キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
33718
閲覧回数
5
いいね!
0
コメント
Hiroaki Usui
Cisco Employee
Cisco Employee

 

はじめに

本ドキュメントでは、Webex Callingについてよくお問い合わせいただくご質問とその回答を記載しています。

お問い合わせ窓口

 

 

Q:不具合に関する問い合わせ窓口はどこですか?

A: TAC (Technical Assistance Center) となります。以下の方法でSRをオープンしてください。
▼ Webフォーム でのお問合せ (S3/S4)
Support Case Manager (SCM) がご利用いただけます。
SCM のご利用全般については Support Case Manager(SCM) ケース作成ガイド をご参照ください。
Webex Callingに関するSCMからのお問合せの詳細は、こちらをご参照ください。
▼電話でのお問合わせ (S1/S2)
<日本語対応>
電話番号:0120-608-802 / 03-6434-6683
受付時間:平日 午前 9 時〜午後 5 時
 
<Global TAC 英語対応>
電話番号: 0066-33-800-926  03-6434-2042
受付時間:24時間

 

Q: Webex Callingの不具合についてTACへ問い合わせる際に必要な情報とその取得方法を教えて下さい

A: こちらのドキュメントをご参照ください。

Webex Calling - サービスリクエストをオープンする際に必要となる情報

 

Q: Webex Callingの仕様や使い方に関する問い合わせ窓口はありますか?

A:Webex Calling Calling ヘルプデスク(CHD)へ以下の何れかの方法でご連絡ください。
   日本の営業時間帯は、日本語対応が可能です。
  1. メールによるお問合せ : webexcalling-phd@cisco.com
  2. Support Case Manager によるお問い合わせ: https://mycase.cloudapps.cisco.com/case
      製品とサービスから [Webex] > [Calling and Business phones] > [Webex Calling Help Desk] を選択してチケットをオープン
     
 

仕様関連

 

Q: Webex Callingのネットワーク ポート要件のドキュメントはどこにありますか?

A: 以下のドキュメントを参照してください。

Port Reference Information for Cisco Webex Calling

 

 

Q: お客様のネットワークがネットワーク要件を満たしているか確認する手段はありますか?

A: CSCANを使って、Web ブラウザーから確認可能です。

 

 

Q: Webex Callingのデザインドキュメントはありますか?

A: Webex CallingのPreferred Architecture があります。

   Cisco Preferred Architecture for Cisco Webex Calling

   Cisco Webex Calling 向けシスコプリファード アーキテクチャ(日本語訳)

 

    UCMからWebex Callingへの移行ガイドはこちらです。

 Transitioning from Unified CM to Webex Calling

 

Q: Webex Callingのセキュリティに関するドキュメントはありますか?

A:以下が関連ドキュメントです。

Webex Calling Security White Paper

Webex Calling セキュリティ ホワイトペーパー

Cisco Webex Calling Service Privacy Data Sheet

Cisco Webex Calling Service プライバシーデータシート

Trust Portal- Webex Calling

Cisco IP Phone 6800, 7800, 8800 with Multiplatform (MPP) FirmwareSecurity

個別の事項について確認が必要な場合は、パートナー様経由でシスコ アカウントチームへお問い合わせください。

 

Q: Webex Calling サービスのアプリケーションやブラウザー要件をお教えてください。

A: 以下のページに記載されています。

   System Requirements for Cisco Webex Services

 

Q: 音声メディアを、クラウド経由せずクライアント間で通信することは可能ですか?

A: Webex app及びMPP間の内線通話の場合、ICE機能によりクライアント間で直接通信が可能なネットワーク環境であればクラウドを経由せずクライアント間で直接通信が可能です。LGWについてはSIP-SIP接続のみ対応で、SIP-TDM(PRI/BRIなど)接続には対応していません。
 

Q: 中国ではWebex Callingのサービスを利用できますか?

A: 2022年9月より中国本土でもサービス利用可能となりました。尚、ライセンスは他国で購入してサービスのみ利用するBranch Office countryとなります。尚、Android版のWebexアプリは、中国政府の規制により利用できないことが確認されています。

  最新の対応状況は、Webex Calling Global Availability and PSTN Overview の資料を確認してください。
  その他、利用不可の国との通話については、利用可能な国に設置したLGWと利用不可の国のPBX間を専用線で接続するなどの方法で対応をお願いします。
 
 
 

Q: Webex Callingでサポートされている日本のダイヤルプランを教えてください。

A: Dial Plans by Country の中の Asia/Japan に記載があります。
 尚、SPモデルの場合は、キャリア側で独自に規制している場合があります。
 発信可能な番号については、キャリア様にお問い合わせください。
 
 

Q: Webex Callingの機能がホストされるデータセンタはどのように決まりますか?

A: Control Hubで最初にCallingのサイトを作成する際、FTSW(First Time Setup Wizard)のRegional Settingsで指定するCountryにより、Callingのリソースが配置されるデーセンタが決まります。Japanを選択すると、日本のデータセンタにホストされます。
 
 

Q: Webex Callingの日本のデータセンタはどこにありますか?

A:東京と大阪の2箇所にあり、地理的に冗長化されています。
 
 

Q: 東京と大阪のデータセンタが利用できない場合、他国のデータセンタも利用できますか?

A:いいえ。日本のデータセンタにホストしている場合、東京と大阪の冗長構成のみです。

 

Q: ロケーションに割り当てるVoice MailのPSTN番号は必須ですか?

A: 外線からボイスメールにアクセスが不要であれば必要ありません。内線のみでボイスメールへのアクセスを行う場合は、ロケーションの音声ポータル設定に内線番号を付与してください。 
 

Q: ロケーションに必ず1つの代表番号(PSTN番号) が必要ですか?

A: ロケーションの作成や関連設定を行う段階では、PSTN番号の割り当ては必要ありません。ただし、呼処理サービスを行うためには、PSTN番号の割り当ては必須です。
 
 

Q: PSTN番号はダミーの番号を追加して利用してよいですか?

いいえ。必ずお客様が契約/管理している範囲内のPSTN番号を利用してください。データセンタ全体で番号を管理しているため、番号が重複すると他のテナントのお客様が番号を登録できなくなる事態になります。
 
 

Q: 利用できる内線、外線番号仕様を教えてください。

A: 2022年5月時点の仕様は以下です。今後変更される可能性があります。
番号種別
桁数
利用できる値
その他
内線番号
2〜10桁
0〜9
(*# 不可)
 1始まりの場合は4桁以上 (1XYと重複を避けるため)
•184/186始まりは、外線発信の通知/非通知コードで予約されるため利用不可
 拠点番号を使う場合は、顧客サイト内で桁数固定が推奨
拠点番号
(ロケーションルーティング
プレフィック)
2〜7桁
0〜9
(*# 不可)
 拠点番号の設定は任意
 拠点番号の1桁目を固定も可 (ステリング桁)
拠点番号の桁数は固定
外線特番
(発信ダイヤル 番号)
1桁
0〜9
(*# 不可)
 外線特番の設定は任意
 0は設定項目にあるが日本では使用不可
外線特番の動作変更に伴い、日本でも0発信を利用可
 特番ダイヤル後のトーンは無し

 

 

Q: データセンタのメンテナンス予定は事前に確認できますか。

A:  以下 URL にて確認することが出来ます。RSSに登録することで、障害やメンテナンス予定の通知を受けることができます。
 
MPPやATAなどのメンテナンス予定は、こちらのページを確認してください。Subscribe登録によりメールで受信を受け取ることができます。
 
 
 
 

Q: シスコの電話機以外もWebex Callingで利用できますか?

A: MPPと比較すると機能や管理上の制約がありますが、2022年3月現在 PolyおよびYealink社製の一部の機種が対応しています。個別にControl Hubにて機能を有効にする必要がありますので、案件がある場合はシスコの営業担当者へご相談ください。
 
 
 
 

Q: Webex Callingトライアル期間は延長できますか?

A:最大で90日間延長可能です。
 
 
 

Q: トライアル期間が終了した後の挙動を教えてください.

A:  30日経過前 - Callingサービスは継続、有償ライセンスへの変換が可能
        30日後 - Callingサービスが停止します。 有償ライセンスへの変換が可能
   45日後 - 有償ライセンスへの変換不可。Calling関連の設定が削除。ユーザはConsumer (無料)に変更
 
 

Q: PSTNから緊急呼を発信できますか?

A:  電気通信事業法では、クラウドPBXサービス(電話転送役務)において通報者の位置情報を特定できないため、

  緊急通報(110, 118,119)への発信を不可にすることが求められます。

  クラウドPSTN接続においては、キャリア側で緊急通報のコールをブロックしています。

  また、ローカルGW接続の場合は、以下のサンプル設定を参考に緊急通報のコールをブロックする設定を行って下さい。

Webex Calling - ローカルゲートウェイにおける緊急通報の扱いについて

尚、モバイルに音声通話可能なSIMを搭載している場合、モバイルアプリ(Webex App または Webex Calling app)から緊急通報番号をダイヤルすると、ネイティブのダイヤラーが立ち上がり続けてダイヤルするか選択することができます。

 

ローカルゲートウェイ(LGW)関連

Q: ローカルゲートウェイの日本のPSTN向けやUCM接続のサンプル設定はありますか?

A: こちらのドキュメントにございます。

Webex Calling - ローカルゲートウェイの設定例 (1: Control Hub)

Webex Calling - ローカルゲートウェイの設定例 (2: LGW の登録)

Webex Calling - ローカルゲートウェイの設定例 (3-1: LGW のルーティング - PSTN 接続)

Webex Calling - ローカルゲートウェイの設定例 (3-2: LGW のルーティング - Unified CM 接続)

 

 

 

Q: Webex Calling向けのLocal GWのデザインや推奨のIOS-XEバージョンを知りたいのですが

A: 2021年3月現在、Webex CallngでサポートしているIOS-XEのバージョンは以下となります。

  最小 : IOS-XE 16.9.3, 16.11.1

       推奨: IOS-XE 16.9, 16.12, 17.3の最新バージョン

2023年1月現在、Webex CallngでサポートしているIOS-XEのバージョンは以下となります。

  最小 : IOS-XE 16.12, 17.3

       推奨: IOS-XE 17.6の最新バージョン

 

[参考情報] 

Local Gateway for Webex Calling Ordering Guide

Local Gateway component of the Cisco Webex® Calling solution using Cisco IOS® XE Extended Support-Software release 16.12 onwards.

 

Configure Local Gateway on IOS-XE for Webex Calling

You require a minimum supported release of Cisco IOS XE 16.12 or IOS-XE 17.3 for all Local Gateway deployments.

 

また、以下のドキュメントに最新のサポート状況が記載されています。

https://cisco.app.box.com/v/WebexCalling

 

注意: 上記へアクセスするためには、 ask-cube@external.cisco.com 宛にアクセスに利用するemail idと共に英文でリクエストをおねがいします。

(例)

Please add the access rights for these box to my email id <アクセスに利用したいEmail ID>.

https://cisco.box.com/WebexCalling

https://cisco.box.com/CUBE-Enterprise

 

 

Q: CUBE のライセンスは購入が必要ですか?

A: Webex CallingもFlexライセンスを購入いただくと、2 ユーザあたり CUBEの1 セッションライセンス (CUBE-T-RED) が無料で含まれています。 追加で必要な場合、別途ご購入頂く必要があります。
 
 

Q: LGWの冗長化は可能ですか?

A: トランクとルートグループ機能を利用することで、複数台のLGWを冗長化することが可能です。
     (IP-IP, IP-TDM接続ともに可能)
 
  また、 CUBE (IP-IP接続のみ) の High Availability (HA) 機能を使って、筐体のActive/Stanbyによる冗長化を行う事も可能です。
 

Q: Webex Callingのローカルゲートウェイで必要なIOS-XEのソフトウェアライセンスは何ですか?

A: ISR4 000シリーズは、 IOS-XEのUCおよびSecurityテクノロジーライセンスが 必要です。
 vCUBEの場合は、 CSR1000v  AXテクノロジー ライセンスが必要 です。
 
 

Q: Unified CM のSRSTのような機能に対応していますか?

A: MPP及びWebex アプリ(Windows MAC) はSurvivability GWを用意することで、クラウドへのアクセスが不可の場合にも同GWに登録して呼処理を行うことができます。(2023年8月現在、LGWとSurvivability GWを同一の筐体で動作させることはサポートされていません。)
 
その他の障害時対策は、あらかじ設定した特定の電話番号へ転送する機能(障害時一括転送、および無応答転送)となります。
LGWの障害時は、PSTN回線のオプションサービス(NTTのボイスワープ等)で対策してください。
 
 

Q: ローカルゲートウェイの登録状態を監視することは出来ますか?

A: LGW内でDiagnostics Signatureを起動させることにより、トランクがオフラインになるとメールにて通知する事ができます。

 詳しくは下記ドキュメンを参照してください。
 SIPトランク登録の監視
 
 

MPP (固定電話機)

 

Q: MPP のWeb UI画面にログインすることはできますか?

A: CHから以下の手順でWeb アクセスを有効にすると、Userモードでのログインが可能ですが、Adminモードでのログインは規制されています。トラブルシューティングの目的で、TACからパスワードが提供される場合があります。
  1. MPPの電話機メニューからIP アドレスを確認

    Settings > Network Configuration > IPv4 address settings
  2. CHにて [デバイス] > (該当MPP) > [デバイス設定] > [MPP Web アクセス (ユーザー)] を有効にして保存. 

    [デバイス] > (該当MPP) > [アクション] > [再起動] を選択して変更内容を適用 
  3. MPPのIP アドレスにアクセス可能なPCから、WebブラウザーでMPPのアドレスを指定
       https://<MPPのIPアドレス>/

Q: アクティベーションコードで登録したMPPをファクトリーリセットしたところ、Webex Callingに登録されなくなりました。なぜですか?

A: アクティベーションコードで登録し  いる場合は、ファクトリーリセット後に手動でProfile URLを設定いただく必要があります。
(電話機上のメニューから設定する場合)
  1.  Settings  > Device Administration > Profile rule を選択
  2. 下記URLをキーパッドで入力

    https://cisco-jp.bcld.webex.com/
  3. Resync ソフトキーを押下
(Web UIの場合)
  1. MPPの電話機メニューからIP アドレスを確認

    Settings > Network Configuration > IPv4 address settings
  2.  MPPのIP アドレスにアクセス可能なPCから、WebブラウザーでMPPのアドレスを指定
   https://<MPPのIPアドレス>/
 3.  右上の Admin loginとadvancedのリンクを選択
 4. Voice > Provisioning タブの Profile Ruleの設定に下記URLを入力
 5. Submit All Changeを押下して保存
 
 

Q: CHにMACアドレス登録でMPPを追加しましたが、MPPがクラウドに登録されません。何故ですか?

