キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
466
閲覧回数
1
いいね!
0
コメント
tjimbo
Cisco Employee
Cisco Employee

こちらの投稿では、連載企画として、シスコ製品におけるカスタマーサクセスのメンバーがお勧めする機能を紹介していきます。

実運用において、同様のお困り事象がありましたら、運用改善のヒントにして頂ければと思います。


第2回担当のCustomer Success Specialistのjimboです。

普段データセンターコンピュートの担当として、製品利活用のご支援をさせて頂いています。

私が紹介する機能は、「IntersightのvLCM(VMware Life Cycle Manager)連携」です。

 

 

課題

  • UCS サーバ上で稼働させているvSphereクラスタのバージョン管理に工数がかかっている
  • サーバファームウェアとESXiの効率的なアップグレードをしたい。
  • オンラインでアップグレードをしたい。

課題を解決する機能

  • IntersightのAssist Appliance・Connected / Private Virtual Appliance

参考動画

 

機能概要

IntersightのAssist Appliaceをご利用いただくと、vLCMと連携させて、ESXiが稼働するUCSサーバのファームウェアとESXiを

アップグレードすることができます。

アップグレードはオンラインで1台ずつ順番(ローリング)に実行することができます。

vCenterからハードウェアのファームウェア管理を行うことができます。

vLCM統合.png

対象ソリューション

データセンターコンピュート
コントローラー:Intersight
管理機器:UCS CシリーズもしくはIMM(Intersight Maneged Mode)


Cisco Customer SuccessではCisco Communityを通じて様々なベストプラクティス情報の提供を進めています。

こちらを、設計検討、運用検討の際にご活用ください。

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします