1278
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント
オプション
- RSS フィードを購読する
- 新着としてマーク
- 既読としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 不適切なコンテンツを報告
2021-01-23 05:31 PM 2021-05-21 08:39 AM 更新
はじめに
本ドキュメントでは Cisco SD-WAN の vEdge 製品のデータプレーン CPU の使用率の確認方法を示します。 データプレーン CPU の使用率の高騰は通信遅延などの影響があります。
18.4.5/19.2.3/20.1.1/20.3.1 以降
tools cpu-util コマンドにてデータプレーンの CPU 使用率を確認できます。
以下は vEdge1000 の出力結果となります。vEdge1000 は、コントロールプレーン用に Core 0、データプレーン用に Core 1-3 が割り当てられています。本コマンドではコントロールプレーン用の Core の使用率については確認できません。
vEdge-1000# tools cpu-util fp-dump -U Iter | Core[0] | Core[1] | Core[2] | Core[3] ------------------------------------------------- 1 | 0.00 | 0.09 | 0.02 | 0.01 2 | 0.00 | 0.10 | 0.01 | 0.01 3 | 0.00 | 0.12 | 0.02 | 0.01 4 | 0.00 | 0.08 | 0.01 | 0.01 5 | 0.00 | 0.09 | 0.02 | 0.01 6 | 0.00 | 0.09 | 0.02 | 0.01 7 | 0.00 | 0.09 | 0.01 | 0.00 8 | 0.00 | 0.10 | 0.02 | 0.01 9 | 0.00 | 0.08 | 0.01 | 0.01 10 | 0.00 | 0.10 | 0.02 | 0.01
18.4.5/19.2.3/20.1.1/20.3.1より前
tools internal fp-dump options -U コマンドを使用します。こちらは隠しコマンドとなります。
unhide viptela_internal コマンド にて隠しコマンドの入力を可能にします。
vEdge-1000# unhide viptela_internal Password: ************ vEdge-1000# tools internal fp-dump options -U fp-dump -U Iter | Core[0] | Core[1] | Core[2] | Core[3] ------------------------------------------------- 1 | 0.00 | 0.09 | 0.01 | 0.01 2 | 0.00 | 0.09 | 0.02 | 0.01 3 | 0.00 | 0.08 | 0.02 | 0.01 4 | 0.00 | 0.11 | 0.02 | 0.01 5 | 0.00 | 0.09 | 0.02 | 0.01 6 | 0.00 | 0.08 | 0.02 | 0.01 7 | 0.00 | 0.10 | 0.02 | 0.01 8 | 0.00 | 0.10 | 0.02 | 0.01 9 | 0.00 | 0.07 | 0.01 | 0.01 10 | 0.00 | 0.11 | 0.02 | 0.01
unhide viptela_internal コマンドにつきましては、以下のドキュメントを参照ください。
Internal Troubleshooting Commands for Cisco SD-WAN
参考情報
ラベル: