ISEでゲスト/ネットワークアクセスユーザーなどをCSVでインポートした際,
ISEのGUI上の表示が文字化けしてしまう場合があります.
この文字化けしてしまう原因として,インポートしたCSVのファイル形式に問題がある場合があります.
ISEでサポートされているファイル形式は 'UTF-8' のみで,それ以外のファイル形式はサポートされません.
UTF-8 文字データ エントリのサポート
文字化けしてしまうCSVファイルの変換方法として,インポートで利用するカンマ区切りの
CSVファイルをWindows10のメモ帳で開いていただき,UTF-8で保存し直して再度インポート
することによって文字化けすることなくインポートができるようになります.