729
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント
オプション
- RSS フィードを購読する
- 新着としてマーク
- 既読としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 不適切なコンテンツを報告
2021-09-15 02:17 AM
本ページでは2019/1/31にパートナー様向けに開催した ACI Design Webinar 『第5回 ACI Anywhere (1) Multi-Pod / vPod / Remote Leaf デザイン』の資料を公開しています。
Cisco ACIは "ACI Anywhere" を掲げ、アプリケーション視点でのネットワークの管理性をポリシーを通じて一元的に構成管理する根幹はそのままに、単一のデータセンターネットワークから「アプリケーションが実行されるあらゆる場所」へと広げる取り組みを続けています。本セッションでカバーしている Multi-Pod, Remote Leaf, そしてVirtual Pod (vPod)は、それぞれ以下の場合における ACI Anywhere をカバーする技術となります。
- ACI Multi-Pod
一定距離範囲(RTT 50 msecまで)の複数のデータセンターや、複数フロア、物理的に離れた複数のPodを1つのAPICクラスタで統合管理する - ACI Remote Leaf
Spine / Leaf トポロジーを構成するほどではない規模の遠隔・別フロア等に Leaf のみを "Remote Leaf" として延伸配置する - ACI Virtual Pod (vPod)
Nexus 9000スイッチを配置することが困難な仮想化統合基盤に対して、仮想スイッチベースで ACI としての統合管理の対象に含める
ACI は単一のPodでご利用頂いても多くのメリットをご提供しますが、複数拠点に展開されたネットワークを一元的に管理する仕組みとして、Multi-Pod, Remote Leaf, vPodはお客様に大きなメリットをもたらす重要な技術となります。
それぞれ、Pod間や Spine - Remote Leaf間など求めるネットワーク用件が異なりますので、それらを正しく理解し、適切な設計を行うことが重要です。ぜひ本資料をご活用頂き、ACI Anywhereを実現する手段である Multi-Pod, Remote Leaf, vPodについて理解を深めて頂ければと思います。
ラベル: