーサネットとスパニングツリーの概要をご理解いただいていることを前提に、FabricPathについて解説します。 FabricPathの事前知識は不要です。FabricPathは、従来のイーサネットとの互換性、相互運用性を保ちつつ、レイヤ2でのルーティングを行います。このセッションでは、レイヤ2ルーティングの仕組みと、ルーティングできないフレームを取り扱うためのTreeについて説明します。また、2つの筐体に跨る EtherChannel (vPC)を FabricPath対応に拡張した、vPC+ (virtual Port-Channel Plus) についても解説します。

資料ダウンロード エキスパートに質問 録画ビデオ Q&Aドキュメント

 


 コラボレーション

1時間で分かる!コラボ・スマートライセンス 

CiscoJapanModerator_1-1647251385611.png1時間で分かる!コラボ・スマートライセンス

開催日:2022 年 2 月 24 日
スピーカー: 金 美英 (May Jin) シスコ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター
テクニカルコンサルティングエンジニア
[セッション概要]
本セミナーでは、Cisco Unified CM/Cisco Unity Connection の Smart Licensing と UCK9(Voice Gateway)/SRST/CME/CUBE の Smart Licensing Using Policy における設定方法やトラブルシューティングについて解説します。

[アジェンダ] 
• Smart Licensing とは
• Cisco Unified CM および Cisco Unity Connection の Smart Licensing
• Smart Licensing Using Policy とは
• UCK9(Voice Gateway)/SRST/CME/CUBE の Smart Licensing Using Policy
• トラブルシューティング
• 事例紹介など
など

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード     録画ビデオ    Q&Aドキュメント


わかる!ビデオ会議端末のトラブル対応 

Photo_huatao.JPG わかる!ビデオ会議端末のトラブル対応
開催日:2021年 2月28日
スピーカー: 陶 華偉 (Huawei Tao)  シスコ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター
テクニカルコンサルティングエンジニア
[セッション概要] 
本セッションでは、ビデオ通信の基礎からビデオシステム構成、ビデオ会議端末の紹介、ログ取得、トラブル対応と関連事例について解説します。ビデオ通信の基礎を知りたい方及びビデオシステムの運用に関わる方を対象としております。
[アジェンダ] 
・ビデオ通信の基礎
・ビデオシステム構成・ビデオ会議端末
・ビデオシステム・端末の関連ログ取得
・トラブルシューティング
・事例紹介
など

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード     録画ビデオ    Q&Aドキュメント

 


なるほど! Jabber for iPhone - Apple Push Notification Service (APNs) 新方式を徹底解説 -

Yuta Yamamoto.PNG

るほど! Jabber for iPhone - Apple Push Notification Service (APNs) 新方式を徹底解説-
日程: 2020年 8月26日(水)10:00 - 11:30 
スピーカー: 山本 悠太(Yuta Yamamoto) 
シスコ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター, テクニカルコンサルティングエンジニア

[セッション概要]
Apple社は消費電力の低減、伝送帯域の節約を行うため、VoIPアプリケーションを従来の通信方式からAPNS (Apple Push Notification Service)を使用した通信方式に移行することを発表しています。これに伴い、iOS上で稼働するJabber for iPhoneもAPNS方式に移行する必要があります。本セミナーではAPNSの概要とJabber for iPhoneのPush Notification について解説します
[アジェンダ]
APNS (Apple Push Notification) の概要
・Jabber for iPhone と APNs
・CUCM 設定と内部動作について
・トラブルシューティングまとめ
参考資料のリンク集 
 など

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。
資料ダウンロード     録画ビデオ     Q&Aドキュメント

_______________________________________________________________________________________________________________________________________
This is Webex - Webex Meetings トラブルシューティングの基本 - 

speaker photo anzai-san.jpgThis is Webex - Webex Meetings トラブルシューティングの基本- 
開催日:2019年 4月23日
スピーカー: 安西七実子(Namiko Anzai)
テクニカル コンサルティング エンジニア

