jingjjin
Cisco Employee
Cisco Employee
Member since ‎04-13-2018
‎06-11-2024

User Statistics

  • 20 Posts
  • 0 Solutions
  • 0 Helpful votes Given
  • 31 Helpful votes Received
Recent Badges
5 articles
15 Articles
10 Articles
5 Helpful Vote
30 Helpful Vote
25 Helpful Vote
20 Helpful Vote
15 Helpful Vote
First Comment
First Article

User Activity

本ドキュメントでは、CIMC GUI から手動でコピーバックを実施する方法をご紹介します。 通常の場合、ホットスペアが設定されているバーチャルドライブでディスク障害が発生すると、ホットスペアが障害ディスクの代わりに RAID メンバーとして稼働し続けます。その後、障害ディスクを交換すると、元のホットスペアから交換済みのディスクに対してコピーバック動作が実行され、交換済みのディスクが RAID グループに組み込まれます。これにより、元のホットスペアは再びホットスペアの状態に戻ります。しかし、稀にコ...
Cisco Support Community に投稿されている Cisco UCS Cシリーズの C220M6/C240M6 の交換手順記事をまとめました。 以下のリンクより各コンポーネントの交換手順記事を参照できます。 ◆ C220M6/C240M6 ◆ -マザーボード-CPU/ヒートシンク-HDD/SSD-HDD/SSD (Predictive Failure 用)-DIMM-Fanモジュール-PSU(Power Supply)-RAID Controller BBU/Power Modu...
本ドキュメントでは UCS C220/C240 M6 HDD/SSD の交換手順についてご説明いたします。※ Predictive Failure の場合はこちらをご参照ください。本手順は、サーバ前面及び背面に搭載のディスクを対象としております。サーバ内部のディスクは対象外ですので、installation guideをご確認ください。 [作業前確認] - FE作業1. CIMC の [Chassis] タブで [Faults and Logs] メニューを選択し、右画面の [Fault Sum...
本ドキュメントでは HUU を用いてM6 サーバの Cisco IMC (CIMC) ファームウェアをアップグレードする方法をご紹介します。 【準備】アップグレードを行う前にダウンロードサイトより HUU をダウンロードしておきます。https://software.cisco.com/download/home   1. CIMC から KVM を起動 1-1) ISO イメージをローカルディレクトリに保存します。1-2) ブラウザを使用して、アップグレードするサーバ上の CIMC GUI ソ...
■作業前UCSMで現状を確認します。 【FE作業】1. Equipmentタブ配下、該当PSUを選択します。(Equipment > Fabric Interconnects > Fabric Interconnect X > PSUs > PSU X)右画面のGeneralタブにあるOverall StatusやStatus Detailsで各種ステータスを確認します。   2. FaultsタブでFaultの有無も確認します。   3. GeneralタブのPhysical Displ...
Community Statistics
Member Since ‎04-13-2018 01:15 AM
Date Last Visited ‎06-11-2024 01:03 AM
Posts 20
Total Helpful Votes Received 31
Helpful Votes From