はじめに
本ドキュメントでは、Wireshark などで取得された RTP パケットのキャプチャファイルから、ビデオを再生する方法を紹介します。ビデオファイルの生成にはマルチメディアフレームワークの GStreamer を使用します。
Cisco Unified Communications Manager (Unified CM) や Video Communication Server (VCS) / Expressway を使ったビデオコールにおいて、ビデオや資料共有が正常に動作しない問題の切り分けなどに活用できます。
GStreamer のインストール
ダウンロード
下記のサイトからご利用の OS の GStreamer をダウンロードします。本ドキュメントでは Windows の例 (バージョン 1.8.1) を紹介します。
https://gstreamer.freedesktop.org/download/
リンクを進んでいき、下記のページから gstreamer-1.0-x86-1.8.1.msi をダウンロードします。
https://gstreamer.freedesktop.org/data/pkg/windows/1.8.1/
インストール
ダウンロードした msi ファイルをダブルクリックしてインストーラーを起動します。

インストールを進めていき、Feature の選択画面では、このドキュメントは全てインストールした例を示します。

Install ボタンを押して、インストールを実行します。

デフォルトでは C:\gstreamer 配下にインストールされます。必要に応じてシステムのプロパティから環境変数の Path に bin フォルダへのパス (例 C:\gstreamer\1.0\x86\bin\) を追加してください。
パケットキャプチャの取得
ビデオコールのパケットキャプチャを取得します。SIP などのシグナリングおよび RTP パケットを含んでいることを確認してください。RTP パケットが暗号化されている場合は再生できません。ファイルは pcap フォーマットで保存されている必要があります。
各製品のキャプチャの取得方法は以下のとおりです。
RTP パケット情報の確認
RTP パケット (ビデオコーデック) の以下の情報を確認します。該当の SIP パケットもキャプチャに含まれている場合、Wireshark を開いて 「テレフォニー > VoIP 通話 > (該当のコールを選択) > フロー順序」をクリックすることによって、下記の情報を簡単に確認できます。
- コーデック (H.263, H.264)
- 送信元ポート
- 送信先ポート

ビデオファイルの生成
Windows のコマンドプロンプトで以下のコマンドをパラメータを指定して実行します。
H.264 の場合
C:\gstreamer\1.0\x86\bin\gst-launch-1.0 -m -v filesrc location=<pcap file> ! pcapparse src-port=<source port> dst-port=<destination port> ! application/x-rtp,media=video,clock-rate=90000,payload=126application/x-rtp,media=video,clock-rate=90000,payload=126 ! rtpjitterbuffer ! rtph264depay ! avdec_h264 ! videoscale ! video/x-raw, width=1280, height=720 ! videoconvert ! x264enc ! mp4mux ! filesink location=<output mp4 file>
例
C:\gstreamer\1.0\x86\bin\gst-launch-1.0 -m -v filesrc location=input.pcap ! pcapparse src-port=48052 dst-port=24240 ! application/x-rtp,media=video,clock-rate=90000,payload=126application/x-rtp,media=video,clock-rate=90000,payload=126 ! rtpjitterbuffer ! rtph264depay ! avdec_h264 ! videoscale ! video/x-raw, width=1280, height=720 ! videoconvert ! x264enc ! mp4mux ! filesink location=output.mp4
H.263 の場合
C:\gstreamer\1.0\x86\bin\gst-launch-1.0 -m -v filesrc location=<pcap file> ! pcapparse src-port=<source port> dst-port=<destination port> ! application/x-rtp,media=video,clock-rate=90000,payload=99application/x-rtp,media=video,clock-rate=90000,payload=126 ! rtpjitterbuffer ! rtph263depay ! avdec_h263 ! videoscale ! video/x-raw, width=1280, height=720 ! videoconvert ! x264enc ! mp4mux ! filesink location=<output mp4 file>
例
C:\gstreamer\1.0\x86\bin\gst-launch-1.0 -m -v filesrc location=input.pcap ! pcapparse src-port=48052 dst-port=24240 ! application/x-rtp,media=video,clock-rate=90000,payload=99application/x-rtp,media=video,clock-rate=90000,payload=99 ! rtpjitterbuffer ! rtph263depay ! avdec_h263 ! videoscale ! video/x-raw, width=1280, height=720 ! videoconvert ! x264enc ! mp4mux ! filesink location=output.mp4
ビデオの再生
生成された MP4 ファイルを開いてビデオを再生します。
