2018-01-27
02:36 PM
- 最終編集日:
2019-01-09
02:32 PM
、編集者:
satwatan
PI の GUI 上より、Service > Mobility Services Engines を選択。
対象の MSE の Reachability Status が ”Reachable" かどうかを確認します。
図 1 Mobility Service Engines のページ
※ 画像は PI3.1 で確認しています。
PI の GUI 上より、
Inventory > Network Device のページの WLC の Admin Status が "Managed"、Last Inventory Collection Status が "Completed" であることを確認
図 2 Network Device のページ
※ 画像は PI3.1 で確認してます
Last Inventory Collection Status がCompleted になっていない場合
右のビックリマークをクリックすると詳細情報が確認できます。
出力されている Possible Cause の内容に沿って、まずは対応をします。
図 3 Collection Status Details の画面
PI の GUI より、
Service > Synchronized Services を選択し Controllers のページを確認します。
Sync Status が緑の矢印になっていることを確認します。
図 4 Synchronized Services のページ
※ 画像は PI 3.1 で確認しています。
"NMSP Status" ボタンから、NMSP Connection Status Details に遷移できます。
NMSP Status が Active であることを確認します。
図 5 NMSP Connection Status Details のページ
Active ではない場合
Status のとなりに詳細が確認できるアイコンが出力されます。
そのアイコンを選択すると、Active にならない原因が確認できるので、Fail している項目に沿って対応が必要になります。
図 6 登録している keyhash が異なっている場合
※ 以下では、MSE 8.0.140.9 で確認しています。
1. 右上の Configuration ボタンを選択
2. STATUS > NMSP Status より NMSP Status を確認
NMSP Status が "Active" であることを確認します。
NMSP Status が Inactive の場合
詳細を確認できるアイコンが "Inactive" の文字列の右隣に出力され、クリックすると可能性のある原因が確認できます。Fail している項目に沿って対応が必要になります。
図 7 NMSP Troubleshooting の画面
以下のコマンドで NMSP の状態や、登録されている MSE を確認します。
- show nmsp status
- show nmsp statistics summary
- show auth-list
(5508a) >show nmsp status
MSE IP Address Tx Echo Resp Rx Echo Req Tx Data Rx Data
-------------- ------------ ----------- ------- -------
172.22.4.21 4468 4468 35441 11
(5508a) >show nmsp statistics summary
NMSP Global Counters
Client Measure Send Fail......................... 0
Send RSSI with no entry.......................... 0
APP msg too big.................................. 0
Failed Select on Accept Socket................... 0
Failed SSL write................................. 0
Partial SSL write................................ 0
SSL write returned zero.......................... 0
SSL write attempts to want read.................. 0
SSL write attempts to want write................. 0
SSL write got default error...................... 0
SSL write max data length sent................... 5585
SSL write max attempts to write in loop.......... 0
SSL read returned zero........................... 2
SSL read attempts to want read................... 1157004
SSL read attempts to want write.................. 0
SSL read got default error....................... 30
Failed SSL read - Con Rx buf freed............... 0
Failed SSL read - Con/SSL freed.................. 0
Max records read before exiting SSL read......... 10
Highest Prio Tx Q full........................... 0
Normal Prio Tx Q full............................ 0
Highest Prio Tx Q Sent........................... 1156858
Normal Prio Tx Q Sent............................ 1096066
Highest Prio Tx Q count.......................... 0
Normal Prio Tx Q count........................... 0
Messages sent by APPs to Highest Prio TxQ........ 0
Max Measure Notify Msg........................... 0
Max Info Notify Msg.............................. 0
Max Highest Prio Tx Q Size....................... 4
Max Normal Prio Tx Q Size........................ 95
Max Rx Size...................................... 1
Max Info Notify Q Size........................... 0
Max Client Info Notify Delay..................... 1
Max Rogue AP Info Notify Delay................... 0
Max Rogue Client Info Notify Delay............... 3
Max Client Measure Notify Delay.................. 2
Max Tag Measure Notify Delay..................... 0
Max Rogue AP Measure Notify Delay................ 23
Max Rogue Client Measure Notify Delay............ 4
Max Client Stats Notify Delay.................... 0
Max RFID Stats Notify Delay...................... 0
RFID Measurement Periodic........................ 0
RFID Measurement Bulk............................ 0
RFID Stats Bulk.................................. 0
RFID Measurement Immediate....................... 0
SSL Handshake failed............................. 126181
NMSP Rx detected con failure..................... 0
NMSP Tx detected con failure..................... 0
NMSP Tx buf size exceeded........................ 0
NMSP Tx Invalid msg id .......................... 0
Reconnect Before Conn Timeout.................... 14
Rogue AP Info Changed DB Full.................... 375
Rogue AP Meas Changed DB Full.................... 2246
Rogue Client Info Changed DB Full................ 0
Rogue Client Meas Changed DB Full................ 0
(5508a) >show auth-list
Authorize MIC APs against Auth-list or AAA ...... disabled
Authorize LSC APs against Auth-List ............. disabled
APs Allowed to Join
AP with Manufacturing Installed Certificate.... yes
AP with Self-Signed Certificate................ no
AP with Locally Significant Certificate........ no
Mac Addr Cert Type Key Hash
----------------------- ---------- ------------------------------------------
00:50:56:98:31:ae LBS-SSC-SHA256 92406d68a1c81916ec62e496300de4ba7a9eedc1c9c71b7822f34d79797e986b
TAC へ Service Request をオープンする際は、上述のチェックポイントを予め確認して頂けると、スムーズに調査が進む場合がございます。
以下のスクリーンショットの取得をお願いします。
( Point 1 より )
* PI の GUI 上より、Service > Mobility Services Engines のページ
( Point 2 より )
* PI の GUI 上より、Inventory > Network Device のページ
* Last Inventory Collection Status がCompleted になっていない場合は、合わせてポップアップされる Collection Status Details の画面
( Point 3 より )
PI の GUI より、
* Service > Synchronized Services を選択し Controllers のページ
* 上記ページの "NMSP Status" ボタンから、NMSP Connection Status Details のページ
* NMSP Status が "Active" ではない場合は、NMSP Troubleshooting Checklist のページ
MSE の GUI より、
* Configuration > STATUS > NMSP Status のページ
* NMSP Status が "Inactive" の場合は、NMSP Troubleshooting の画面
WLC の CLI より、 ※ こちらはスクリーンショットではございません
* NMSP 関連のコマンド出力
- show nmsp status
- show nmsp statistics summary
- show auth-list
また、設定などの基本ログを確認する必要もございますため、以下のページなどをご参照の上、ログの取得をあわせてお願い致します。
PI ( Cisco Prime Infrastructure ) の基本ログ
https://supportforums.cisco.com/t5/-/-/ta-p/3157946
MSE ( Cisco Mobility Services Engine )の基本ログ
https://supportforums.cisco.com/t5/-/-/ta-p/3158336
WLCで取得すべき基本ログ
https://supportforums.cisco.com/t5/-/-/ta-p/3156297
検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう
シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします
下記より関連するコンテンツにアクセスできます