Japan

シスコ コミュニティには、多くのユーザ様とシスコ社員も参加するディスカッションに加え、現場のエンジニア様に役立つ設定ガイドやトラブルシューティング方法、TAC エンジニアが対応してきた障害事例と解決方法が多数掲載されています。
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel

Wireless 製品をご利用のお客さまへ重要なお知らせ


その他の コミュニティライブ をチェックする

コミュニティー閲覧

ネットワークインフラストラクチャ

Cisco Digital Network Architecture(DNA)、ルーティング、スイッチング、ネットワーク管理など、ネットワークのあらゆる側面でピアやシスコと協力します。

3636 投稿

セキュリティ

セキュリティフォーラムを探索し、ファイアウォール、電子メールとWebセキュリティ、Identity Service Engine(ISE)、VPN、AnyConnectなどに関する専門知識を共有してく...

2147 投稿

コラボレーション

コンタクトセンター、IPテレフォニー、コラボレーションアプリケーション、テレプレゼンスなどのコラボレーション製品について、同僚やシスコと交流します。 Webex管理ボードは、Webexコミュニティカテ...

2621 投稿

データ センター

シスコのデータセンターテクノロジーを使用または検討しているITプロフェッショナルは、ピアやシスコとの会話に参加して、UCS、サーバーとストレージのネットワーキング、スイッチ、およびIntersight...

2679 投稿

ワイヤレス

セキュリティとネットワーク管理、LAN、屋内と屋外のアクセスポイントなど、ワイヤレステクノロジーのあらゆる側面でピアやシスコと接続します。

979 投稿

サービスプロバイダ

次世代インターネット、MPLS、Voice over IP、およびビジュアルネットワーキングインデックスに関する情報を調べ、ピアやシスコとのディスカッションに参加してください。

1347 投稿

スモール ビジネス

SG100/300/500シリーズスイッチや、RVシリーズルータ、WAP100/300/500シリーズ アクセスポイントなど、シスコ スモールビジネス (SMB) 製品用のカテゴリーです。

165 投稿

DevNet & プログラマビリティ

こちらは、シスコのテクノロジーやソリューションと連携するアプリケーション開発者向けのカテゴリーです

221 投稿

ライセンス

製品非固有のライセンス情報全般や ライセンス管理ポータル(LPRやSSM) の情報を主に掲載します。

192 投稿

Cisco Designed

2015年にリリースした日本の中小企業向けブランド「Cisco Start」が、2020年からグローバル展開の「Cisco Designed」ブランドに刷新されました

200 投稿

TAC Tips

こちらは、シスコ テクニカル サポート センター (TAC) に関する情報が掲載されています。

60 投稿

Cisco.com 日本語サポート

「Cisco.com 日本語サポート」は Cisco.com ID やログインに関するカテゴリです。技術的なディスカッションを投稿される際は、テクノロジーに応じたカテゴリにご投稿下さい。

86 投稿

Japan投稿一覧

RoomKit miniでWebビューした際のデバイスの挙動

RoomKit miniでWebビューした際、WEBサイト上でRoomKit内蔵カメラ、マイク、スピーカーは認識し、動くのでしょうか。もし外付けマイクスピーカーをつけていた場合は外付けマイクスピーカーが動くのでしょうか。

NAMBU Motoi 投稿者 Beginner
  • 41 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

番号移動API(Initiate Move Number Jobs)による複数番号の移動可否について

Webex APIで提供されているInitiate Move Number Jobs(POST /v1/telephony/config/jobs/numbers/manageNumbers)について、ご質問させて頂きます。Numbers - Initiate Move Number Jobs | Webex for Developers 移動元ロケーションが同じ複数番号の移動を行うリクエスト(リクエストボディ例1と例2)を送信したところ、HTTPステータスコード:412(Preconditio...

kita7963 投稿者 Beginner
  • 101 閲覧回数
  • 2 返信
  • 0 いいね!

シスコ コミュニティ ニュースレター 2023 年 9 月号

2023 年 9 月号シスコ コミュニティのイベント・キャンペーン情報やアワード表彰、メンバーの活動状況紹介、 ナレッジベース記事の掲載情報などを毎月配信しています。 このニュースレターの表示に問題がある場合は、こちら をクリックして Web ブラウザーで表示してください。 日本語コミュニティ初のシスコ認定 VIP をご紹介します! 日本語コミュニティから初のシスコ認定 VIP となった 高井 史裕 さんのインタビューを実施しました。豊富な知識と経験に裏打ちされたキャリアをお持ちで、...

Newsletter Header2.png #VIPSpotligh_FumihiroTakai3.png 1004 CL Morishita-san Right Promo Banner.png Morishita-san.png
Eri Mizuno 投稿者 Community Manager
  • 37 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

既に手動でユーザーを作成済みのWebexサイトに対して、AD Connectorを使用して場合の動作について

既に手動で1,000ユーザーを作成したWebexサイトがあります。このサイトに対して、AD Connectorによるユーザー同期を行うと、ADのmail属性が同じユーザーでも削除・新規作成されるのでしょうか?手動作成アカウントA:abcd@xxx.co.jpADアカウント-mail属性:abcd@xxx.co.jp

obihiro-ict 投稿者 Beginner
  • 220 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 いいね!

Webex 同時刻に2つ以上のスケジュール予約をできないようにするには

はじめまして。Webexでは1つのライセンスを用いて同時刻でも2つ以上のスケジュール予約はできますが、実際に利用しようと1つのミーティングしか開催できないと思います。それでしたら最初から重複する予約をできないようにシステム的に制御いただければと考えますが、何かやり方はありますでしょうか。

zato 投稿者 Beginner
  • 111 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 いいね!

UCS シリーズ製品の EoL / EoS アナウンス一覧

UCS シリーズ製品の EoL / EoS アナウンスは以下に掲載されております。   B シリーズサーバ End-of-Sale and End-of-Life Announcement for the Cisco UCS B200 M3 Blade Server End-of-Sale and End-of-Life Announcement for the Cisco Unified Computing System B-Series Blade Servers (B200 M4,...

yusnakan 投稿者 Cisco Employee
  • 57 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Cat9000 スイッチにて call home 有効時に show コマンドが自動的に実行される事象について

Cat9000 スイッチにて call home が有効な場合、スイッチの状態をモニターするために定期的にソフトウェアバージョン/設定/メモリ利用状況/ CPU 利用状況/ crypto 関連など複数の show コマンドが自動的に実行されます。 下記のログよりデフォルトでコマンドの実行スケジュールが確認できます。 Switch#show call-home detail Current call home settings: call home feature : enable <<...

lingljia 投稿者 Cisco Employee
  • 113 閲覧回数
  • 0 返信
  • 3 いいね!

license APIから返却されるWebex Calling Professionalライセンスの名称変更予定について

Webex APIのAPI Changelogで告知されている September 13, 2023のBreaking Changeについて、ご質問させて頂きます。https://developer.webex.com/docs/api/changeloglicense APIで返却されるライセンス名称の変更が告知されておりますが、変更対象にWebex Calling Professionalライセンスは含まれますでしょうか?現在、Contorol Hub上での`Webex Calling Pr...

kita7963 投稿者 Beginner
  • 93 閲覧回数
  • 2 返信
  • 0 いいね!

Nexus Dashboard: 共有 LOM 利用時に CIMC と OS 間の疎通不可の事象について

はじめにOS の bonding モードについて共有 LOM のモードについて共有 LOM active/standby モードの場合共有 LOM active/active モードの場合まとめ参考情報     はじめに Nexus Dashboard の SE ノードの CIMC NIC モードに共有 LOM(Shared LOM)を使用すると、同じ SE ノード内で CIMC と OS 間で疎通不可/断続的に疎通不可の問題が発生する場合があります。Nexus Dashboard のクラス...

画像1.png 画像11.png 画像7.png 画像9.jpg
szong 投稿者 Cisco Employee
  • 48 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

[UCS] UCS Bシリーズ ファームウェアアップグレード手順(Server Firmware 編)(HTML5版)

【はじめに】 本ドキュメントは、Bシリーズサーバのファームウェアアップグレード(Server Firmware)について纏めております。 インストール方法には、Firmware Manual-Install と Firmware Auto-Installがありますが、ここでは、Manual-Install(Upgrade) を説明します。 同時にFIやIOMといった、Infrastructure Firmware のアップグレードを計画されている場合、先にInfrastructure Firmw...

hjogo_21-1695106057210.jpeg hjogo_22-1695106072080.jpeg hjogo_0-1695707219948.png hjogo_1-1695707305187.png
hjogo 投稿者 Cisco Employee
  • 123 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!

Webex AppにおけるPersonal Insights機能を無効化する

はじめにPersonal InsightsとはPersonal Insightsを無効化する参考情報   はじめに Webex Appご利用時、Personal Insights機能の無効化をご希望の場合、手順につきまして、本記事にて解説いたします。※本ドキュメントは、2023年9月時点の情報を元に作成しており、Webex Appをご利用のお客様を対象としております。     Personal Insightsとは Webex サービスご利用時のユーザの個人データを表示し、より良い接続の構築、ミ...

TMutoCiscoEmployee_0-1695366091110.png TMutoCiscoEmployee_1-1695366177200.png

SNA: Bug Trend 2023年8月

はじめに2023年8月分   はじめに 本ドキュメントは 2023年8月の Secure Network Analytics (SNA) に関する TAC Service Request (SR) において、発生件数の多かった不具合について上位のもの(最大5件程度)をご紹介します。発生件数については公開しておりませんのでご了承ください。     2023年8月分 CSCwh17234 (SWD-19399) SMC SLIC repeated update failure with Ille...

taknakam 投稿者 Cisco Employee
  • 45 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

SCA: Bug Trend 2023年7月-8月

はじめに2023年7月分2023年8月分   はじめに 本ドキュメントは 2023年7月と8月の Secure Cloud Analytics (SCA) に関する TAC Service Request (SR) において、発生件数の多かった不具合について、上位のもの(最大5件程度)をご紹介します。発生件数については公開しておりませんのでご了承ください。     2023年7月分 不具合 IDタイトルCSCwh02737 SNA giving errors in AMP for Hash...

taknakam 投稿者 Cisco Employee
  • 45 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

[UCS] UCS Infrastructure Firmware の Auto Install によるアップグレード方法(HTML5版)

注意点 Cisco UCSドメインがNTPサーバを使用して時間を設定しない場合、Fabric Interconnect (以降、FI) のPrimaryとSubordinateにおいて時計が同期されていることを確認します。 Cisco UCS Manager で NTP サーバを設定するか、時間を手動で同期することによってこれを行うことができます。   本ドキュメントでは、例として4.2(1n)Aから4.2(3e)AへのAuto Installによるバージョンアップグレードを紹介します。 Pri...

ファームウェアバンドルの準備.png ファームウェアバンドルの準備 2.png ファームウェアバンドルの準備 3.png ファームウェアバンドルの準備 4.png
raaraki 投稿者 Cisco Employee
  • 75 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

UCSM integration 構成サーバの切断、接続方法(HTML5版)

[注意点] サーバ再接続時には、サーバID(Equipment > Rack-Mounts > Servers > Server X)が変わることがあります。切断前のIDを確認しておき、元に戻せるようにしておきます。ケーブルを抜く前には、元通りに結線できるようにマーキングしておきます。OS はシャットダウンされ、Service Profile が Unassociated されている(何も表示されない)ことを確認しておきます。     [サーバ切断方法] サーバを Decommission...

注意点.png サーバ切断方法.png サーバ切断方法 2.png サーバ切断方法 3.png
raaraki 投稿者 Cisco Employee
  • 59 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

ControlHubにリンクした管理者アカウントでログインする際のトラブルについて

はじめに確認した発生条件発生事象想定される原因解決方法参考情報     はじめに Webex Site AdminからControl Hubにリンクした管理者アカウント(以下、「リンク済みアカウント」と表記します)からControl Hubにログインする際、Control Hubで作成したアカウントからログインする際とは異なるログインページに遷移します。このとき、ログインしたいアカウントとは異なるアカウントのメールアドレスが入力され、グレーアウトした状態の画面に遷移する場合があります。本記事で...

2023-09-26_13h13_55.png 2023-09-26_11h47_41.png 2023-09-26_13h26_48.png
rfunaba 投稿者 Cisco Employee
  • 55 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

ACI EIGRPで経路を広報する際のcommonテナント EPG設定について

Tenant A に作成しているL3outにてEIGRPを使用し外部接続機器へ経路を広報出来る様に設定を行いました。その際の挙動として以下2点確認させて下さい。 ■設定構成Tenant AExternal Routed Networks ・L3out_EIGRPExternal EPG Networks ・exepg_EIGRPSubnet ・設定なしTenant commonBridge Domain  ・bd_common 192.168.240.1/24Application EPGs...

PPPoEサーバの設定について。

PPPoEサーバの設定について教えていただきたく投稿させて頂きます。Cisco C841MでPPPoEサーバを構築しておりますがClient側からの接続ができません。(Client側 RTX810でPPPOE[01] Disconnected, cause [PPPoE: PADI Timeout]がログに記録されております。)Configですが(抜粋になりますが)username user01@cvn5000000000 password 0 user01username user02@cvn...

mmiyamoto 投稿者 Beginner
  • 182 閲覧回数
  • 3 返信
  • 0 いいね!

ASA - Active Directory(LDAP)連携の設定例

[toc:faq] 1. はじめに ASA による Active Directory (LDAP) との連携およびトラブルシューティング方法を整理して紹介します。あるユーザを AD のデータを使用して認証して、所属するグループ属性をもとに ASA のグループポリシーにマッピングするというシナリオに沿った設定となります。本資料作成にあたり ASA 9.8.1、ASDM 7.8.1、および  Windows Server 2012 を使用しています。バージョンにより画面表示や出力が異なる場合がある...

Shinpei Kono 投稿者 Cisco Employee
  • 16881 閲覧回数
  • 1 返信
  • 16 いいね!

Webinarsの出席レポートに記載される表示名について

はじめに表示名について条件1:主催者がWebinars予約時に出席者を招待せず、かつ出席者がゲスト参加した場合条件2:主催者がWebinars予約時に出席者を招待し、かつ出席者が招待メール内のリンクからゲスト参加した場合まとめ参考情報     はじめに 本記事では、Webinars開催後に取得可能な「出席レポート」の表示名欄に記載される名前について解説します。 表示名欄に記載される名前は、Webinars予約時の操作内容や参加方法により変化します。下記のような状況に陥った際は後述の各条件...

DisplayName.png GuestJoin.png Case1.png Invite.png
T.Kawano 投稿者 Cisco Employee
  • 76 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!
Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします

あなたのナレッジを共有する

専門分野の質問に答えて、さらにレベルアップを目指しましょう!

トップエキスパート - 過去30日間
トップソリューション