2024-09-20 05:24 PM
Firepower 2100シリーズを使用しています。
Firepowerはプラットフォームモードで動作させ、ASAOSには9.16(2)14を使用しております。
下記ガイドに従って、9.18.4系へのアップグレードを計画しておりますが、1点パッケージのインストールプロセスに関して質問をさせていだきたいです。 Cisco Secure Firewall ASA アップグレードガイド - ASA のアップグレード [Cisco ASA 5500-X シリーズ ファイアウォール] - Cisco
プラットフォームモードでの Firepower 2100 のアップグレード > スタンドアロンユニットのアップグレード > FXOS CLI を使用したスタンドアロン ユニットのアップグレード > Step4 b パッケージのインストール
install security-pack version version コマンドにて、パッケージのインストールが始まり、新バージョンへとアップグレードが実行されるとのことですが、この時に内部でどのようなプロセスが、どのような順序で行われているかについて知りたいです。 (ブートステートメントがどの設定をロードするか決める など)
お手数をおかけしますが、情報をお持ちの方いましたらご教示頂ければ幸いです。
解決済! 解決策の投稿を見る。
2024-10-21 04:40 PM
こんにちは!
内部プロセスについては公開情報は見たことないのですが、実際にCLIで操作すれば内部でどのような処理がされているか順々にわかるため、確認できると思います。
例えば以下動画の 3:40頃に、Firepower 2100のシステムインストールのCLI操作の紹介があり、「インストールパッケージのデプロイ」→「内部ファーム(NPUなど)のアップグレード」→「アプリケーション除外」→「現在ASAの停止・再起動」→「FXOSの自動インストール」→「ASA新バージョンの起動」→「ASAアプリケーションの起動」という流れなのがわかります。
https://youtu.be/tzKrETboYmQ?si=jh4T9FG5o1fqjMxr
2024-10-21 04:40 PM
こんにちは!
内部プロセスについては公開情報は見たことないのですが、実際にCLIで操作すれば内部でどのような処理がされているか順々にわかるため、確認できると思います。
例えば以下動画の 3:40頃に、Firepower 2100のシステムインストールのCLI操作の紹介があり、「インストールパッケージのデプロイ」→「内部ファーム(NPUなど)のアップグレード」→「アプリケーション除外」→「現在ASAの停止・再起動」→「FXOSの自動インストール」→「ASA新バージョンの起動」→「ASAアプリケーションの起動」という流れなのがわかります。
https://youtu.be/tzKrETboYmQ?si=jh4T9FG5o1fqjMxr
2025-04-11 11:43 AM
ご返信遅くなり大変申し訳ございません。 ご連携頂いた情報から、内部プロセスのイメージを把握することができました。
この度はご助力頂きありがとうございました。
エキスパートの回答、ステップバイステップガイド、最新のトピックなどお気に入りのアイデアを見つけたら、あとで参照できるように保存しましょう。
コミュニティは初めてですか?これらのヒントを活用してスタートしましょう。 コミュニティの活用方法 新メンバーガイド
下記より関連するコンテンツにアクセスできます