[セッション概要] 

本セッションでは、オンプレミス環境との Hybrid 構成を含めた Webex Meetings の概要と、基本的なトラブルシューティング方法について解説します。Webex Meetings の運用・構築に関わる方を対象としています。

 

[アジェンダ]
・Webex Meetings の概要
・Webex Meetings の接続構成別トラブルシューティング
・トラブルシューティング ツールの紹介
・トラブルシューティング事例の紹介
・障害発生時の対応まとめ
・参考資料のリンク集

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード     録画ビデオ     Q&Aドキュメント

 

______________________________________________________

Cisco Expressway / VCSの基本設定と動作[トップアウト ヒューマンキャピタル社]

speaker photo aizawa-san.jpg【トップアウト ヒューマンキャピタル 共催】 Cisco Expressway / VCSの基本設定と動作
開催日:2018年 4月10日
スピーカー: 藍澤 徹 (Toru Aizawa)
トップアウト ヒューマンキャピタル(株)
Cisco 認定インストラクター

[セッション概要] 

ビデオ会議を中心に利用するカスタマー環境で、ビデオコールのコントロール、またインターネット上のビデオ端末との会議を中継する製品である Cisco Expressway / VCS について、端末レジストレーションおよびコール制御に関連する設定と動作を中心に紹介します。H.323 および SIP の基礎的な理解があれば、より理解しやすい内容となっています。

なお、 Cisco Expressway を使用した Cisco UCM 環境における MRA (Mobile & Remote Access) およびトラブルシューティングについては、 WebcastThis is Expressway 〜 概要とトラブルシューティング 〜」をご覧ください。

 

資料ダウンロード     録画ビデオ     Q&Aドキュメント

 


This is CMS (Cisco Meeting Server) 

This is CMS (Cisco Meeting Server)
開催日:2017年 12月12日
スピーカー: 安西七実子(Namiko Anzai)
シスコ テクニカル サービス, カスタマー サポート エンジニア

[セッション概要] 

本セミナーでは、CMS (Cisco Meeting Server) の概要とトラブルシューティングについて、包括的にご説明します。

 

以下のポイントを含めご紹介します。

  • CMS の概要
  • トラブルシューティング ツールについての説明
  • CMA/WebRTC ログイン シーケンスの紹介
  • 会議開催時のコール シーケンスの紹介
  • Lync/Skype for Business との連携についての説明
  • トラブルシューティングに役立つログ メッセージの紹介

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。

資料ダウンロード     録画ビデオ     Q&Aドキュメント

 


This is Expressway 〜 概要とトラブルシューティング 〜

This is Expressway 〜 概要とトラブルシューティング 〜
開催日:2016年 4月19日
スピーカー: 安西七実子(Namiko Anzai)  シスコ テクニカル サービス, カスタマー サポート エンジニア

[セッション概要] 
本セミナーでは、主に MRA (Mobile & Remote Access) で使用している Cisco Expressway の概要とトラブルシューティングについて、包括的にご説明します。MRA では Jabber でのサインイン時の問題が多いため、そこについて特に重点的に取り上げています。当日は以下のポイントを踏まえご紹介します。

  • Expressway の概要
  • トラブルシューティング ツールについての説明
  • MRA ログイン シーケンスの紹介
  • MRA コール シーケンスの紹介
  • 各シーケンスごとのトラブル例と確認方法

資料ダウンロード    エキスパートに質問(4/20~5/1)      録画ビデオ    Q&Aドキュメント


Cisco Jabberの基本とトラブルシューティング ~問題を解決するための5つのステップ~

Cisco Jabberの基本とトラブルシューティング ~問題を解決するための5つのステップ~ 2015/10/27
スピーカー: 芝崎 翔悟 (Shogo Shibazaki)
シスコ テクニカルサービス, カスタマーサポートエンジニア

[セッション概要]
プレゼンス、インスタント メッセージ(IM)、音声、ビデオ等を統合するアプリケーションであるCisco Jabber。簡単でスピーディなコミュニケーションを実現するソリューションですが、様々な機能があり設定やトラブルシューティングは複雑になりがちです。本Webcastでは重要な問題を3つに大別し、それぞれに関してツールの使用方法や他のCisco UC製品との連携を含めたトラブルシューティングの方針・手順を解説致します。
Cisco JabberはWindows, Mac, Android, iPhone/iPad対応のアプリケーションですが、今回は特に利用者の多いJabber for Windowsに関して解説致します。もちろん共通部分は多いので、他のプラットフォームをお使いの方もぜひご覧ください。

Cisco UC製品をご利用中で新たにJabberの導入をお考えの方、Jabberを既に導入しており、トラブルシューティングについて体系的に学びたい方に効果的です。

資料ダウンロード       エキスパートに質問 (10/28 ~ 11/8)       録画ビデオ       Q&Aを読む


テレプレゼンス製品ログ解析のヒントと手法

「テレプレゼンス製品ログ解析のヒントと手法」 9/10/2013 
--Cisco TMS, MCU, and Video Communication Server(VCS)Log Analysis Tips and Methods--
スピーカー: 西田 順也 (Junya Nishida)
シスコテクニカルサポート、Collaboration Team

[セッション概要]
Cisco TelePresenceシリーズ製品の中でもCisco TelePresence Management Suite (Cisco TMS) を使った会議の処理フローの視点から、トラブルシューティングに際して連携するMCU や Video Communication Server (VCS) のログの見方、注意点についてケーススタディを交えつつ具体的に解説。

資料ダウンロード 録画ビデオ エキスパートに質問 Q&Aドキュメント

 
 
DevNet

回線切替じゃ不十分? 90 分で体感する DevNet で拡げるインフラ管理の可能性! [トレノケート 株式会社]

1208_CL_Yoshida-sama-removebg-preview.png【トレノケート 共催】回線切替じゃ不十分? 90 分で体感する DevNet で拡げるインフラ管理の可能性! ネットワーク機器管理の自動化について

日程: 2021 年 12 月 8 日(水)10:00 - 11:30 
スピーカー: 吉田 聡志 (Satoshi Yoshida)
トレノケート株式会社 Cisco 認定インストラクター CCSI #2021 DevNet 部門
[セッション概要]
インフラ管理の自動化を重要とお考えのみなさまに、Cisco 製品でどんな自動化ができるのかDevNet 実践例のデモを交えながらお伝えします。
資料ダウンロード     録画ビデオ     Q&Aドキュメント

-------------------------------------
ネットワーク機器管理の自動化について
[Top Out Human Capital 株式会社]

speaker photo iiyama-san (6).jpg【Top Out Human Capital 共催】ネットワーク機器管理の自動化について
日程: 2021 年 9 月 29 日(水)10:00 - 11:30 
スピーカー: 飯山 克志 (Katsushi Iiyama)
    Top Out Human Capital(株)  CTO, 
CCIE #2023 / CCDP / CCSI, DevNet 500 / DevNet Specialist, Cisco Champion 2019, 2020, 2021

[セッション概要]

主に Cisco Router や Catalyst、Webex を用いた管理自動化方法についてサンプルをお見せしながらご紹介します。ネットワークやサーバなどの管理や監視や その自動化を行っている方や興味ある方に最適な内容となっています。

 資料ダウンロード 録画ビデオ

 Q&Aドキュメント

-----------------------------------------------------------
WebベースAPI基礎とPostmanの使い方 
[Top Out Human Capital株式会社]

speaker photo iiyama-san (6).jpg【Top Out Human Capital共催】WebベースAPI基礎とPostmanの使い方
日程: 2020年12月15日(火)10:00 - 11:30 
スピーカー: 飯山 克志 (Katsushi Iiyama)
    Top Out Human Capital(株)  CTO, 
CCIE #2023 / CCDP / CCSI, DevNet 500 / DevNet Specialist, Cisco Champion 2019, 2020

[セッション概要]

Cisco DevNetプログラムをはじめとして、インターネット アプリケーションの開発や自動化において使われることの多いWebベースAPIについて、概要を学びつつ、APIのテストやデバッグなどを行えるテストツールの一つであるPostmanの基本的な使い方を紹介します。
HTTPの基礎的な理解やプログラミングの基礎知識があれば、より理解しやすい内容となっています。

 資料ダウンロード 録画ビデオ

 Q&Aドキュメント


ライセンス

はじめての SSM On-Prem と CSLU

kkuwabar.jpg

3/9 開催 はじめての SSM On-Prem と CSLU
日程: 2022 年 3 月 9 日(水)10:00 - 11:30 
スピーカー:  桑原 啓寿 (Keiju Kuwabara) シスコシステムズ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター テクニカルコンサルティングエンジニア

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。
[セッション概要]

SSM On-Prem (Smart Software Manager On-Prem) および CSLU (Cisco Smart Licensing Utility) について設定方法やトラブルシューティングなどを、従来のスマートライセンス方式 Smart Licensing を利用する場合と、ポリシーを使用したスマートライセンス方式 Smart Licensing Using Policy を利用する場合に分けて説明します。

資料ダウンロード     録画ビデオ    質問と回答


   

スマートライセンス~基本動作・設定とトラブルシューティング

tainakam.jpgkkuwabar.jpg

スマートライセンス~基本動作・設定とトラブルシューティング
日程: 2019 年 9 月 3 日(火)10:00 - 11:30 
スピーカー: 中村 太亮 (Taisuke Nakamura) シスコシステムズ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター テクニカルコンサルティングエンジニア, 桑原 啓寿(Keiju Kuwabara) シスコシステムズ グローバルカスタマーエクスペリエンスセンター テクニカルコンサルティングエンジニア

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。
[セッション概要]

本セッションでは、デバイス側からみたスマートライセンスの基本動作や、設定・導入方法、よくあるトラブルと対応例、ベストプラクティスについて紹介します。

資料ダウンロード     録画ビデオ    質問と回答


   

プロダクト クオリティ

冗長構成の二重故障を防ぐために 

kaztanak.jpg 冗長構成の二重故障を防ぐために
 日程: 2018年 11月20日(火)10:00 - 11:30 
 スピーカー: 田中 和安 (Kazuyasu Tanaka) 
                シスコ ジャパンプロダクトクオリティ (JPQ) シニアエンジニア

[セッション概要]

対象者: ネットワーク設計に携わられている方、保守・運用に携わられている方

総務省から発表されている電気通信事故(重大な事故)や情報処理推進機構から公開されている重要インフラシステムの障害情報、及び実際に導入された対策等を収集・分析致しました。

本セッションでは、これら重大な事故の発生を未然に防ぐための手立てをご提案致します。

以下セミナー詳細はシスコの有効なサービス契約をお持ちのエンドユーザ様およびパートナー様のみご利用いただけます。 

資料ダウンロード 録画ビデオ Q&Aドキュメント


 --------------------------------------------------------------------------

シスコのハードウェア 及びソフトウェア の品質向上への取組み

シスコのハードウェア 及びソフトウェア の品質向上への取組み 5/26/2015
スピーカー:
田中 和安 (Kazuyasu Tanaka)
シスコ ジャパンプロダクトクオリティのサブジェクト マターエキスパートとして、シスコ製品のハードウェア全般に関する技術サポートを担当
中村 忠司 (Tadashi Nakamura)
シスコ ジャパンプロダクトクオリティ, フィールド サポートマネージャ

[セッション概要]
シスコは製品品質を向上するため、全社レベルで様々な取り組みをしております。
本セッションでは、シスコの品質に対する考え方や体制をご紹介した後、高品質を作り込むための上流工程での具体的な手法や日本独自のプロセスに関してお話しいたします。

資料ダウンロードはこちら ハードウェア編 ソフトウェア編 Q&Aを読む エキスパートに質問 (6/7まで)

 

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします

Quick Links