Japan

シスコ コミュニティには、多くのユーザ様とシスコ社員も参加するディスカッションに加え、現場のエンジニア様に役立つ設定ガイドやトラブルシューティング方法、TAC エンジニアが対応してきた障害事例と解決方法が多数掲載されています。
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel

Wireless 製品をご利用のお客さまへ重要なお知らせがあります。今すぐご確認ください


その他の コミュニティライブ をチェックする

コミュニティー閲覧

ネットワークインフラストラクチャ

Cisco Digital Network Architecture(DNA)、ルーティング、スイッチング、ネットワーク管理など、ネットワークのあらゆる側面でピアやシスコと協力します。

4123 投稿

セキュリティ

セキュリティフォーラムを探索し、ファイアウォール、電子メールとWebセキュリティ、Identity Service Engine(ISE)、VPN、AnyConnectなどに関する専門知識を共有してく...

2464 投稿

コラボレーション

コンタクトセンター、IPテレフォニー、コラボレーションアプリケーション、テレプレゼンスなどのコラボレーション製品について、同僚やシスコと交流します。 Webex管理ボードは、Webexコミュニティカテ...

2947 投稿

データ センター

シスコのデータセンターテクノロジーを使用または検討しているITプロフェッショナルは、ピアやシスコとの会話に参加して、UCS、サーバーとストレージのネットワーキング、スイッチ、およびIntersight...

3098 投稿

ワイヤレス

セキュリティとネットワーク管理、LAN、屋内と屋外のアクセスポイントなど、ワイヤレステクノロジーのあらゆる側面でピアやシスコと接続します。

1172 投稿

サービスプロバイダ

次世代インターネット、MPLS、Voice over IP、およびビジュアルネットワーキングインデックスに関する情報を調べ、ピアやシスコとのディスカッションに参加してください。

1518 投稿

DevNet & プログラマビリティ

こちらは、シスコのテクノロジーやソリューションと連携するアプリケーション開発者向けのカテゴリーです

236 投稿

ライセンス

製品非固有のライセンス情報全般や ライセンス管理ポータル(LPRやSSM) の情報を主に掲載します。

204 投稿

Cisco Designed

2015年にリリースした日本の中小企業向けブランド「Cisco Start」が、2020年からグローバル展開の「Cisco Designed」ブランドに刷新されました

201 投稿

スモール ビジネス

SG100/300/500シリーズスイッチや、RVシリーズルータ、WAP100/300/500シリーズ アクセスポイントなど、シスコ スモールビジネス (SMB) 製品用のカテゴリーです。

167 投稿

Cisco.com 日本語サポート

「Cisco.com 日本語サポート」は Cisco.com ID やログインに関するカテゴリです。技術的なディスカッションを投稿される際は、テクノロジーに応じたカテゴリにご投稿下さい。

86 投稿

TAC Tips

こちらは、シスコ テクニカル サポート センター (TAC) に関する情報が掲載されています。

70 投稿

コミュニティコーナー

こちらは、コミュニティに関するテーマを投げかけて意見を交換し合う場です。結論を期待するか否かに関わらず、みなさんが気軽に気持ちよく参加できる場にしていきましょう。 技術的なトピックや質問は各テクノロジ...

251 投稿

Japan投稿一覧

NCS540: SSD の問題でコマンド実行不可や動作不安定となる

2025年4月17日 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS 540 (N540-ACC-SYS) において、トリガーなく SSD の動作に問題が発生しコマンドが実行できなくなる場合があります。問題が発生した場合、ルーターの動作が不安定となり、コマンド実行不可だけでなく自立再起動する場合もあります。※再起動後に復旧します。 問題発生時のエラー例: RP/0/RP0/CPU0:NCS540#show versionstart_backing_thread:bind: ...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 20 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

NCS560: rootfs: 領域の拡張

2025年4月26 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS560 シリーズルータで SMU を複数適用している場合、rootfs: 領域の不足により rootfs:/ 領域の使用率が高いことを示す SYSLOG メッセージが定期的に出力される場合があります。 RP/0/RP0/CPU0:Jan 1 01:02:03.456 JST: resmon[319]: %HA-HA_WD-1-DISK_ALERT : A monitored device / ( rootfs:...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 19 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

eXR: LC XR-LXC rootfs: 領域の最適化

2025年4月26 (初版) TAC SR Collection 主な問題 eXR で動作する NCS 540/NCS 5500/NCS 5700 シリーズルータで、SMU を複数適用している場合、Line Card(LC) の XR Linux Container(LXC) 用 rootfs: 領域の使用率が高いことを示すSYSLOG メッセージが定期的に出力される場合があります。 LC/0/0/CPU0:Jan 1 01:02:03.456 GMT: resmon[145]: %HA...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 24 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

SD-WAN : Disaster Recovery 構成において cluster user の password 変更はサポートされない

  2025年4月24日 (初版) TAC SR Collection主な問題 SD-WAN Manager(vManage) において Disaster Recovery が設定されている場合、cluster 作成時に使用した user の password を変更すると Disaster Recovery における replication 機能が動作しなくなる等の問題が発生します。 原因Disaster Recovery の設定時、cluster 作成時に使用した user の...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 21 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

XE SD-WAN: WAN インタフェースの IP アドレスに ping すると NAT pool の IP アドレスに変換されてしまう

  2025年4月24日 (初版) TAC SR Collection主な問題 機器に対する ping を実行すると、WAN インタフェースの IP アドレスではなくNAT pool の IP アドレスで応答するという事象が発生します。 本事象が発生するような設定は以下のような NAT pool を含む設定となります。   interface GigabitEthernet0/0/0 ip address 192.168.20.102 255.255.255.252 ip nat ou...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 21 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

XR: "show drops-all" コマンドが実行できない

2025年4月26日 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS5500/NCS5700/NCS540/NCS560 シリーズのルータにおいて、OS アップグレード後に "show drops-all xxx" コマンドの実行に失敗し 、Invalid input と出力される問題が報告されています。 RP/0/RP0/CPU0:XR#show drops-all location all ^ % Invalid in...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 18 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

IOS-XE/XE SD-WAN: NAT Interface Overload で Port 5152 を重複して使用する問題

2025年4月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題 IOS-XE または XE SD-WAN の Router で、Interface による NAT Overload を設定した場合に、異なる通信のコネクションに対して、Port 5152 のソースポートが重複して使用されることで、End to End のコネクションに問題が発生する場合があります。 interface GigabitEthernet0/0/0 ip nat outside ip nat ins...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 36 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

SD-WAN: logging discriminator の設定により Template アタッチに失敗する問題

2025年4月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題 Catalyst SD-WAN Manager から Cisco SD-WAN cEdge に対して CLI Template を使用し、以下の a) と b) の両方を設定している場合、Template からの設定変更時に、Template のアタッチに失敗する場合があります。a) logging discriminatorb) logging console discriminator または logging ...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 29 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

StarOS: gtpp single-source 設定時の注意点

下記CCOにも記載されている内容となりますが、補足の説明となります。https://www.cisco.com/c/en/us/td/docs/wireless/asr_5000/21-28/gtpp-reference/21-28-gtpp-reference/m_mopgsshddswitch.html?bookSearch=true gtpp single-source を設定せずに system を立ち上げた場合、いくつかの task が存在しない状態となり、aaaproxy も...

nkuboter 投稿者 Cisco Employee
  • 38 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

StarOS: AAA Archive started for sessmgr の発生条件について

StarOS において、 SNMP Trap: AAA Archive started for sessmgr instance X の trap が発生する条件について確認をしました。 確認リリース: 21.28.m22 staros の CDR 内部転送処理において、2箇所の Queue があります。- cdrmod が保持している Queue- sessmgr が保持している Queue通常は、cdrmod 側に集約され、その Queue で処理されていますが、 cdrmod の処理能力...

ktajiri 投稿者 Cisco Employee
  • 33 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

IOS XR: dry-run オプションを用いた replace コマンド実行時に想定外の exit が出力される

2025年4月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題 IOS XR にて replace interface <IF> with <IF> dry-run あるいは replace pattern 'string' with 'string' dry-run コマンドの実行によるコンフィグ変更の検証時に、想定されない exit が多数出力される問題が報告されています。ただし、出力される exit は表示上の問題であり、コンフィグの変更には影響はありません。replac...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 38 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

IOS XR: /var/log/syslog が logrotate されず、backup ファイルが容量を圧迫する

2025年4月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題 IOS XR において以下のようなログが出力されるケースがあります。 eXR XR VM RP/0/RSP0/CPU0:XXX XX XX:XX:XX.XXX UTC: resmon[349]: %HA-HA_WD-1-DISK_STATE_CRITICAL : A monitored device /var/log ( log:/ ) is above 99% utilization. Current utili...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 47 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

XE SD-WAN: cpp_cp encountered an error が出力される

2025 年 4 月 25 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 Cisco SD-WAN cEdge において、Traceback を含む次のようなエラーメッセージが断続的に出力されることがあります。 %CPPOSLIB-3-ERROR_NOTIFY: F0/0: cpp_cp_svr: cpp_cp encountered an error 原因 この問題は CSCwe21042 として報告されています。 CSCwe21042 - NBAR DP traceba...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 41 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

SD-WAN: Manager GUI へアクセスできない

2025 年 4 月 25 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 SD-WAN Manager (旧称: vManage) において、次のメッセージが表示され、GUI へのアクセスができなくなることがあります。"vManage Server is not ready or temporarily unavailable" nms サービスの再起動では復旧しません。 原因 この問題は CSCwm53003 として報告されています。 CSCwm53003 - Making ...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 35 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Cisco Catalyst Center(旧 DNAC): Japan TAC にてサポートしていない機能

はじめにJapan TAC にてサポートしていない機能その他参考ページ   はじめに ここでは、Cisco Catalyst Center(旧 DNAC) の機能の中で、Japan TAC にてサポートしていない機能について紹介します。なおサポートしていない機能として記載の無い機能についても、新しい機能などは記載されていない可能性がございます。確認や追記が必要な場合には以下の Forms よりご要望をご提出ください。https://forms.office.com/r/3pZca068Tu ※ ...

yukoga 投稿者 Cisco Employee
  • 33 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

NSO: NSO6.4 HAクラスタ環境でのNEDパッケージの更新

はじめに前提条件手順関連情報   はじめに NSOのHAクラスタ(プライマリ/セカンダリ構成)では、NEDパッケージを両ノードで同期させる必要があります。本ドキュメントでは、NSO の HA クラスタ環境でのNEDパッケージの更新方法にを紹介します。   前提条件 本ドキュメントで紹介する内容は、NSO バージョン 6.4 に基づいています。他のバージョンでは内容が異なる場合があります。   手順 次の順序で古いバージョンのNEDパッケージを更新します。 同期状態の確認プライマリでNEDパッケ...

shanazon 投稿者 Cisco Employee
  • 39 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

NSO: NSO6.4 HAクラスタ環境でのNEDパッケージのインストール

はじめに前提条件手順   はじめに NSOのHAクラスタ(プライマリ/セカンダリ構成)では、NEDパッケージを両ノードで同期させる必要があります。本ドキュメントでは、NSO の HAクラスタ環境でのNEDパッケージのインストール方法を紹介します。     前提条件 本ドキュメントで紹介する内容は、NSO バージョン 6.4.x に基づいています。他のバージョンでは内容が異なる場合があります。     手順 次の順序でNEDパッケージをインストールします。   同期状態の確認プライマリでNEDパ...

shanazon 投稿者 Cisco Employee
  • 29 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Cisco Catalyst Center /Cisco DNA Center のライフサイクルポリシー

シスコ製品の一般的なライフサイクルポリシーに関する情報は、以下のドキュメントに纏められております。 (日本語)サポート終了ポリシー(英語)  End-of-Life Policy しかしながら、組み込みOSやアプリケーションソフトウェア等に個別にライフサイクルポリシーを設定している製品があり、Cisco Catalyst Center/Cisco DNA Center もこれに該当し、固有のポリシーが優先されます。固有のポリシーにつきましては、以下のリンク先にリストされているドキュメントに纏めら...

yukoga 投稿者 Cisco Employee
  • 42 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!

Secure Access: Resource Connector の Status が Setup failed となり適切に動作しない

問題概要 Secure Access のリモートアクセスに使用する Resource Connector をデプロイした後に、インターネットへの接続が正常に行われているにも関わらず、Secure Access の画面上で Resource Connector の Status が Setup failed となり正常に動作しない問題が確認されています。 Resource Connector の techsupport から、 Cisco SSE cloud への ping は適切に動作しており ...

Kento Yamada 投稿者 Cisco Employee
  • 47 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Firewall: FMC GUI のパスワードリカバリーと FMC CLI のパスワード変更について

FMC GUI のパスワードリカバリーについて解説します.以下の方法で FMC GUI にアクセスする際のパスワードを変更することが可能です. > expert #### Expert Modeに 移行admin@fmc725:~$ sudo su - #### root 権限の取得Password: ...

Daisuke Nagai 投稿者 Cisco Employee
  • 80 閲覧回数
  • 0 返信
  • 2 いいね!

あなたのナレッジを共有する

専門分野の質問に答えて、さらにレベルアップを目指しましょう!

日本語コミュニティのキャンペーンもチェック!

    トップエキスパート - 過去30日間
    トップソリューション