VPN L2TPのアクセスに成功するもインターネットに接続できないです
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
2017-11-22
08:51 AM
- 最終編集日:
2019-03-27
04:51 AM
、編集者:
ciscomoderator
お世話になります。
外でiPhoneなどから安全にネットしたく、L2TPに対応している Cisco start C814M を設置しました。
固定回線は光で、固定IPです。
GUIにて接続設定し、有線でパソコンから普通にインターネットにアクセスできています。
また、最新のIOS(15.5)とCCP Express(3.5)にアップデートしました。
設定内容はほぼデフォルトで特にいじってません。ルータのIPは、10.10.10.1です。
そして、
https://supportforums.cisco.com/t5/cisco-start-%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/c841m-ccp-express-3-3-l2tp-ipsec-vpn-%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/ta-p/3165563
を参考に、VPNリモートアクセスの設定をし、ユーザー作成も行いました。
設定のIPなどは参考通りの1.1.1.1-1.1.1.10にしました。
そしてそれら設定を元に、iPhone LTE回線よりVPN接続を行い、成功しました。
ところが、VPN接続中、iPhoneからなぜかインターネットに接続することができません。
ようはgoogleなどが開けません。ずっと読み込みで最後はタイムアウトします。
L2TPの接続は確立されています。切断すると当たり前ですが普通にインターネットできます。
これはどうしてでしょうか?
この状態ではルータに対して接続しただけで、ルータからインターネットへのアクセスはできないようになっているのでしょうか?
仮にそうだとして、どうすれば変えることができるのでしょうか?
VPNで接続しても、インターネットにアクセスできないのでは意味がなく..
何か心当たりのある方はどうかご教示ください。
よろしくお願いいたします。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
2018-04-24 05:50 PM
お役に立つか変わりませんが、CCPから設定するとゾーンベースファイアウォールが有効になっているようで私も最初出来なかったのですが、ルータ自身(self)からWANへの通信を許可をゾーンベースファイアウォールに定義したところ、ルータ経由VPNでインターネット通信が可能になりました。
