Japan

シスコ コミュニティには、多くのユーザ様とシスコ社員も参加するディスカッションに加え、現場のエンジニア様に役立つ設定ガイドやトラブルシューティング方法、TAC エンジニアが対応してきた障害事例と解決方法が多数掲載されています。
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel

コミュニティー閲覧

ネットワークインフラストラクチャ

Cisco Digital Network Architecture(DNA)、ルーティング、スイッチング、ネットワーク管理など、ネットワークのあらゆる側面でピアやシスコと協力します。

3464 投稿

セキュリティ

セキュリティフォーラムを探索し、ファイアウォール、電子メールとWebセキュリティ、Identity Service Engine(ISE)、VPN、AnyConnectなどに関する専門知識を共有してく...

2028 投稿

コラボレーション

コンタクトセンター、IPテレフォニー、コラボレーションアプリケーション、テレプレゼンスなどのコラボレーション製品について、同僚やシスコと交流します。 Webex管理ボードは、Webexコミュニティカテ...

2501 投稿

データ センター

シスコのデータセンターテクノロジーを使用または検討しているITプロフェッショナルは、ピアやシスコとの会話に参加して、UCS、サーバーとストレージのネットワーキング、スイッチ、およびIntersight...

2503 投稿

ワイヤレス

セキュリティとネットワーク管理、LAN、屋内と屋外のアクセスポイントなど、ワイヤレステクノロジーのあらゆる側面でピアやシスコと接続します。

911 投稿

サービスプロバイダ

次世代インターネット、MPLS、Voice over IP、およびビジュアルネットワーキングインデックスに関する情報を調べ、ピアやシスコとのディスカッションに参加してください。

1287 投稿

スモール ビジネス

SG100/300/500シリーズスイッチや、RVシリーズルータ、WAP100/300/500シリーズ アクセスポイントなど、シスコ スモールビジネス (SMB) 製品用のカテゴリーです。

164 投稿

DevNet & プログラマビリティ

こちらは、シスコのテクノロジーやソリューションと連携するアプリケーション開発者向けのカテゴリーです

211 投稿

ライセンス

製品非固有のライセンス情報全般や ライセンス管理ポータル(LPRやSSM) の情報を主に掲載します。

183 投稿

Cisco Designed

2015年にリリースした日本の中小企業向けブランド「Cisco Start」が、2020年からグローバル展開の「Cisco Designed」ブランドに刷新されました

200 投稿

TAC Tips

こちらは、シスコ テクニカル サポート センター (TAC) に関する情報が掲載されています。

57 投稿

Cisco.com 日本語サポート

「Cisco.com 日本語サポート」は Cisco.com ID やログインに関するカテゴリです。技術的なディスカッションを投稿される際は、テクノロジーに応じたカテゴリにご投稿下さい。

87 投稿

Japan投稿一覧

Webex IOS SDKのAPIで ビデオ画質設定について

以下の場合、ビデオ設定の結果は如何なりますか? 1。IOS AppでWebex IOS SDKのビデオを設定します:webex.phone.videoMaxTxBandwidth = Phone.DefaultBandwidth.maxBandwidth720p; 2。Webex Control Hubでユーザーのミーティング設定→ビデオ設定→ビデオ有効化をチェック、標準解析度360pをチェック このユーザーに対し、実際どのような解析度のビデオを受信できますか?1か2か?

Weihao 投稿者 Cisco Employee
  • 303 閲覧回数
  • 3 返信
  • 0 いいね!

Cisco WebexのAPIで発行されるRefresh Tokenの有効期限について

WebexのRefresh Tokenについて質問よろしいでしょうか。WebexのAPIを使用するためにIntegration機能を用いてAccess Tokenの発行をしたいと考えており、Access TokenおよびRefresh Tokenの発行までの手順は、以下を参考にしております。https://community.cisco.com/t5/tkb-devnet-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%93%E3%83%A...

ShogoM 投稿者 Beginner
  • 57 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 いいね!

EWC で RA-trace ログを取得する際に EWC の Crash が発生する事象について

2023年3月24日 (初版) TAC SR Collection主な問題 EWC で帰属 AP 数・接続端末が多い時に RA-trace ログを収集すると、メモリ不足により、EWC の Crash が発生することがあります。 こちらは EWC 固有の問題で 、9800 シリーズには該当しません。 原因 ソフトウェアの不具合 CSCvy27394 17.6 - AP 9124 crashed due to oom (SF 05220527)https://bst.cloudapps.cis...

JapanTAC_CSC 投稿者 Rising star
  • 40 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

APIC、Swtichのアップグレード (from Version 4.2)

概要Schedule Node UpgradeUpgrade Groupグルーピングの考え方作業手順1.ソフトウェアイメージファイルの入手2.ソフトウェアイメージのAPICへのアップロード3.APIC アップグレードの実行4.スイッチ アップグレードのスケジュール 概要 本記事では ACI バージョン 4.2 から別のバージョンへアップグレードする手順についてご紹介します。 Schedule Node Upgrade バージョン 4.1 まではアップグレードプロセスの開始後にAPICから各スイ...

