2020-08-20 02:32 PM
IPv6(プライベート用)を使用するため、ドコモ光のNTTホームゲートウェイにCisco 841M 4XとWiFiルータ(アクセスポイントとして使用)を直接接続した場合、Ciscoの下流(IPv4)にある機器はセキュリティされ、ブリッジモードのWiFiルータ(AtermWX6000HP)の下流の機器は、IPv6で接続される認識でよろしいでしょうか?
現在、この接続でインターネットに繋がっていますが、問題ないのでしょうか?
知識不足のため、教えていただければありがたいです。
エキスパートの回答、ステップバイステップガイド、最新のトピックなどお気に入りのアイデアを見つけたら、あとで参照できるように保存しましょう。
コミュニティは初めてですか?これらのヒントを活用してスタートしましょう。 コミュニティの活用方法 新メンバーガイド
コミュニティへログイン