コラボレーション

コンタクトセンター、IPテレフォニー、コラボレーションアプリケーション、テレプレゼンスなどのコラボレーション製品について、同僚やシスコと交流します。 Webex管理ボードは、Webexコミュニティカテゴリに分類されます。
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel

Wireless 製品をご利用のお客さまへ重要なお知らせがあります。今すぐご確認ください


その他の コミュニティライブ をチェックする

コラボレーション投稿一覧

Voice Gateway の再起動後にパスワード関連設定が消える

2025 年 4 月 22 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 Voice Gateway や Local Gateway 等にて、パスワードの末尾が 「 \ (バックスラッシュ) 」になっている場合、ルータの再起動後に条件に該当する行の設定が消える事象が発生します。本事象は「sip-ua」または「voice class tenant」配下にあるパスワード設定が該当します。 設定例 1 : voice class tenant XXXX credentials n...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 38 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Webex Calling - ハント グループの呼び出し回数に到達する前に留守番電話のアナウンスやビジー トーンが流れる

2025 年 4 月 21 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 ハント グループの設定 「設定された回数の呼び出しの後に進む」にて、エージェントの呼び出し回数を設定しているが、呼び出し回数が設定値に達する前に、留守番電話のアナウンスが再生される、またはビジー トーンが流れるという事例が報告されています。(Calling > 機能 > ハント グループ > コール ルーティング オプション > 「設定された回数の呼び出しの後に進む」)   原因 ハント グループのエー...

スクリーンショット 2025-04-03 15.39.13.png
JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 56 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Webex Calling - 発信者 ID のうちコール キュー / ハント グループの表示順が名称順にならない

2025 年 4 月 21 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 Webex App バージョン 44.2 より、モバイルアプリ (iPhone , iPad , Android) 、44.4よりデスクトップアプリでもユーザ操作により発信時に相手に通知する電話番号が変更できるようになりました。こちらの機能を利用し、複数のコール キューおよびハント グループの電話番号を発信者 ID (Caller ID) として選択できるように登録している場合に、名称順に並び替えられない...

IMG_0009.jpeg
JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 49 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Webex Calling - MPP ラインキーの設定変更による表示不一致

2025 年 4 月 21 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 Control Hub において、MPP のラインキーのレイアウトを変更した際に、 MPP に表示されるモニターやスピードダイヤルの値が正しく反映されないことがあります。その結果、 Control Hub での表示と MPP での表示に不一致が生じることがあります。 原因 この問題は、既知事象 (Known issues) として Webex のヘルプセンターに掲載されています。https://help....

Screenshot 2025-04-18 at 16.24.41.png Screenshot 2025-04-18 at 16.25.36.png Screenshot 2025-04-18 at 16.27.15.png Screenshot 2025-04-18 at 16.38.13.png
JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 59 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Webex Calling - iOS Sysdiagnose の取得時のプロファイルインストール方法について

はじめにiOS Sysdiagnose のプロファイルプロファイルのダウンロード手順プロファイルのインストール手順補足参考情報     はじめに Sysdiagnose は iOS のシステムトラブルシューティングやデバッグに役立つツールです。iOS デバイスの状態ログは sysdiagnose に出力されます。事象発生前にプロファイルをインストールして取得することで、より詳細な確認をすることができます。   iOS Sysdiagnose のプロファイル 以下の 2 つのプロファイルを...

IMG_5022.PNG IMG_5023.PNG IMG_5024.PNG IMG_5016.PNG
hiryamas 投稿者 Cisco Employee
  • 64 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Webex Appのデータベースリセットについて

はじめにデータベースリセットの手順についてデータベースリセットを行うことで破棄される情報についてデータベースリセットを行ってもアプリケーションの挙動が引き続き不安定な場合は参考情報   はじめに 本記事ではWebex Appご利用中の挙動が想定と異なる場合や、サインインを行った際の挙動が不安定な場合の対処方としてのWebex App内データベースのリセットの手順について解説します。※本ドキュメントは、2025年4月時点の情報を元に作成しており、Webex Appをご利用のお客様が対象です。   ...

TakumiMuto_0-1744951536658.png
Takumi Muto 投稿者 Cisco Employee
  • 35 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!

Slidoの新インターフェースへの切替措置について

はじめにSlidoの新インターフェースへの切替についてSlidoの新インターフェース切替を延期したい場合についてSlidoの新インターフェース切替の延長可能期限についてSlidoのユーザーインターフェース切替に関して不明な点がある場合は参考情報   はじめに 本記事ではSlidoの新インターフェースへの切替における移行措置に関して解説します。※本ドキュメントは、2025年4月時点の情報を元に作成しており、Webex App並びにSlidoをご利用のお客様が対象です。     Slidoの新インタ...

Takumi Muto 投稿者 Cisco Employee
  • 37 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

[Q&A 集公開] 4/16 開催 [管理者向け] Webex Calling トラブルシューティング入門

以下は 2025 年 4 月 16 日に開催した  [管理者向け] Webex Calling トラブルシューティング入門 の Q&A セッションでいただいた質問とその回答となります。多数のご質問誠にありがとうございました。なお、当日の資料や録画は以下より確認可能です。 プレゼンテーション資料  ウェビナー録画  イベント概要    質問 1.  コールレッグの定義を再度、文章でご提示いただきたいです。(回答準備中)質問 2.  分析に表示されたデータは webex 会議中すべての実デー...

Eri Mizuno 投稿者 Community Manager
  • 398 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Jabber for Windows 15.0.1 がアプリケーション起動時にクラッシュする

2025 年 4 月 17 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 Jabber for Windows (Jabber) 15.0.1 がアプリケーション起動時にクラッシュする事例が報告されています。 原因 Jabber のソフトウェア不具合 CSCwo15316 に該当する可能性があります。 解決策 事象が発生する場合は、修正バージョンへのアップグレードにて対応してください。 備考本不具合は、Bug Search Tool でも確認できます。各製品の TAC SR Col...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 63 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Voice GW にて DSP の OIR を行うとクラッシュが発生する

2025 年 4 月 17 日 (初版)  主な問題 SIP 等 Voice 関連の debug が有効となっている Voice GW にて、Digital Signal Processor (DSP) モジュールの Online Insertion and Removal (OIR) を行うと、Voice GW がクラッシュする事象が報告されています。 原因 IOS-XE の不具合 CSCwi35313 に該当する可能性があります。 解決策 Voice 関連の debug を無効にした後に D...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 60 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Webex Calling - MPP の DHCP Option To Use の値を変更しても送信パケットに反映されない

2025 年 4 月 17 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 MPP(Multiplatform Phone)の ネットワーク設定 > IPv4 アドレス設定と IPv6 アドレス設定内にある [使用する DHCPオプション](DHCP Option To Use)から Option 125 を削除し保存しても、MPP から送出される DHCP Discover パケットに含まれるという事象が報告されています。 その際、DHCP サーバ側が Option 125 に...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 60 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

[録画公開] 4/16 開催 [管理者向け] Webex Calling トラブルシューティング入門

イベント概要   プレゼンテーション資料   Q&A  [セッション概要]本セッションでは、コントロールハブの [分析] の概要や使用方法について解説します。また、Webex App や MPP に関連する事例も紹介します。

Eri Mizuno 投稿者 Community Manager
  • 200 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!

Re: Webex Calling - Webex アプリ iOS でローカルネットワークが許可されていない場合に片通話になる

お世話になっております。4/16に開催された「[管理者向け] Webex Calling トラブルシューティング入門 」内で本件ご紹介いただきましたが、質問させてください。 本事象はWiFiでローカルネットワークにつないだ場合でしょうか?それとも、キャリアSIMのデータ通信でも発生しますか?お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

okymhrk 投稿者 Level 1
  • 334 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 いいね!

Webex Calling - デバッグ PRT をテクニカルサポートに送信する方法 (MPP 9800 シリーズ)

はじめにデバッグ PRT とはデバッグ PRT の有効化事象の再現デバッグ PRT を送付する方法参考   はじめに 本ドキュメントでは、Multi Platform Phone (MPP) 9800 シリーズ において、デバッグ Problem Report (PRT) をテクニカルサポートに送信する方法を紹介します。本ドキュメントの内容は 2025 年 4 月時点の情報です。     デバッグ PRT とは Problem Report (PRT) は、MPP で問題が発生した際にテクニカ...

1デバッグ PRT の有効化.png 2デバッグ PRT の有効化.png 3デバッグ PRT の有効化.png 4CH PRT を送付する方法.png
sesaito 投稿者 Cisco Employee
  • 77 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Unified CM Admin CLI/GUI から SFTP 接続不可、アップグレード失敗

2024 年 11 月 21 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 Unified CM Admin CLI から、utils system upgrade initiate コマンドを実行したところ、1度目に「The remote server could not be located.」というメッセージが表示されて終了しました。再度コマンドを実行すると、「Checking for valid upgrades. Please wait...」という表示すらされず、S...

Failed_to_save_config.png
JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 271 閲覧回数
  • 2 返信
  • 0 いいね!

第14回 Webex Blog - 2025年3月アップデート情報のおさらい

Webex の日本語サポート部門でテクニカルサポートを担当している佐藤です。 Webex Blog も第14回。毎月恒例のアップデート記事を振り返りましょう。 参照元となる記事は以下の二本です。 What's New in Webex Suite (記事はこちら)Webex App | About the Webex Suite meeting platform (記事はこちら)   What's New in Webex Suite 主に Webex App 関連のアップデート情報です...

Takeshi Sato 投稿者 Cisco Employee
  • 84 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!

Webex Calling - パーソナル コール ルーティング(退席中)の設定

はじめにコントロールハブの設定モバイルアプリ(iPhone)モバイルアプリ(Android)デスクトップアプリUser HubグリーティングについてWebex アプリ「勤務時間外を管理」設定との違い参考情報   はじめに Webex Calling ユーザが退席中電話に出ることができない場合、退席中(Away)のステータス毎に相手に異なるガイダンスを流したり、転送先を変更することができます。 本ドキュメントでは、ユーザの退席中ステータスに関するパーソナルコールルーティングの設定について紹...

PA-CH-Settings.png PA-iPhone.png PA-Android.png PA-Desktop.png
kasakura 投稿者 Cisco Employee
  • 95 閲覧回数
  • 0 返信
  • 0 いいね!

Webex Meetings/Webinars - スケジュール時のテンプレート保存・削除方法について

はじめにテンプレートの保存方法テンプレートの削除方法参考情報 はじめに この記事では Webex Meetings / Webinars スケジュール時、テンプレートの保存・削除方法について記載します。本ドキュメントは、2025年3月の情報をもとに記載しています。   テンプレートの保存方法 1. ミーティングスケジューリング時、「テンプレートとして保存」を押下する 2. テンプレート名を入力し、保存する   テンプレートの削除方法 1. 設定>スケジューリング>基本情報欄にて、ミーティン...

ryothond_0-1743034903896.png ryothond_1-1743034917202.png ryothond_2-1743034937844.png ryothond_3-1743034953680.png
ryothond 投稿者 Cisco Employee
  • 92 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!

Room Kitでデジタルサイネージ利用時に通常画面に復帰しない

    はじめに発生事象についてメモリ不足の原因メモリ不足の解消方法参考情報     はじめに 本記事ではRoom Kit等で発生する事のあるメモリ不足の事象に関して紹介します。 Control Hubに登録されたRoom Device(RoomOS 11.24)にて確認された結果を元に記載しています。   発生事象について Room Deviceでデジタルサイネージを利用している環境において、Control Hub上の「問題と情報」に以下のようなメモリ不足のアラート通知が出るケースがあ...

2025-03-10_11h08_26.png 2025-03-10_11h10_07.png 2025-03-10_11h21_51.png
S.Ito 投稿者 Cisco Employee
  • 124 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!

Webex Calling - 英語で会話した通話録音の AI サマリーが作成されない

2025 年 3 月 04 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 Webex Calling の通話録音機能で通話録音プロバイダーとして「Webex」を選択した場合、録音した通話の AI サマリーを作成することが可能です。ただし、現時点 (2025 年 1 月時点) ではサポートする言語は英語に限定されており、日本語はサポートされていません。 しかし、ユーザが英語で会話しているにも関わらず、通話録音の AI サマリーが作成されないという事例が報告されています。 参考 :...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 127 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!
トップエキスパート - 過去30日間