01.png 02.png 05.png 03.png

Cisco CMX を新規設計・構築するにあたって

これから新規でCisco CMX の設計・構築を行いますが、経験・ノウハウが無く、何をどのようにしたら良いのか、ベストプラクティスなどが全く分かりません。また、社内に有識者もおらず質問する先がなくて困っています。 このような場合に、閲覧を推奨されるWebサイトや資料などがありましたらご教示いただけませんでしょうか。 なお、WLCの機種はCatalyst 9800 で、APはCatalyst 9100シリーズで集中管理型になります。 CMXの導入目的は、フロアマップに電波強度を表示させるヒートマッ...

cja56910tf 投稿者 VIP Enthusiast
  • 80 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

スマートライセンス(アカウント)関連問い合わせ先一覧

スマートランセンス(及びスマートアカウント)に関するお問い合わせ先は、下のリストをご参照下さい。   担当部門カテゴリお問い合わせの概要お問い合わせの例お問い合わせ先Global Virtual Engineering製品全般(購入前)・製品の技術的仕様全般・製品のSLに関わる技術仕様・製品構成(BOM)作成支援・CAT9100でのxxx機能のサポートの有無・CAT9400の冗長構成で適切なライセンスの種類/必要数・筐体SNとUDI SNが違う機種がどれになるのか知りたい。・FirePower...

skawakam 投稿者 Cisco Employee
  • 332 閲覧回数
  • 0 返信
  • 2 いいね!

Webex CallingのCDRを取得して自由に処理してみる

電話システムの管理者や部門ユーザは通話料金を計算したり、ユーザの利用状況(投資したコストに対して利用されているのかなど)を把握したり、不正な通話を検出するためなど多様な目的のために全ての通話の通話履歴を収集して分析することがあります。 オンプレミスのCDRは呼制御サーバからFTPなどで定期的に出力されるCSV形式のデータをバッチで処理するようなワークフローで処理されることが一般的です。 SaaS型のクラウドサービスであるWebex Callingにおいても同様にCDR (呼詳細レコード) をC...

wxcapi-cdr-graphsample1.png wxcapi-cdr-graphsample2.png wxcapi-cdr-graphsample3.png wxcapi-cdr-chconfig.png
turatake 投稿者 Cisco Employee
  • 50 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

事象:FPR2100のFAN LEDが不定期で点滅する

はじめに事象の対策よくある質問   はじめに 一部のFPR2100を起動するとFANのLEDが 緑点灯->オレンジ点滅->緑点灯を繰り返し、同時にFANの回転速度が上がったり、下がったりする事象が発生する場合があります。 弊社Failure Analysisの調査により、一部の FPR2100で使用されている新しいファンはより性能が強化されより低回転数で温度を維持できるようになりました。その結果、正常に稼働している状態でもFXOS側のファン障害のしきい値を下回る回転数となり、システム障害として...

jingm2 投稿者 Cisco Employee
  • 328 閲覧回数
  • 0 返信
  • 2 いいね!

アップグレード計画とベストプラクティス:Cisco ACI

本 Ask the Experts では、Cisco ACI のアップグレードプロセスについて説明します。ACI ファブリックのアップグレード準備手順、トラブルシューティング、および検証について説明します。(英語タイトル:Upgrade Planning and Best Practices: Cisco ACI)  

mkorrapa 投稿者 Cisco Employee
  • 68 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Windows CMDを利用してCMX:/tmp配下のbackup fileの取得方法

はじめに背景CMX:/tmp配下のbackup fileを取得する方法補足情報 はじめに 本ドキュメントでは、WindowsのCommand Promptを利用して、CMX:/tmp配下のbackup fileの取得方法について説明いたします。 背景 CMX 10.6.xのルートアクセスの制限により、WinSCPがディレクトリの移動に使用するコマンドcdが存在しません。その場合、WinSCPを使用して/tmp配下のファイルを取得できません。 CMX:/tmp配下のbackup fil...

yuxshi_0-1678335443645.png yuxshi_1-1678335506567.png yuxshi_2-1678336020113.png
yuxshi 投稿者 Cisco Employee
  • 60 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

解決済み! スマートライセンスのオンライン認証→オフライン認証の変更方法について

こんにちは最近、Catalyst9200を購入し、検証中です。スマートライセンス(Smart License Using Policy対応)については、オンライン方式でレポーティングを開始しています。(インデーネット上のシスコのポータル(CSSM)でも機器が登録されています。 機器にはDNAライセンスもついていますが、DNAライセンスに対応する機能は使いません。)しかし、設置予定先の状況が変わり、シスコ機器からインターネットに出ることが認められなくなりました。オンラインで登録した情報を削除して、...

athirano2 投稿者 Beginner
  • 830 閲覧回数
  • 2 返信
  • 0 いいね!

