キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
289
閲覧回数
0
いいね!
4
返信

CBS110-8PP-Dの規格で802.3afで接続可能でしょうか?

WLAH-G54/R(Baffalo製の既存アクセスポイント)を現在PoEで接続しております。

購入前の問い合わせで、CBS110-8PP-Dを旧アクセスポイントに接続可能と回答で

購入しましたが、全く通電しません。新アクセスポイントは即反応しました。

また、旧アクセスポイントのパワーLEDはつかないですが、POE変換パーツが次第に熱を帯びました。

旧アクセスポイントの台数が多いため、時間差で交換していかないといけない為、

同時交換ができない状況です。
上記CBS110-8PP-Dの規格で802.3afで接続することは可能でしょうか。

回答よろしくお願いいたします。

 

4件の返信4

Soichiro-Ono
Spotlight
Spotlight

はっきりしていることだけ先に回答します。
CBS110-8PP-Dは802.3afに準拠しており、PoEサポート可能な4つのポートで合計32Wの給電が可能です。
Cisco Business 110 Series Unmanaged Switches Data Sheet - Cisco

 

WLAH-G54/R(Baffalo製の既存アクセスポイント)を現在PoEで接続しております。
Q1. 現在PoEで「何に」繋いでいるのでしょうか?型番など明確な情報を教えて下さい。正常にそれは利用できているということでしょうか?

Q2. ”旧アクセスポイント”と”新アクセスポイント”は何ですか?型番など明確な情報を教えて下さい。

旧アクセスポイントのパワーLEDはつかないですが、POE変換パーツが次第に熱を帯びました。
Q3. この内容から、「CBS110-8PP-Dと接続した”旧アクセスポイント”へはPoE給電がなされており通電され、パワーLEDはつかないですが、POE変換パーツが次第に熱を帯びた」という状況だと思いますが相違ないですか?理由:給電もされていないのに熱を持つわけがないので。

Q4. 旧アクセスポイントの台数を教えて下さい。機種がそれぞれ異なる場合は機種名ごとに台数を教えて下さい。

 

Q5. POE変換パーツが次第に熱を帯びたと有るのですが、”POE変換パーツ”とは何でしょうか?これも具体的な情報を提供してください。それぞれがどのように繋がって、また接続の中間に何が有るのかについても言及してください。
中間のLANケーブルのCategoryと長さもお願いします。
エスパーすると、多分PoEインジェクタだとは思いますが。

If you found this post helpful, please give it Helphul.
If my answer solved your problem, click "accept as solution" so that others can benefit from it.
有用な回答だと思われる際には いいね! をクリックして頂けると幸いです。
回答があなたの問題を解決した場合、解決済みをクリックしてください。

WLAH-G54/R使ってないので正しい情報か承知しないのですが、以下がそれのガイドでしょうか。

WLAH-AM54G54/WLAH-G54導入ガイド(5版) (buffalo.jp)

Cisco側としましては、CBS110-8PP-DをIEEE 802.3afに準拠したPoE給電ができるように設計して販売していますが、巷に数多く有る3rd partyメーカーとの検証は個別に行っていません。あくまでIEEE 802.3afに準拠したPoE給電はできますが、バッファローのマニュアルに記載されているように、Buffalo専用品を使うよう記載があるのでPoEと銘打っていますが独自仕様が有るかもしれません。その場合などは使用者側にて検証が必要と考えます。Cisco側ではそこまで言及して確認しません。

ASCIIとかの社外記事を見ましたが、802.3af準拠とは書かれてはいるようですが、なんとも言えないですね。

 

SoichiroOno_0-1717588892238.png


エスパーして今回の事象をちょっと考えてみますと、なんとなくですがCBS110-8PP-Dの給電容量32W以上のデバイスを繋いでいることで電力不足したのかとも思ったりしていますが、ここはなんとも言えないです。

If you found this post helpful, please give it Helphul.
If my answer solved your problem, click "accept as solution" so that others can benefit from it.
有用な回答だと思われる際には いいね! をクリックして頂けると幸いです。
回答があなたの問題を解決した場合、解決済みをクリックしてください。

>CBS110-8PP-DをIEEE 802.3afに準拠したPoE給電ができるように設計して販売していますが、巷に数多く有る3rd partyメーカーと>の検証は個別に行っていません。あくまでIEEE 802.3afに準拠したPoE給電はできますが、バッファローのマニュアルに記載されてい>るように、Buffalo専用品を使うよう記載があるのでPoEと銘打っていますが独自仕様が有るかもしれません。その場合などは使用者>側にて検証が必要と考えます。Cisco側ではそこまで言及して確認しません。

上記購入前にcisco社にこちらの機器構成をすべて伝えた上で、対応可能と回答をいただきました。

いまさら、このような回答いただいても非常に困ります。

もし、上記の内容を購入する前に確認していたなら、ciscoの製品を購入しませんでした。

当時、対応した方が適当すぎるということですね。

恐縮ですが、コミュニティは各種様々な背景のユーザが投稿や回答をしています。Cisco社員に限りません。

そしてその回答内容もベストエフォートでお役に立つような投稿をそれぞれが心がけています。私も別にCiscoを代表する意見として投稿してなく、IT好きなボランティアとして趣味で書いています。

今一度コミュニティのご利用についてご確認ください。
Community Help - Cisco Community

 

さて、このような回答を頂いても困りますとございますが、コミュニティの一参加者として詳細もわからないまま分かる範囲の返信をさせていただいた次第ですが、こちらもそのような回答を返信で頂いてもなんとも申し上げようもありません。

一般的に、Buffalo社側でもそうだと思いますがCisco社側でも、高いニーズが有るものを除きメーカーサイドとして他社製品との動作検証は行いませんので、Ciscoからどういった表現であったか詳細わかりかねますが、そこは利用者であるとか導入者での確認や検証責任かと考えます。


前置きはここまでにさせていただきます。
もしかすると正常に動作できるのかもしれませんが、現状詳細情報いただいていないのでなんとも解決のお手伝いが難しいです。ご希望される際は詳細情報をUpdateされてみてください。コミュニティには様々な背景の方もいますのでお役に立てる解決になる可能性もあります。
その場合、「新アクセスポイント」「旧アクセスポイント」等といった言葉の範囲が広すぎる表現ではなく、Uniqueで固有の情報が判断できる表現が適切です。
参加者から文字情報だけ見ますと、そうでない場合は判断のブレが大きいので何が原因なのかさっぱり判断、状況の切り分けができません。

 

よろしくお願いします。

If you found this post helpful, please give it Helphul.
If my answer solved your problem, click "accept as solution" so that others can benefit from it.
有用な回答だと思われる際には いいね! をクリックして頂けると幸いです。
回答があなたの問題を解決した場合、解決済みをクリックしてください。