センター側にCiscoISR4000シリーズを1台、 支店側にCisco891を配置して1対多のIPSecを張ろうとしています。
センター側のグローバルIPは固定IPですが、支店側のグローバルIPは動的IPが割り振られます。
上記のような環境において、IPsecVTI(StaticVTI)方式を用いることが可能かどうか、ご存知の方がおられましたらご教授いただきたく思います。(IPsecアグレッシブモードを使えば、一方が動的IPであっても IPsecを形成することは可能である認識ですが、IPsecVTI方式は動的IPが割り振られる環境に対応しているのかどうかを知りたいという意味です。)
※Cisco.comやインターネット検索でヒットするサンプル例では、固定IPの使用が前提となっているので・・・
また、もし可能であるならサンプルコンフィグレーションもご教授いただけると助かります。