① CLI にて取得頂く際の手順
1. 事象の発生前に、あらかじめ以下のコマンドを設定します。
    logging enable
    logging buffered debugging
    logging buffer-size 1000000
    logging timestamp
2. 事象の発生後、show log コマンドで出力されたsyslog を表示し、
   その内容を取得。
②ASDM を用いて取得する手順
1. Configuration > Device Management > Logging の Logging Setup 画面で
   Enable logging にチェック。
   Buffer Size 欄に「1000000」と入力。

2. Logging Filters 画面にて Internal Buffer を選択した状態で、
   Edit ボタンをクリックし、Filter on Severity ボタンをクリックして
   プルダウンメニューから "Debugging" を選択し OK をクリック。

3. 同じく[Syslog Setup] 画面にて Include timestamp in syslogs を
   チェック。

4. ASDM 画面下部の Apply ボタンをクリックして、設定を反映させます。
5. 事象の発生後、CLI 上での show log コマンドで出力された syslog を表示
   し、その内容を取得してください。
