2020-06-08 06:17 PM
現在、各種シスコ機器でAnsibleによる操作が可能かと思いますが、どの機器がAnsibleで操作可能な機器か整理された情報などはございますでしょうか。
※モジュールとしてIOS、IOS-XR、NX-OS、ACI、Aireos、ASA、FTD、Merakiなどあることはわかるのですが、例えば、EOLになってなければ基本対応しているのか、それとも対応している機種は明確に決められているか、などの情報があると助かります。
解決済! 解決策の投稿を見る。
2020-06-09 04:27 PM
機種ごとに整理された情報は見たことはありませんが、
仕組み的には、SSH使える(モジュールの機能によってはAPIなどが使える)機器であれば、操作自体は可能と思います。
既存のモジュールに関しては、多種多様なモジュールがあり、モジュール側のアップデート頻度が高いものもあり、
機器側でそれらのモジュールと相互接続性に問題がないかチェックするのは難しいので、
状況によっては、モジュール側に手を加えたり、自作するなどが必要になる場合もあると思います。
(モジュールやプラグインを修正や自作する前提では、ほぼすべての機器は操作可能になるはずです。)
モジュール提供側でテストしたOSバージョンなどの記載がある場合はそちらも参考になりますが、
はっきり記載されていない場合も多いと思います。
以下はいくつかのネットワークモジュール(Playbookなどもあり)関連のページですが、
すべて、GitHub上にリポジトリがあるので、問題を見つけた場合は、
GitHubでIssue作成するか、修正してプルリクエスト出して、プロジェクトに貢献するなどになります。
https://www.ansible.com/integrations/networks/cisco
https://developer.cisco.com/codeexchange/explore/#search=ansible
機器側の技術サポートに関しては、Ansibleとの接続性観点ではなく、
内部的なSSHやAPI、コマンドの動作が期待通りに動作していない(あくまでも機器としての動作の問題)
ところまで切り分けできれば、
End of Supportになっていないものであればサポート対象となるはずです。
2020-06-09 04:27 PM
機種ごとに整理された情報は見たことはありませんが、
仕組み的には、SSH使える(モジュールの機能によってはAPIなどが使える)機器であれば、操作自体は可能と思います。
既存のモジュールに関しては、多種多様なモジュールがあり、モジュール側のアップデート頻度が高いものもあり、
機器側でそれらのモジュールと相互接続性に問題がないかチェックするのは難しいので、
状況によっては、モジュール側に手を加えたり、自作するなどが必要になる場合もあると思います。
(モジュールやプラグインを修正や自作する前提では、ほぼすべての機器は操作可能になるはずです。)
モジュール提供側でテストしたOSバージョンなどの記載がある場合はそちらも参考になりますが、
はっきり記載されていない場合も多いと思います。
以下はいくつかのネットワークモジュール(Playbookなどもあり)関連のページですが、
すべて、GitHub上にリポジトリがあるので、問題を見つけた場合は、
GitHubでIssue作成するか、修正してプルリクエスト出して、プロジェクトに貢献するなどになります。
https://www.ansible.com/integrations/networks/cisco
https://developer.cisco.com/codeexchange/explore/#search=ansible
機器側の技術サポートに関しては、Ansibleとの接続性観点ではなく、
内部的なSSHやAPI、コマンドの動作が期待通りに動作していない(あくまでも機器としての動作の問題)
ところまで切り分けできれば、
End of Supportになっていないものであればサポート対象となるはずです。
エキスパートの回答、ステップバイステップガイド、最新のトピックなどお気に入りのアイデアを見つけたら、あとで参照できるように保存しましょう。
コミュニティは初めてですか?これらのヒントを活用してスタートしましょう。 コミュニティの活用方法 新メンバーガイド
下記より関連するコンテンツにアクセスできます