キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
931
閲覧回数
0
いいね!
1
返信

Storm Control機能に関して

KOHHEI IKARI
Level 1
Level 1

Storm Control機能については、物理I/Fの着信パケットに対してモニターして、Port閉塞させると理解しておりますが、動作仕様として確認したいことがございます。

 

1.

念のために確認ですが、Storm Control機能は物理I/Fの着信パケットのみをモニターして、Port閉塞する、SNMP Trapを上げるという理解で正しいでしょうか。

 

2.

Storm Control機能を設定されている物理I/Fに設定されているVLANにsecondary addressが複数設定されているとします。

この場合に、それぞれのsecondary addressに対して同じブロードキャストパケットが着信されることも想定されますが、その場合にそれぞれのsecondary address分の着信パケットをモニターするために、閾値越えする可能性が高くなると理解しておりますが、正しいでしょうか。

 

以上、よろしくお願いいたします。

1件の返信1

MasakiSaito7778
Level 1
Level 1

 

IKARIさん

 

こんにちは。

 

>念のために確認ですが、Storm Control機能は物理I/Fの着信パケットのみをモニターして、Port閉塞する、SNMP >Trapを上げるという理解で正しいでしょうか。

 

物理I/Fですね、合ってます。

 

>2.

>Storm Control機能を設定されている物理I/Fに設定されているVLANにsecondary addressが複数設定されているとします。

>この場合に、それぞれのsecondary addressに対して同じブロードキャストパケットが着信されることも想定されますが、

>その場合にそれぞれのsecondary address分の着信パケットをモニターするために、閾値越えする可能性が高くなると理解しておりますが、正しいでしょうか。

 

Non SecondaryおよびSecondary address(別セグメント)でそれぞれでブロードキャストを受信した場合の質問と理解しました。そうですね、合ってます。