Yasutaka Yokouchi
Cisco Employee
Cisco Employee
Member since ‎08-19-2015
‎05-09-2025

User Statistics

  • 57 Posts
  • 0 Solutions
  • 422 Helpful votes Given
  • 371 Helpful votes Received
Recent Badges
50 Articles
40 Articles
5 articles
30 Articles
20 Articles
15 Articles
10 Articles
350 Helpful Vote
40 Helpful Vote
300 Helpful Vote
Certifications

User Activity

はじめに事象原因改善策参考資料   はじめに このドキュメントでは FTD cluster に Unit が Join した際に通信断が発生する事象について紹介します。※ 本ドキュメントは2025年4月14日現在、FPR4145 、FTD version 7.2.9 にて動作確認を行っています 事象 何らかの理由で Control unit が Cluster から外れ Disable となった場合、 FTD cluster はデフォルトで5分、10分、20分の間隔で Auto join が動...
はじめに事象改善策参考   はじめに 本ドキュメントでは FMC GUI 画面 Notifications > Health 欄に出力されるメッセージを抑制する方法について説明します。* 2025年4月11日時点、FMC Version 7.4.2.2 を使い動作を確認しています 事象 FMC GUI 画面の右上に表示される Notifications(!マーク) > Health 欄には様々なメッセージが表示されます。例えば、FMCがインターネットへの接続性を持たない場合、下記のようなSta...
初めに事象原因参考   初めに 本記事ではASA 9.12(4)7 及び 9.12(4)10 にて追加された http-headers の設定について紹介します。 事象 ASA9.12(4)7 及び ASA9.12(4)10 以降に webvpn 設定配下に http-headers という設定が追加されています。[例] Webvpn<snip> http-headers x-content-type-options x-xss-protection content-security-p...
初めに事象原因回避策参考   初めに 本ドキュメントでは、C1111 で authentication timer inactivity コマンドを設定時に Inactivity timer が動作しない事例についてご紹介します。※本ドキュメントはC1111-4P、Software Version 17.9.3 にて動作確認を行っています   事象 C1111にてDot1xやMABを利用している環境で、C1111とクライアントPCの間にHUBが利用されるケースがあります。* 本記事ではMABに...
初めに事象原因回避策参考 初めに 本記事では、Google Meet 宛通信に対する ASA/FTD のスプリットトンネルの動作についてご紹介いたします。※ 本記事は2023年10月時点の情報を元に作成しています。将来、動作が変わる可能性がありますのでご注意ください 事象 Google Meet の通信先(74.125.250.xx) に対して、ASA/FTDにてスプリットトンネルの設定をしているにも関わらず、対象通信がVPN経由にならない、又はVPN経由の通信になってしまうという問題が発生し...
Community Statistics
Member Since ‎08-19-2015 10:08 PM
Date Last Visited ‎05-09-2025 02:31 AM
Posts 57
Total Helpful Votes Received 366
Helpful Votes From
Helpful Votes Given To