以下は 2023 年 8 月 30 日に開催した CX Cloud と PX Cloud ~その価値と導入プロセスについて~ の Q&A セッションでいただいた質問とその回答となります。多数のご質問誠にありがとうございました。なお、当日の資料や録画は以下より確認可能です。
プレゼンテーション資料 ウェビナー録画 イベント概要
質問 1「CX Cloud 導入における費用感はどんな感じでしょうか?」
CX Cloud は Success Tracksという次世代型の運用保守パッケージにて提供される SaaS 型サービスとなります。Success Tracks の費用は製品ごとに異なりますので、お取引のあるシスコパートナー様にお問い合わせください。パートナー様の場合は、シスコ担当営業にお問い合わせください。
質問 2「CX Cloud Agent の説明がありましたが、Agent を展開しないとCX Cloud は利用出来ませんでしょうか?」
Cisco DNA Center をご利用の場合、CX Cloud Agent を展開いただくことによりより高度な機能を含んだ CX Cloud のフル機能をご利用いただくことが可能です。CX Cloud Agent を展開されない場合でも CX Cloud の コミュニティサービスなど基本的な機能をご利用いただくことは可能です。CX Cloud は契約内容に基づき初期情報の登録が行われてますので、その範囲でのご利用が可能となります。
質問 3「CX Cloud の SUA(ネットワーク管理者)の登録について制限はありますか?」
特にありません。デフォルトで 5 つの管理者権限が設定されており、権限に合わせご登録いただくことが可能です。また、お客様独自のアクセスルールも作成することが可能です。
質問 4「CX Cloud の SUA や各種アカウントの管理者登録はグループや複数人などで登録できますでしょうか。例えば情報システム部や運用チーム単位での登録など」
SUA(ネットワーク管理者)や各アカウントグループは、特に制限は無く複数人のご登録が可能となります。
質問 5「PSS の契約も CX Cloud/PX Cloud で管理できますか? 」
PSS の契約は CX Cloud 上でデバイス自体は「Assets and Coverage」で表示されますが契約の詳細は表示されません。また、PX Cloud において表示されるのは Success Tracks の情報だけになります。
質問 6「お客様が複数のパートナーから導入した製品に対して CX Cloud を利用していた場合、PX Cloud から参照出来るお客様の CX Cloud の情報は自パートナーが導入した製品のみになりますでしょうか? 」
パートナー様では購入元が自社か他のパートナーかに関わらず、PX Cloud で自社のお客様のすべてのインストールベースが確認できます。
質問 7「PX Cloud を使うために、別途データを収集するためのコレクタは必要ですか?」
CX Cloud の場合はフル機能を使うために CX Cloud Agent のようなコレクタが必要な場合がありますが、PX Cloud に関しては専用のデータコレクタはありません。ただし PX Cloud はCX Cloud のデータを取得するので、お客様の CX Cloud がオンボードされていることが必要となります。
公開の難しい情報などは掲載を見送らせていただくこともございます。ご容赦いただけますと幸いです。
当オンラインセミナーのご参加、誠にありがとうございました。 またのご参加をお待ちしております。