キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
1977
閲覧回数
2
いいね!
0
コメント
yukoga
Cisco Employee
Cisco Employee

 

はじめに

本ドキュメントでは、Cisco DNA Center(Cisco Digital Network Architecture Center)/Cisco Catalyst Center の新しい検証ツールを利用したアップグレード準備の検証方法について説明します。本ドキュメント作成時に確認している製品バージョンは、2.3.3.7-72328 です。ツールの詳しい使い方は、利用バージョンの Cisco DNA Center Administrator Guide を参照します。



検証ツールとは

新しく導入された検証ツールは、Cisco DNA Center/Cisco Catalyst Center 本体および関連する外部システムについて問題の有無を網羅的に検証してレポートに出力できます。従来の AURA Tool に似ていますが、外部ツールではなく Cisco DNA Center/Cisco Catalyst Center の機能として実装されているため、管理 UI 上の [システムの健全性(System Health)] ページから簡単に実行できるようになりました。



検証セット

検証ツールを使ってチェックできる項目は、調べたい用途ごとに検証セット(Validation Set)と呼ばれるグループ単位にまとめられています。アップグレード準備フェーズでは [Upgrade Validation Set] を利用します。

Upgrade Validation Set Version 6.0.0 の検証項目

    Validating whether the system is in offline software update mode.
    Validating catalog server settings.
    Validating catalog server repository settings.
    Validating the HTTP proxy configuration.
    Validating connectivity to the catalog server.
    Validating the HTTP proxy reachability.
    Validating for recent (< than 1 week) successful backup.
    Validating the system for any non operational service(s).
    Validating system for restarted services.
    Validating for number of pods that are not operational.
    Validating available storage space in root directory
    Validating available storage space in data directory
    Validating the count of exited pods.
    Validating if System certificate has expired.
    Validating Authentication and Policy servers configuration and status.

バージョン 2.3.5.x 以降ではさらに多くの検証セットや検証項目が追加されています。

[System] > [Settings] > [System Configuration] > [System Health] > [Validation Catalog] より最新の検証セットを含むファイルをダウンロードして手動でインポートすることもできます。

Upgrade Readiness Status Version 8.3.2 の検証項目

    System software update mode (online/offline)
    Catalog server settings
    Catalog server repository settings
    Catalog override default repository settings
    HTTP proxy configuration settings
    Catalog server connectivity status
    HTTP proxy reachability status
    Backup status (backup success < than 1 week)
    Service(s) - Operational status
    Service(s) - Restart counts for the past 24 hours
    Pods - Operational status
    Disk storage available - root directory
    Disk storage available - data directory
    Exited pod(s) count
    System certificate status
    Authentication and Policy servers configuration and status
    Workflow status
    Release status

 



検証ツールを利用したアップグレード準備の検証手順

  1. Cisco DNA Center/Cisco Catalyst Center 管理画面に admin ユーザーでログインします。
  2. 左上のメニューアイコンから [システム(System)] > [システムの健全性(System Health)] ページ または [システム(System)] > [System 360] > [システムの健全性(System Health)] タブを開きます。
    yukoga_0-1690482602507.png

     

  3. 右上の [ツール(Tools)] ドロップダウンメニューから [検証ツール(Validation Tool)] を選択します。
    yukoga_1-1690482771637.png

     

  4. [新しい検証処理(New Validation Run)] または [追加(Add)] ボタンをクリックして、[新しい検証処理(New Validation Run)] スライドインペインを開きます。

     

    yukoga_3-1690482936506.png
    yukoga_2-1690482852502.png

     

  5. 名前を入力し、[検証セットの選択(Validation Set(s) Selection)]では "Upgrade Validation Set" にチェックして [実行(Run)] をクリックします。
    yukoga_4-1690483007312.png

     

  6. [ステータスを表示(View Status)]をクリックすると[検証処理の詳細(Validation Run Details)] ペインが表示され、実行状態が表示されます。
    yukoga_5-1690483154123.png
    ステータスが [進行中(In Progress)] から移行すれば完了しています。
    yukoga_6-1690483368745.png

     

  7. 各検証項目のステータスにおいて [情報(information)] 以外が検知された場合、メッセージを読んで対応を検討します。上部のボタンでステータスをフィルタしたり、テキスト検索も可能です。
    yukoga_7-1690483628859.png

     

  8. 右上隅の [エクスポート(Export)] をクリックすると PDF 形式のレポートファイルとしてダウンロードできます。
    yukoga_8-1690483674432.png

     



レポートで指摘されたエラーや警告の対応方法が不明な場合

指摘項目が障害と疑われる項目については、サービス契約に基づいて調査用サービスリクエストを起票することができます。

 

TAC SR 起票時の注意事項

  • 結果の PDF ファイルをアップロードしてください。
  • 最新の DNAC 調査用ログも採取してご提供ください。
  • レポートに複数のエラーが含まれる場合も関連する 1 事象につき 1 SR での対応となります。
  • 検証ツールに関する調査は、原則 S4 での対応となります。



参考情報

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします