はじめに
Cisco Spaces Connector の 各種 Service の Debug 設定方法について紹介します。
※ Connector 3.1 での動作例となります
■ Connector 上の各種 Service の Debug 設定手順
Location Service や Hotspot Service など、Connector 上の Service 毎に Debug mode を有効にする事が可能です。
Debug mode の設定は Connector を登録している Cisco Spaces 上で行います。
1. Spaces の GUI にアクセスします。
2. セットアップ > コネクタ より、設定を行う対象のコネクタを選択します。
3. "コネクタのトラブルシューティングを選択し、Debug mode を設定したい Service で "デバッグモードを有効にする" をクリックします。
※ "Disable Debug Mode" を選択する事で、Debug mode が解除されます
4. Debug の終了後、Service の Log を Connector GUI から Download します。
以下の記事で紹介している Tech Support Log 取得手順で Download 出来るファイルの中に各 Service の Log が含まれています。
Cisco Spaces Connector の Tech Support Log 取得方法
以下の手順にて Service 単位で個別に Log を収集する事も可能です。
- Connector GUI の Dashboard 上で、Log を取得したい Service の Download マークをクリック

Debug mode を有効にしている期間、上記手順で取得する <Service Name>.log ファイルに以下の様な Debug Level の Log が記録されます。
DEBUG | 14 Mar 2025 01:49:25 | [vert.x-eventloop-thread-1]...