Wireless 製品をご利用のお客さまへ重要なお知らせがあります。今すぐご確認ください
その他の コミュニティライブ をチェックする
ネットワーキング関連の開発に関するディスカッションはこちらです
6 投稿セキュリティ関連の開発に関するディスカッションはこちらです
1 投稿コラボレーション関連の開発に関するディスカッションはこちらです
40 投稿データセンター関連の開発に関するディスカッションはこちらです
1 投稿DevNet 全般に関するディスカッションはこちらです
14 投稿こちらは過去に実施されたセミナーのアーカイブです。
2 投稿Catalyst 8200L 、IOS-XE 17.12.4 を使用しています。 Catalyst Center から当該機器に対してNETCONF接続を試みているのですが失敗します。HTTP/HTTPS、CLI(Telnet/SSH)アクセスは成功しており、NETCONFだけが駄目です。ポート番号はデフォルトの830を使用しています。 投入しているNETCONF設定は下記の通りです。 netconf sshnetconf-yang NETCONFアクセスが成功する他のCatalyst 8200...
Webexミーティングの情報を取得したり、メッセージを送信したり、MerakiAPIを取得したりと、これまでPostmanを使用して様々なAPIを試行してきました。その際、環境変数を用いてAPIキーやアクセスキーなどを保持してきましたが、セキュリティの面で不完全な面もありました。今回はより安全に各種キーを保持できる機能「Vault」を、Webex botからメッセージを送信するAPIを試行しながら、ご紹介します。 必要なもの・Postmanアカウント・Webexアカウント・インターネット接続可...
はじめに 前提条件API Clientの発行PostmanによるSecure Endpoint API v3利用にあたっての下準備アクセストークンの生成SecureX API アクセストークンの生成Secure Endpoint API アクセストークンの生成Secure Endpoint API v3を使ったデータの取得例 はじめに この記事では、PostmanをつかったSecure Endpoint API v3の利用方法について手順を紹介いたします。PostmanをつかったSecure ...
Webex APIのロケーション一覧取得(List Locations)に関し、質問をさせて頂きます。https://developer.webex.com/docs/api/v1/locations/list-locationsロケーション139件を登録している環境に対し、GETパラメータ:max=100(APIドキュメントで提示されているデフォルト値の最大)を指定して、ロケーション情報をAPI(List Locations)で確認したところ、ControlHubで確認できる登録件数とAPIか...
以下のケースで、Webex APIのユーザー情報更新API(Update a Person)で外線番号を剥奪した際、所属しているロケーションから抜けてしまい、ロケーション未所属となる事象を確認しました。外線番号を剥奪してもロケーションには変更が生じず、所属しているロケーションのままになるようにしてほしいです。【前提条件】操作対象のユーザーアカウントの状態・ライセンス:Webex Calling Professionalを所有・電話番号:内線番号と外線番号を使用・ロケーション:所属(例としてTok...
はじめに Ciscoが提供するDevNet Sandboxについて紹介する、第2弾のテーマは「Cisco Umbrella」です。前回はSandboxの概要と「Meraki Always-on」について、接続方法からAPIの試行までをご紹介しました。今回は、前回紹介しきれなかったSandboxの別のラボの説明と接続方法、実際の操作画面など、画像を参照しながらご紹介していこうと思います。前回記事のURLは下記に設置していますので、併せてご参照ください。 前回 【第1回】Sandboxを試そ...
Catalyst9300で新規VRF-Bを作成し、次のようなネットワークを構築する必要があります。・[SW1]--ルーティング用SVI_Vlan10--[SW2]--ルーティング用SVI_Vlan20--[内部DNSサーバ_172.1.1.1]・SW1には別途SVI Vlan1_192.168.1.1が作成されており、SW1に接続されているvlan1に属する端末のDNSサーバは、192.168.1.1を指定する。・Vlan1/Vlan10/Vlan20は同じVRF-Bに紐付く。 上記の場合、「端...
05/07に記載のあるchangelogについて詳細を教えてほしいです。この周知は、loginEnableとinvitePendingに対して、/people APIから設定変更が不可になるだけで、loginEnableとinvitePendingのステータス変化は従来通りのWebexの仕様(※)に従い、変更はないと考えてよいでしょうか。■Webexの仕様https://help.webex.com/en-us/article/bl994/User-status-of-new-and-conve...
パートナー権限にて、複数のorgに対して以下のLicenses APIを実行したところ、403エラーが返却されました。https://webexapis.com/v1/licenses 以下サイトの「How to Update Your Managed Partner List」を参照し、一度Control HubにログインもしくはGET /organizations/{id} のAPIを実行したところ、一部のorgについてLicenses APIにて情報取得できたものの、他のorgについては解...
はじめに DevNetでは、開発者向けにWebサイト上で動作する「Sandbox」と呼ばれる実験環境が提供されています。CiscoのあのAPIを試したいけど、手元に環境が用意できない、用意に時間が掛かる時など、Sandboxを活用することで試すことができます。試行できるものは、Sandboxで提供されているテクノロジーや機能に限られますが、MerakiやCatalyst Senterなどを試すことができます。 今回は、新しくなったSandboxのUIも併せて紹介しながら、Sandbox全体の概...
この度、初めてWebexのAPIを使用します。内容としては、他システムを起点にしてWebexの会議予約を行うことを考えているのですが、必ずしもWebexの有料アカウントを持っているユーザが会議予約(他システムからの連携処理)をするわけではありません。そのため会議予約を行ったユーザは、Web会議に代理参加(アカウントなしでゲスト参加し、主催者キーを入力してWeb会議を開始)することになるのですが、API連携用(Web会議予約用)にアカウントを1つ作っておけば、ライセンス上は問題ないのでしょうか?ま...
Webex APIのユーザー情報更新API(Update a Person)を使用した際、後述のAPIレスポンス結果とControlHub上の設定状況が異なる状況が発生しました。https://developer.webex.com/docs/api/v1/people/update-a-person確認した状況から、APIからロケーションを「なし」としてもControlHub上の表記が変わらないのは仕様となりますか?また、仕様の場合、将来的にAPIの変更結果とControlHub上の表記が一致...
Webex APIのライセンス情報を取得するList Licenses API( https://developer.webex.com/docs/api/v1/licenses/list-licenses )について、ご質問させて頂きます。10/25に予定されたライセンス名称の仕様変更(API Changelog September 13, 2023)後から、11/8時点で、List Licenses APIのライセンス一覧レスポンスに"Webex Meetings Assistant"が含ま...
はじめに Webex にはいくつかのAPI/SDKが存在します。試行するにはいくつか方法があり、Webex REST API/SDKのRoomsを開発者サイトで試行する方法 で紹介されているように、Cisco Webex for Developers 上で試すこともできますが、今回は Postman も使用して試行していきます。 試行するのは、以下の要素を含むbotアプリです。 メッセージを送信する 準備: インターネット接続可能なパソコンWebex アカウント(無償版でOKです)Postma...
Webex APIを用いて、自動で希望する利用者にロケーション管理者権限を付与または剥奪したいと考えています。そのために、付与するロールIDを確認する方法、ロールIDを付与/剥奪する方法、付与したロールIDの確認方法が必要なのですが、いずれもwebex for Developers上のAPIドキュメントから該当する方法は見つけることができませんでした。下記の三つについて教えていただけますでしょうか。 1. 付与するロールIDの確認方法下記API(List Roles)のようにロケーション管理者の...
はじめに Webex にはいくつかのAPI/SDKが存在します。試行するにはPostmanなど様々な方法がありますが、今回はCisco Webex for Developersを使用して、Webex REST APIから新規のスペースを作成するAPI・Roomsを簡易的に試行していきます。準備: インターネット接続可能なパソコンWebex アカウント(無償版でOKです) API とは API は「Application Programming Interface」の略称です。API を使用すると...
Webex APIのAPI Changelogで告知されている September 13, 2023のBreaking Changeについて、ご質問させて頂きます。https://developer.webex.com/docs/api/changeloglicense APIで返却されるライセンス名称の変更が告知されておりますが、変更対象にWebex Calling Professionalライセンスは含まれますでしょうか?現在、Contorol Hub上での`Webex Calling Pr...
Webex APIで提供されているInitiate Move Number Jobs(POST /v1/telephony/config/jobs/numbers/manageNumbers)について、ご質問させて頂きます。Numbers - Initiate Move Number Jobs | Webex for Developers 移動元ロケーションが同じ複数番号の移動を行うリクエスト(リクエストボディ例1と例2)を送信したところ、HTTPステータスコード:412(Preconditio...
webex Control Hubでのサービスアプリ管理について、ご質問させて頂きます。webex Control Hub上で、組織で管理しているサービスアプリを発行したユーザー以外が削除できる機能は提供されていますでしょうか?対象のサービスアプリは、webex for DevelopersよりAdmin Authorizationを申請し、組織内の他ユーザーが利用できるように、webex Control Hubから認証済みです。サービスアプリの削除は、発行したユーザーであれば、webex fo...
シスコ ディベロッパー コミュニティのみなさん、こんにちは!先日ラスベガスで開催された Cisco Live 2023 で Sean Dahlberg と Paul Zimmerman が主催したパネルディスカッションについてお伝えします。シスコのコミュニティ VIP の David Macias さん、 David Peñaloza Seijas さん、Cisco Learning Network Community コミュニティ マネージャーの Matt Saunders さんなど、おなじみ...
エキスパートの回答、ステップバイステップガイド、最新のトピックなどお気に入りのアイデアを見つけたら、あとで参照できるように保存しましょう。
コミュニティは初めてですか?これらのヒントを活用してスタートしましょう。 コミュニティの活用方法 新メンバーガイド
下記より関連するコンテンツにアクセスできます