2012-06-19 11:08 AM
Cisco Application Networking Manager(ANM)は、うるう秒に対応しているでしょうか。
具体的には、OSより時刻情報として60秒を返された場合でも問題ないでしょうか。
以上です。よろしくお願いいたします。
解決済! 解決策の投稿を見る。
2012-07-04 10:13 AM
ANM は Java program ですので、Java の実装に依存します。
Java はうるう秒に対応しているようですので、ANM もうるう秒に対応しています。
また、ANM におけるこの時間情報使用用途は、主に logging ですので、もし
うるう秒で問題が発生したとしても、その間の log の時間情報がおかしい程度
かと思います。 今のところ、ANM でうるう秒に関して不具合が発生したという
報告は聞いたことがありません。
2012-07-04 10:13 AM
ANM は Java program ですので、Java の実装に依存します。
Java はうるう秒に対応しているようですので、ANM もうるう秒に対応しています。
また、ANM におけるこの時間情報使用用途は、主に logging ですので、もし
うるう秒で問題が発生したとしても、その間の log の時間情報がおかしい程度
かと思います。 今のところ、ANM でうるう秒に関して不具合が発生したという
報告は聞いたことがありません。
2012-07-04 01:26 PM
回答ありがとうございました。
エキスパートの回答、ステップバイステップガイド、最新のトピックなどお気に入りのアイデアを見つけたら、あとで参照できるように保存しましょう。
コミュニティは初めてですか?これらのヒントを活用してスタートしましょう。 コミュニティの活用方法 新メンバーガイド
下記より関連するコンテンツにアクセスできます