はじめに
Cisco Unified IP Phone 7800 / 8800 シリーズ (CP-7800 / 8800) では、高音質な着信音 (Wideband Ring Tones) を使用することができます。そのため、旧機種 (CP-7900 シリーズなど) と比較して、音源のファイルとそのリストを記載したファイルが異なります。
本ドキュメントでは、CP-7800 / 8800 において旧機種で使用されていた着信音を設定する方法を紹介します。
試験構成
本ドキュメントでは以下の環境で試験した内容をもとに記載しています。
- Cisco Unified Communications Manager (Unified CM) 11.5(1)
- CP-7841 firmware 12.1(1)SR1
- CP-8845 firmware 12.1(1)SR1
変更方法
・ Ringlist-wb.xml を取得
以下のドキュメントを参考に、ブラウザ経由で CP-7800 / 8800 の音源リストファイル Ringlist-wb.xml の情報を取得、コピーしてください。
ご参考:Unified CM でブラウザ経由で TFTP サーバ上の設定ファイルを取得する方法
・ Ringlist-wb.xml を編集
旧機種の音源リストファイル Ringlist.xml から追加したい音源を選び、Ringlist-wb.xml に下記のように追加してください。
次の例では、旧機種の音源 Cisco Standard を追加しています。
<Ring><DisplayName>Cisco Standard</DisplayName><FileName>CiscoStandard.raw</FileName></Ring>
・ Ringlist-wb.xml をアップロード
OS Administration > TFTP file management からアップロードしてください。
・ TFTP サービスの再起動
Cisco Unified Serviceability > Tools > Control Center Feature Service > Cisco TFTP をリスタートしてください。
最後に電話機をリセットして、着信音が追加されたことを確認してください。
補足:Ringlist.xml の内容
参考情報として旧機種が使用する Ringlist.xml のデフォルトの内容を記載します。
<CiscoIPPhoneRingList>
<Ring>
<DisplayName>Analog Synth 1</DisplayName>
<FileName>Analog1.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Analog Synth 2</DisplayName>
<FileName>Analog2.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Are You There 1</DisplayName>
<FileName>AreYouThere.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Are You There 2</DisplayName>
<FileName>AreYouThereF.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Bass</DisplayName>
<FileName>Bass.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Chime</DisplayName>
<FileName>Chime.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Cisco Standard</DisplayName>
<FileName>CiscoStandard.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Cisco Symphonic</DisplayName>
<FileName>CiscoSymphonic.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Cisco Synth</DisplayName>
<FileName>CiscoSynth.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Cisco Techno</DisplayName>
<FileName>CiscoTechno.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Classic Ring 1</DisplayName>
<FileName>Classic1.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Classic Ring 2</DisplayName>
<FileName>Classic2.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Clock Shop</DisplayName>
<FileName>ClockShop.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Drums 1</DisplayName>
<FileName>Drums1.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Drums 2</DisplayName>
<FileName>Drums2.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Film Score</DisplayName>
<FileName>FilmScore.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Harp Synth</DisplayName>
<FileName>HarpSynth.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Jamaica</DisplayName>
<FileName>Jamaica.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Koto Effect</DisplayName>
<FileName>KotoEffect.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Music Box</DisplayName>
<FileName>MusicBox.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Piano 1</DisplayName>
<FileName>Piano1.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Piano 2</DisplayName>
<FileName>Piano2.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Pop</DisplayName>
<FileName>Pop.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Pulse 1</DisplayName>
<FileName>Pulse1.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Saxophone 1</DisplayName>
<FileName>Sax1.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Saxophone 2</DisplayName>
<FileName>Sax2.raw</FileName>
</Ring>
<Ring>
<DisplayName>Vibe</DisplayName>
<FileName>Vibe.raw</FileName>
</Ring>
</CiscoIPPhoneRingList>
参考情報
旧機種の音源ファイルを高音質な着信音 (Wideband Ring Tones) のフォーマットに変更する場合は、以下のドキュメントを参考にしてください。
IP Phone 7800/8800 シリーズの着信音ファイルの(拡張子.rwb)の変換方法について