Catalyst8500 ルータにおいて、PID によるデフォルト support できる VLAN 数の差異があり、設定導入時にサポートできる VLAN 数をオーバーしないように注意する必要があります。
各 PID におけるサポート状況:
C8500-12X4QC:
シャーシ全体 4047
C8500-12X:
シャーシ全体 4071
C8500-20X6C:
ポート0番からポート9番までの10ポートはトータル 4Kをサポートしている
ポート10番からポート19番までの10ポートはトータル 4Kをサポートしている
40G/100Gポートはポートごとに 4Kをサポートしている
(*ノート: C8500-20X6C において、ポート毎にサポートしている VLAN 数が多いですが、これらの VLAN を使用する L3 サブインターフェイスまたはブリッジ ドメインの数などに関しては、他の制限に引っ掛かる可能性がありますので、運用時にご注意ください。)
実際に機器上で設定されている VLAN 数については、「show vlans summary」コマンドの出力にある Total Number of VLANs から確認できます。
Router#show vlans summary
Total count doesn't include VLANs configured on port-channel interfaces.
Use 'show interfaces port-channel <X> controller' for number of VLANs per port-channel interface.
Total Number of VLANs: 4148 <<<<<<<<<
Interface No. of Sub Interfaces
TenGigabitEthernet0/0/0 500
TenGigabitEthernet0/0/1 500
また、デフォルトでサポートされている VLAN 数を超える数値までの VLAN ID の設定が可能でございますが、超えた部分の VLAN を通じる feature 動作が正常にできないこととなります。デフォルトでサポートできる VLAN 動作の制限を解除するには、「hw-module subslot x/y ethernet vlan unlimited」コマンドの導入にて実現できます。このコマンドを設定した場合、デフォルトでサポートできるVLAN 数の制限がなくなり、稼働可能の最大数に関して具体的な数値もなくなります。
Router(config)#hw-module subslot x/y ethernet vlan unlimited
なお、VLAN を作成する度に、メモリの使用量もある程度増加するので、メモリの利用状況をモニターしながら、運用ニーズに応じてご利用するようにご注意ください。