2019-12-09 02:22 PM
Devnetを使ってスキルアップしたのですが、マニュアル?みたいなものを見ても
使い方がいまいちわかりません。。。
初心者でもわかるようなハンズオンページ、またはマニュアルなどがあればご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
解決済! 解決策の投稿を見る。
2019-12-18 03:21 PM 2019-12-18 03:22 PM 更新
Cisco DNAに関連するものであれば、まずは、以下のLearning Labsを読んだり動かしながら、
進めていくのはいかがでしょうか?
基本的には、上から順番に進めていって、既に知っている内容の項目は、
飛ばしていくとよいと思います。
進めるにあたって、Cisco DNA Centerなどの環境は、
検証用環境をお持ちであれば、そちらを活用することもできます。
Cisco dCloud 上の仮想環境を利用することもできます。
Cisco dCloudのサイトからログインして、
[カタログ]から[Cisco DevNet Express Cisco DNA Sandbox v3.0a]を探して、
予約すると、上記のLearning Labsのハンズオンが進めらえる環境が使えます。
Cisco dCloudを使ったことがなければ、最初は少し難しいかもしれません。
ひとまずは、上記のLearning Labsをざっと見てみるのもよいと思います。
Learning Labsを進めた場合に、内容などのご不明な点等がございましたら、
お気軽にご質問ください。
2019-12-12 03:10 PM
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
ハンズオンページを教えてほしいとのことですが、
どのようなテクノロジー分野(Enterprise Networking, コラボレーション、セキュリティなど)の
ものに興味がありますでしょうか?
スキルアップをしたい場合は、
セルフペースで学習できるプラットフォーム(Learning Labs)もDevNetのサイト上で提供しています。
Learning Labsの日本語解説はこちら
現在のスキルレベルによって、または、学びたいエリアによって、
どのLearning Labsのコンテンツから始めればよいかは変わってきます。
たとえば、
「Pythonの基礎から学びたい」、
「〇〇というシスコ製品のAPIに関して学びたい」など、
具体的な要望があれば、それに適切なハンズオンページがあれば、提示できると思いますので、
具体的にやりたいことあれば、教えていただければと思います。
また、不定期ではありますが、
DevNet上のLearning Labsのコンテンツを活用したハンズオンがたくさんある、2日間のイベントも開催しています。
直近では、12月11日まで開催していました。
2019年12月10日と11日に開催したDevNet Expressの概要はこちら
英語のページで恐縮ですが、「Please download the pdf」から、日本語の概要も閲覧できます。
今後も開催していく予定ですので、ご参加も検討いただければと思います。
開催する際は、DevNetのサイト上や、弊社のTwitterで告知されるはずです。
https://developer.cisco.com/events/
https://twitter.com/Cisco_Japan
2019-12-15 07:35 PM
ご返信ありがとうございます。
Cisco DNAを扱う予定があるのですが、どこから何を学んでいけば良いのかわからずご相談させていただきました。
もしお勧めの学習の流れがあれば教えていただければ幸いです。
2019-12-18 03:21 PM 2019-12-18 03:22 PM 更新
Cisco DNAに関連するものであれば、まずは、以下のLearning Labsを読んだり動かしながら、
進めていくのはいかがでしょうか?
基本的には、上から順番に進めていって、既に知っている内容の項目は、
飛ばしていくとよいと思います。
進めるにあたって、Cisco DNA Centerなどの環境は、
検証用環境をお持ちであれば、そちらを活用することもできます。
Cisco dCloud 上の仮想環境を利用することもできます。
Cisco dCloudのサイトからログインして、
[カタログ]から[Cisco DevNet Express Cisco DNA Sandbox v3.0a]を探して、
予約すると、上記のLearning Labsのハンズオンが進めらえる環境が使えます。
Cisco dCloudを使ったことがなければ、最初は少し難しいかもしれません。
ひとまずは、上記のLearning Labsをざっと見てみるのもよいと思います。
Learning Labsを進めた場合に、内容などのご不明な点等がございましたら、
お気軽にご質問ください。
エキスパートの回答、ステップバイステップガイド、最新のトピックなどお気に入りのアイデアを見つけたら、あとで参照できるように保存しましょう。
コミュニティは初めてですか?これらのヒントを活用してスタートしましょう。 コミュニティの活用方法 新メンバーガイド
下記より関連するコンテンツにアクセスできます