キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
209
閲覧回数
2
いいね!
0
コメント
ytaiki
Cisco Employee
Cisco Employee
はじめに
 
Cisco Spaces Connector の 各種 Service の Debug 設定方法について紹介します。

 

※ Connector 3.1 での動作例となります

 

 

■ Connector 上の各種 Service の Debug 設定手順

 
Location Service や Hotspot Service など、Connector 上の Service 毎に Debug mode を有効にする事が可能です。
Debug mode の設定は Connector を登録している Cisco Spaces 上で行います。
 
1.  Spaces の GUI にアクセスします。
 
2. セットアップ > コネクタ より、設定を行う対象のコネクタを選択します。

3. "コネクタのトラブルシューティングを選択し、Debug mode を設定したい Service で "デバッグモードを有効にする" をクリックします。

Connector_GUI.png
 
ytaiki_14-1744257618044.png

※ "Disable Debug Mode" を選択する事で、Debug mode が解除されます

4. Debug の終了後、Service の Log を Connector GUI から Download します。

以下の記事で紹介している Tech Support Log 取得手順で Download 出来るファイルの中に各 Service の Log が含まれています。

Cisco Spaces Connector の Tech Support Log 取得方法

 

以下の手順にて Service 単位で個別に Log を収集する事も可能です。

- Connector GUI の Dashboard 上で、Log を取得したい Service の Download マークをクリック

Connector_GUI_3.png

Debug mode を有効にしている期間、上記手順で取得する <Service Name>.log ファイルに以下の様な Debug Level の Log が記録されます。

DEBUG | 14 Mar 2025 01:49:25 | [vert.x-eventloop-thread-1]...
Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします