2843
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント
オプション
- RSS フィードを購読する
- 新着としてマーク
- 既読としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 不適切なコンテンツを報告
2020-10-19 04:44 PM
IOS では、以下のように ip nat source list コマンドにて dynamic NAT を設定することができます。
ip nat inside/outside source list <ACL> pool <pool>
ただし、上記コマンドにて拡張 ACL を指定した場合、一度宛先アドレスも含めた条件で NAT 変換後、以下のような NAT Simple Translation Entry が生成されることにより、宛先アドレスに関わらず送信元アドレスが一致した通信が全て変換されるようになります。
例:
router#show ip nat translations
Pro Inside global Inside local Outside local Outside global
icmp 172.16.1.90:2 192.168.1.2:2 172.16.1.2:2 172.16.1.2:2
--- 172.16.1.90 192.168.1.2 --- --- <<
送信元アドレスと宛先アドレスとも拡張 ACL に合致したパケットのみ NAT 変換されたい場合、以下のように route-map をご利用ください。
この設定では、NAT Simple Translation Entry が生成されません。
設定例:
interface Ethernet0/0
ip address 192.168.1.1 255.255.255.0
ip nat inside
!
interface Ethernet0/1
ip address 172.16.1.1 255.255.255.0
ip nat outside
!
ip nat pool POOL 172.16.1.90 172.16.1.99 netmask 255.255.255.0
ip nat inside source route-map RM pool POOL
!
route-map RM permit 10
match ip address 100
!
access-list 100 permit ip 192.168.1.0 0.0.0.255 172.16.1.0 0.0.0.255
!
ラベル: