こんばんわ。
手元にすぐ確認できる環境がなく、即断はできないのですが、PC側から何も応答なく PC側がダウンした場合は、ASAから見ると そのPCの問題か そのPCから先の通信トラブルか分かりません。 そのため、一定時間は、ASAはセッションを保持してるのでは、と思います。
セッション情報は以下コマンドで確認できます。 以下例ではアイドルタイムは30分のようです。
# show vpn-sessiondb detail anyconnect filter name cisco
Session Type: AnyConnect Detailed
Username : cisco Index : 19
Assigned IP : 10.10.11.1 Public IP : 10.xx.xx.xx
Protocol : AnyConnect-Parent SSL-Tunnel DTLS-Tunnel
License : AnyConnect Premium
Encryption : AnyConnect-Parent: (1)none SSL-Tunnel: (1)3DES DTLS-Tunnel: (1)DES
Hashing : AnyConnect-Parent: (1)none SSL-Tunnel: (1)SHA1 DTLS-Tunnel: (1)SHA1
Bytes Tx : 11036 Bytes Rx : 4977
Pkts Tx : 8 Pkts Rx : 60
Pkts Tx Drop : 0 Pkts Rx Drop : 0
Group Policy : GroupPolicy_SSLClient Tunnel Group : SSLClient
Login Time : 20:33:34 UTC Mon Apr 6 2015
Duration : 0h:01m:19s
AnyConnect-Parent Tunnels: 1
SSL-Tunnel Tunnels: 1
DTLS-Tunnel Tunnels: 1
AnyConnect-Parent:
Tunnel ID : 19.1
Public IP : 10.xx.xx.xx
Encryption : none Hashing : none
TCP Src Port : 58311 TCP Dst Port : 443
Auth Mode : userPassword
Idle Time Out: 30 Minutes Idle TO Left : 29 Minutes <--- THIS
Client OS : Windows
Client Type : AnyConnect
Client Ver : Cisco AnyConnect VPN Agent for Windows 3.1.06073
Bytes Tx : 5518 Bytes Rx : 772
Pkts Tx : 4 Pkts Rx : 1
Pkts Tx Drop : 0 Pkts Rx Drop : 0
なお、AnyConnectのVPN検証環境は 2~30分あれば、ASDMのWizardを使えば、比較的 短時間で構築できます。 ASAはデフォルト 2セッションまで、AnyConnect接続が可能です。 細かな検証データが必要時は、以下の CCOドキュメントやCisco SEさんの記事を参考にし、作成されてみるのはいかがでしょうか。 手元に検証環境があると、色々と便利で楽ですよ :-)
日本語版 (貴重な日本語版ですが、誤訳が・・)
http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/113/1130/1130058_119006-configure-anyconnect-00.html
英語版
http://www.cisco.com/c/en/us/support/docs/security/anyconnect-secure-mobility-client/119006-configure-anyconnect-00.html
Cisco SEさん ブログ
http://cisco-jive7dev.d.solutionset.com:8080/blogs/jp-security/2011/05/13/10%E5%88%86-%E7%A8%8B%E5%BA%A6-%E3%81%A7%E4%BD%9C%E3%82%8B%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9vpn%E7%92%B0%E5%A2%83%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%82%...