[UCS C] C3160/3260 RTC バッテリー 交換手順

本ドキュメントでは C3160/3260 の Server Node に搭載されている RTC バッテリー(CMOSバッテリー)の交換手順についてご説明いたします。   [交換対象のPID] N20-MBLIBATT= Replacement Battery for Server Motherboard (CR2032)   [交換に必要なツール、事前準備] 特になし   [作業手順] - お客様作業 (FE 作業前) 1. Server Node 上に搭載されている OS をシャットダウン...

[UCS C] C460 M4 CMOS バッテリ交換手順

本ドキュメントでは UCS C460 M4 の CMOS (RTC)バッテリの交換手順についてご説明いたします。[交換対象パーツ]CMOSバッテリの型番は N20-MBLIBAT= となります。[作業前確認]- FE作業    1. CIMCの[Server]タブで[Faults and Logs]メニューを選択し、右画面の[Fault Summary]を確認して、発生しているFaultを確認します。こちらのFaultについては後に確認しますので念のためメモしておいて下さい。 ...

[UCS C] C240 M4 CMOS バッテリ交換手順

本ドキュメントでは UCS C240 M4 の CMOS (RTC)バッテリの交換手順についてご説明いたします。[交換対象パーツ]CMOSバッテリの型番は N20-MBLIBAT= となります。[作業前確認]- FE作業    1. CIMCの[Server]タブで[Faults and Logs]メニューを選択し、右画面の[Fault Summary]を確認して、発生しているFaultを確認します。こちらのFaultについては後に確認しますので念のためメモしておいて下さい。     ...

[UCS C] C220 M4 CMOS バッテリ交換手順

本ドキュメントでは UCS C220 M4 の CMOS (RTC)バッテリの交換手順についてご説明いたします。[交換対象パーツ]CMOSバッテリの型番 (PID) は N20-MBLIBAT= となります。[作業前確認]- FE作業    1. CIMCの[Server]タブで[Faults and Logs]メニューを選択し、右画面の[Fault Summary]を確認して、発生しているFaultを確認します。こちらのFaultについては後に確認...

解決済み! DNA Centerのインターネット接続について

社内ポリシーによりスイッチなどが接続するネットワークからインターネットに抜けることができません。DNA Centerをインターネットに接続する必要があると思いますが、どのような接続方法があるのがご教示いただけないでしょうか。

dt_3674 投稿者 Beginner
  • 175 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 いいね!

C9300の電源のsnmpのトラップがとばない

c9300の電源を冗長化したのですが片方の電源を抜いてもトラップがとびません他のリンクダウンとかのトラップはとびますsnmp-server enable traps snmp authentication linkdown linkup coldstart warmstartsnmp-server enable traps licensesnmp-server enable traps stackwisesnmp-server enable traps fru-ctrlsnmp-server e...

aoo2000 投稿者 Beginner
  • 132 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

これまで知らなかったThousandEyesエージェントの話

現在、多くの企業のお客様がビジネスにクラウドベースのSaaSアプリケーションを採用しており、アプリケーションのエクスペリエンスを管理することが以前以上に重要になっています。その意味で、シスコがThousandEyesを買収したことは、シスコがこれまでに行った中でも最も戦略的な買収の一つであり、ThousandEyesはシスコネットワークビジネスにおいて最も重要なソフトウェアになっています。 ThousandEyesは非常にわかりやすく使いやすいソリューションですが、多くのお客様やパートナーは、...

secret.jpg

FMC:管理するFTDデバイスのMTU/MSS変更方法

はじめに前提条件MTUの変更MSSの変更参考資料   はじめに 本記事ではFMCが管理するFTDデバイスのインターフェイスのMTU、MSSの変更方法を紹介します。特にIPSecによるサイト間VPNやSecure ClientによるAnyConnect使用時などで、MTUやMSSの調整が必要になる場合があります。FMC管理のFTDデバイスに関しては設定方法がMTU、MSSで大きく異なるため、ここで紹介させていただきます。   前提条件 本記事に記載の内容はFMC 7.3およびFTD7.3の仮想版...

editdevice.png changemtu.png newflexconfig.png newflexconfigpolicy.png
Kenichiro Kato 投稿者 Cisco Employee
  • 153 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!
Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします:




あなたのナレッジを共有する

専門分野の質問に答えて、さらにレベルアップを目指しましょう!


トップソリューション

シスコ コミュニティ VIP クラス(2023 年度)受賞者を発表します!

シスコ VIP で Hall of Fame の Scott Fella さんにお話を伺いました!