[toc:faq]
AP が WLC へ Join できない理由のひとつは、WLCの初期設定でカントリー・コードが Japan 4(Q) (J4) に設定されていないことです。
このドキュメントでは、カントリー・コードの変更方法について記述します。
GUI でのカントリー・コード変更
1. WIRELESS > 802.11a/n/ac > Network ページを開き、802.11a Network Status のチェックを外して Apply をクリックします。

2. 確認のポップアップが表示されますので、OK をクリックして、802.11a/n/ac を無効にします。

3. 同様に 802.11b/g/n についても 802.11b/g Network Statusのチェックを外して Applyをクリックして無効にします。

4. WIRELESS > Country ページを開きます。

5. Regulatory Domain の一覧で、Japan 4(Q) にチェックを入れ、それ以外のチェックを外して、Apply をクリックします。

6. 警告ポップアップが常時されますので、OK をクリックします。

7. 上記 1-3 で無効にした 802.11a Network Status をそれぞれ有効にし、Apply をクリックします。802.11b/g Network Status も同様に有効にします。

8. Save Configuration をクリックして設定を保存します。

CLI でのカントリー・コード変更
(Cisco Controller) >show country <-- 現在の設定を確認します。J4 以外では AP は WLC へ Join できません。 Configured Country............................. AE - United Arab Emirates Configured Country Codes AE - United Arab Emirates...................... 802.11a Indoor,Outdoor / 802.11b / 802.11g (Cisco Controller) > (Cisco Controller) >config 802.11a disable network <-- 802.11a を無効にします。 Disabling the 802.11a network may strand mesh APs. Are you sure you want to continue? (y/n)y (Cisco Controller) >config 802.11b disable network <-- 802.11a を無効にします。
Disabling the 802.11b network may strand mesh APs. Are you sure you want to continue? (y/n)y (Cisco Controller) > (Cisco Controller) >config country J4 <-- カントリー・コードを J4 に設定します。 Changing country code could reset channel & RRM grouping configuration. If running in RRM One-Time mode, reassign channels after this command. Check customized APs for valid channel values after this command. Are you sure you want to continue? (y/n) y Configured Country............................. J4 - Japan 4(Q) (Cisco Controller) > (Cisco Controller) >show country <-- 設定の確認 Configured Country............................. J4 - Japan 4(Q) Configured Country Codes J4 - Japan 4(Q)................................ 802.11a Indoor,Outdoor / 802.11b / 802.11g (Cisco Controller) > (Cisco Controller) >config 802.11a enable network <-- 802.11a を有効化します。
(Cisco Controller) >config 802.11b enable network <-- 802.11b を有効化します。
(Cisco Controller) > (Cisco Controller) > (Cisco Controller) >show 802.11a <-- 802.11a が有効化されたことを確認します。 802.11a Network.................................. Enabled (Cisco Controller) >show 802.11b <-- 802.11b が有効化されたことを確認します。
802.11b Network.................................. Enabled (Cisco Controller) > (Cisco Controller) > (Cisco Controller) >save config <-- 設定を保存します。 Are you sure you want to save? (y/n) y Configuration Saved! (Cisco Controller) >
|