2013-06-05 09:02 AM
お世話になります。
現在、Cisco3600ルータにてVoIPの設定を行っています。
音声カードはVIC-2E/Mを使用しており、ACLで音声データのみ
通すように設定しています。
この場合、Ciscoルータにて使用するシグナリングおよび音声データの
ポート番号として どのポート番号を使用するかご連絡をお願いします。
以上、お手数ですが早急に回答をお願いしたく、よろしくお願いします。
2013-06-13 12:46 PM
Cisco 3600シリーズは既にサポートが終了しているので、後継製品を利用することをお奨めします。
利用しているVoIPシグナリングにもよりますが、H.323かSIPということであれば以下になります。
H.323
H.225 デフォルト 1720 (TCP)
H.245 11000 - 65535 (TCP, H.225のやりとりによって動的に決定)
SIP
デフォルト 5060 (TCP or UDP)
RTP
16384 - 32767 (UDP)
2013-06-13 05:11 PM
ご回答ありがとうございます。
なお、今回音声通信ではH323およびRTPを使用していますが
その場合、シグナリングの設定においてtcpポートを1720またUDPポートを1718~1719で
設定しましたがうまくシグナリングできませんでした。(ポート番号を指定しない場合はうまくいきました。)
やはり、H245分のポート番号(11000 - 65535)を許可しないとダメだったのかと思います。
以上
エキスパートの回答、ステップバイステップガイド、最新のトピックなどお気に入りのアイデアを見つけたら、あとで参照できるように保存しましょう。
コミュニティは初めてですか?これらのヒントを活用してスタートしましょう。 コミュニティの活用方法 新メンバーガイド
コミュニティへログイン
下記より関連するコンテンツにアクセスできます