イントロダクション:
このドキュメントでは、Ciscoルータ/スイッチ、ASAファイアウォール、WLC(無線LANコントローラ)上で中断/一時停止せずに完全な設定を表示する方法について説明します。
Ciscoルータ/スイッチについて:
Ciscoルータ/スイッチ上で "show running-config (show run)" コマンドを実行すると、出力は一度に1画面ずつ表示されます。
Ciscoの設定は非常に長く、数千行になる事もあるためこれは便利です。
画面に全ての設定をダンプする事や、管理者がスクロールバッファに頼る事は実用的ではありません。
デフォルトの画面の長さは24行です。画面上に24行のみ表示できることを意味します。"Show terminal"コマンドを使って下記のように確認することができます。
Router#show terminal | in Length
Length: 24 lines, Width: 80 columns
Router#
「more」無しで "shou run" を実行するために以下の方法を利用することができます。
1.中断せずに表示するために、特権モードで "terminal length 0" をターミナルに入力します。
2.設定が適応された事を確認するために "show run" または "show start" を入力します。設定が中断や一時停止せずに表示されます。
長い証明書データなしの設定を表示するには、" show run brief "を使用します。
これは、特にTFTP等のアクセスを持っていない場合、完全な設定を記録するのに便利です。
Cisco無線LANコントローラについて:
1.中断せずに表示するには特権モードで "config paging disable" を端末に入力します。
2."show run-config" を入力して設定を表示します。
Cisco ASAのファイアウォールについて:
ターミナルの表示行数を変更するのに、使用可能なコマンドが2つあります:
1)pager : Telnetでセッションで表示する行数を設定します。 このコマンドはコンフィギュレーションに保存されます。
2)terminal pager:: Telnetセッションで表示する行数を設定します。 このコマンドはコンフィギュレーションに保存されません。
デフォルトは24行です。0はページ制限がないことを意味します。(全行数を一度に表示します)
1.中断せずに表示するには特権モードで"pager 0" を端末に入力します。
2."show run-config" を入力して設定を表示します。
3.20行ごとに中断して表示するには特権モードで"pager 20" を端末に入力します。
英語版 https://supportforums.cisco.com/docs/DOC-5795