2011-02-02 03:59 PM
Catalyst 3750、3550、2970、2950/2955、2940 および 2900/3500XL スイッチでは、show controller ethernet-controller コマンドを使用して
I/Fで廃棄されたフレームが"Discarded frames"のカウンタで確認できると認識しています。
※以下のサイトを参照
http://www.cisco.com/JP/support/partner/ht/tac/100/1008244/53-j.shtml#shceth
しかし、Cat45(SUP IV)で、show controllers、sh interface、show counters 等のコマンドでは該当しそうなカウンタがありませんでした。
I/FでL2フレームの廃棄を確認できるコマンドを探しているのですが、
以下のサイトを見ますと、IfOutDiscards と IfInDiscards のMIBはshow_interface のinput_queueとoutput_dropから値をサンプリングしているようです。
Cat45(SUP IV)のI/Fでのinput_queue_drop とoutput_dropの値は廃棄されたパケット(L2フレーム含む)の総数という理解で良いのでしょうか?
2011-02-02 07:34 PM
こんにちは。
Catalyst4500の場合、"show platform cpu packet statistics all" で確認できそうです。
以下の出力例のように、L2 Fwd 合計が廃棄された総数になると思います。
Packets Dropped by Packet Queue
Queue Total 5 sec avg 1 min avg 5 min avg 1 hour avg
---------------------- --------------- --------- --------- --------- ----------
Esmp 0 0 0 0 0
Control 0 0 0 0 0
Host Learning 0 0 0 0 0
L3 Fwd High 0 0 0 0 0
L3 Fwd Medium 0 0 0 0 0
L3 Fwd Low 0 0 0 0 0
L2 Fwd High 0 0 0 0 0
L2 Fwd Medium 0 0 0 0 0
L2 Fwd Low 0 0 0 0 0
L3 Rx High 0 0 0 0 0
L3 Rx Low 0 0 0 0 0
RPF Failure 0 0 0 0 0
ACL fwd(snooping) 0 0 0 0 0
ACL log, unreach 0 0 0 0 0
ACL sw processing 0 0 0 0 0
MTU Fail/Invalid 0 0 0 0 0
詳細は以下を参考ください。
http://www.cisco.com/en/US/products/hw/switches/ps663/products_tech_note09186a00804cef15.shtml」
ご参考になれば幸いです。
2011-02-09 10:19 AM
ご教授頂きましてありがとうございました。
頂いた回答は大変参考になりました。
今後とも宜しくお願いします。
エキスパートの回答、ステップバイステップガイド、最新のトピックなどお気に入りのアイデアを見つけたら、あとで参照できるように保存しましょう。
コミュニティは初めてですか?これらのヒントを活用してスタートしましょう。 コミュニティの活用方法 新メンバーガイド
下記より関連するコンテンツにアクセスできます