A: MPPのファクトリーリセットを行ってみてください。CHへMACアドレス登録前にMPPをインターネットに接続すると、アクティベーションコードの入力モードに移行しているため、その後クラウドから設定を取得できません。MPPをMAC アドレスで追加する場合は、あらかじめCHで`MAC登録後にMPPを開封後初めてインターネットに接続するか、ファクトリーリセットを実施してください。
 
 

Q: MPPのファームウェアは選択できますか

A:選択できません。シスコが標準として定めたファームウェアが自動で適用されます。
 
 
 

Q: MPPのファームウェアをアップグレードするタイミングは選択できますか。

A: 選択できません。メンテナンスの計画に基づき、各地域の夜間帯に自動でアップグレードされます。
 
 
 

Q: MPPのファームウェアのアップグレード時、通話中のコールに影響はありますか。

A:ありません。通話中のMPPは通話終了後にアップグレードを開始します。
 
 

Q: UCM PhoneからMPPへ変換した場合、RMA時の交換品ははどちらの型番が届きますか?

A: 元々のUCM Phoneの型番で届きますので、再度交換品のMACアドレス用の変換用ライセンスをライセンスチームへ申請いただき、MPPへの変換作業を行ってください。
 
 

Q: UCM PhoneからMPPへの変換ライセンスは、どのように入手しますか?

A:  Webex CallingのFlexライセンスをCCWでオーダーする際に、変換ライセンス(無料)を同時にオーダーしてください。
  詳細な手順は、Flex plan – Orderingを参照してください。
 
 
 

Q: UCMから、一括してMPPへ変換する手順はありますか?

A: IP Phoneがインターネットアクセス可能な環境の場合は、Cloud Upgrader を利用できます。
 インターネットアクセス不可の場合は、UCM-based migration method (Enterprise to MPP) の手順で実施してください。
 

Q: MPPへの変換が可能なIP Phoneの型番を教えてください。

A: Firmware migration (Overview) に変換が可能な型番とHW Revisionが記載されています。必ず最新の情報を確認してください。
 
 

Q: UCMで利用しているIP Phoneが、変換に対応したHW Revisionであるか遠隔で確認する方法はありますか?

A: UCMの管理者が、IP PhoneのWeb UIにアクセス可能な場合は、UDIの項目にある”Vxx”の値がHW revisonです。

 

 

Q: 間違えてエンタープライズの IP Phone を購入してしまいましたが交換はできますか? 

A: 交換はできません。必ずMPPの型番(-3PCC等)を確認して購入してください。

 

Q: MPPのボタンに短縮ダイヤルを設定できますか?

A: 空きボタンを長押しすると、"Speed Dial"メニューが選択でき、ラベルと発信番号を指定できます。
 また、Control HubからMPP上のボタン位置と短縮ダイヤルを設定できる機能がサポートされました。詳細は以下のドキュメントを参考にスピードダイヤルを設定してください。
 

Q: Webex Callingで、MPPの拡張モジュール(Key Expansion Module)を利用できますか?

A: ご利用いただけますが、拡張モジュールのボタンは監視またはスピードダイヤル用途に限られ、内線や外線番号を割り当てることはできません。監視機能は、他者の回線状態を確認したり、ワンボタンコールパークのボタンとして利用できます。
 
 

Q: MPPの画面キャプチャを取得することはできますか?

A: MPPの画面キャプチャの取得には、MPPのAdminパスワードが必要になりますが、Webex Calingに登録時はパスワードが公開されていないため、原則取得することはできません。マニュアル作成などの目的で、キャプチャの取得がどうしても必要な場合は、シスコの担当営業/SEまでご連絡ください。
 
※現在は、トラブルシューティング目的以外でTACからアドミンパスワードが提供されることはありません。
MPPのAdmin権限にて、下記手順で取得が可能です。ただし、MPPのAdminパスワードはWebex Callingへ登録されると非公開となるため、TACへ SRを上げて頂くと個別に必要なMPPのadminパスワードを一時的に提供可能です。
 
1. CHにて [デバイス] > (該当MPP) > [デバイス設定] > [MPP Web アクセス (ユーザー)] を有効にして保存. 
    [デバイス] > (該当MPP) > [アクション] > [再起動] を選択して変更内容を適用 
2. PCブラウザから以下URLへアクセスし、提供されたadminパスワードを入力
 https://<MPP IP address>/admin/screendump.bmp

 

Webex アプリ

 

 

 

Control Hub(CH) 設定

 

Q: MPPの登録に利用するアクティベーションコードに有効期限はありますか?

A: 発行後1ヶ月です。
 
 

Q: CHやCAPからデバイスの再起動を実行しても、MPPが再起動されません。なぜですか?

A: 設定の同期が行われ、設定に差分がない場合は再起動しません。
 
 

Q: CHのデバイスページで、ATAが "状態が不明です" となり表示されません。

A: CHでデバイス状態位を確認できるのはMPPのみです。(2020年10月現在)
     ATAの登録状態を確認する場合は、CAPの "デバイス > 回線状態" から確認してください。
 
 

Q: User 情報の Active Directory 連携は可能ですか?

A: Webex共通の連携機能によりユーザIDの同期は可能ですが、Meetingsなどでサポートされている自動ライセンス割り当て機能は、Webex Callingについてはサポートされていません。(2020年10月現在)
 
 

Q: ユーザのロケーションを変更することはできますか?

A: ロケーションの変更が必要な場合は、一度ユーザからWebex Callingのサービスを解除し、再度割り当てが必要です。
 CHのユーザメニューから、対象ユーザを選択してサービスの "編集"を選んで、Webex Callingの解除、割り当てを行ってください。サービスを解除すると、Calling関連のユーザデータは、一旦消去されますのでご注意ください。
 
 

Q: 国際電話(010)が発信できません。なぜですか?

A: デフォルトでは、国際番号発信は規制されています。
 ロケーション単位、ユーザ単位で設定が可能です。(ユーザ設定が優先)
 (ロケーション単位)
      ロケーションメニューから、コールの詳細設定 > 通話権限> 発信通話にて、"国際電話"を許可に変更
    (ユーザ単位)
  ユーザメニューから、コールの詳細設定 > 通話権限> 発信通話にて、"国際電話" を許可に変更



Q: 転送呼のみ国際発信を制限することはできますか。

A: 可能です。上記の通話権限設定で、各コール種別ごとに"転送を許可" の設定で転送呼を対象とするか選択できます。
 
 


Q: 自動応答のグリーティングの録音方法を教えてください

A:ボイスメールポータルにアクセスして録音する方法と、録音ファイルを作成してCAPからアップロードする方法があります・
 [ボイスメールポータルからの録音]
  1. ボイスポータル番号をダイヤルします。
  2. 最初にパスコードを入力するように要求されたら、*を押し、メールボックスIDプロンプトに戻ります。
  3. メールボックスIDプロンプトの入力で、ボイスポータル内線番号を入力しその後に#を入力します。
  4. パスコードプロンプトの入力で、ボイスポータル管理者のパスコードを入力しその後に#を入力します。
  5. 自動音声応答のグリーティングを変更するには1を押します。
  6. 営業時間中は1を、営業時間後は2を押します。 
 [録音ファイルの作成とアップロード]
  1. 自動音声応答を録音します。
    ファイル形式は、CITT u-Law 8.000 kHz、8ビットモノラル、.WAVファイルです。
    BroadSoft Recoderというスマートフォンアプリを使うと、簡単に録音と適切な形式でファイルを作成できます。 
     2. ローカルマシンにファイルを保存します。
     3. CHの機能メニューにある対象の自動応答 >営業時間内、時間外それぞれについて、挨拶メニューからファイルを選択してアップロードします。

 

 

Calling Administration  Portal (CAP) 設定

 

 

Q: CAPとCHで設定が別れているのは何故ですか?

A: CAPはCallingに関して詳細な設定を行うためのポータルですが、管理を集約するためにControl Hub側へCallingの設定項目を順次移行しています。2022年度中に、全ての設定がCHへ移行される予定です。(2022年6月現在の予定)

2022年10月をもって、CAPの全ての設定がControl Hubへの移行が完了しました。今後は、CAPを利用いたしません。



Q: MPPに複数のラインを割り当てる方法を教えてください。

A: Control Hubのデバイスメニューから、対象のMPPの”回線設定"から、他のユーザの回線を共有回線として割り当てが可能です。
 
 

Q: CAPは日本語表示に対応していますか?

A: 対応しています。右上アイコンから"言語を選択する"により日本語が選べます。
 
 

Calling User Portal (CUP)

 

 

Q: CUPとはなんですか?

A: エンドユーザが、各種電話の設定やアプリケーションのダウンロードを行うポータルです。
 settings.webex.com にサインインして、Webex Callingを選択するとアクセス可能です。



Q: CUPのURLへ直接アクセスできますか?

A: 可能ですが、settings.webex.comを経由してアクセスする方法がサポートされる方法です。
 
 
 

電話機能

 

 

Q: Webx Callingの各ライセンスタイプがサポートしている機能を教えてください。

A: 以下のドキュメントに、それぞれがサポートしている機能が記載されています。

Cisco Features By License Type

 

 

Q: Webx Callingの機能アクセスコード(FAC)の一覧はどこで確認できますか。

A: 以下のドキュメントに記載されています。

 Feature access codes for Webex Calling

 

 

Q:通常のコールパークとグループコールパークの違いは何ですか?

A:通常のコールパークは、パーク先の内線番号を指定してパークします。
 グループコールパークは、グループ内の内線番号から自動で番号が選択され、アナウンスとして
 番号が読み上げられます
 設定と操作については、下記ドキュメントを参考にしてください。
 

Q: MPPのボタンだけで、PBX電話のように簡単にコールパーク/パーク解除できますか?

A:可能です。コールパーク内線を作成して、MPPのユーザに監視機能としてコールパーク内線を割り当ててください。
 
 

Q:コールパーク内線の数に制限はありますか?

A: ロケーションあたり、最大100個まで利用できます。
 
 

Q: ハントグループのメンバーの最大ユーザ数は何人ですか?

A:着信方式ごとに以下の範囲内で設定するようにしてください。
 同時鳴動 - 50ユーザ
 優先着信(Weighted) - 100ユーザ
 その他 - 1,000ユーザ
 

Q: ハントグループのメンバーが個人で転送設定した場合、ハントグループ経由の着信時は転送されますか?

A: 転送されずに鳴動します。ハントグループ経由のコールは、個人の転送設定は無視されます。
 

Q: Voice Mail のパスコードの有効期限はありますか?

A: デフォルトは180日です。Comtrol Hubの コーリング > サービス設定 > ボイスメール にて、パスコードの有効期限を設定可能です。
 

Q: ボイスメールの保存可能容量に制限はありますか?

A:  1つのボイスメールメッセージに録音可能な最大時間は10分です。1ユーザあたり、ボイスメールボックスの合計ストレージは約 35MB (約100分相当)です。
 

Q: ボイスメールの挨拶メッセージの長さに制限はありますか?

A:  2MB (4分相当)の録音が可能です。
How Do I Record And Upload A Greeting For An Auto Attendant Or Voicemail?

Q: シングルナンバーリーチ (Office Anywhere)とはどんな機能ですか?

A:シングルナンバーリーチ (Office Anywhere)は、主なユースケースとしてモバイルと会社番号を統合させる機能です。
WxCユーザ宛のコールを予め指定した別の携帯番号に着信させたり、携帯へのコールバックによりWxCの会社番号で外部へ発信できます。
モバイルアプリでは、設定>通話メニューにて電話番号やon/offが可能です。またCUPからも設定可能です。
Calling User Portal – Office Anywhere
その他に、管理者がControl Hubでアクセス用の電話番号を設定すると、外部からアクセス番号に一旦コールし、パスコードと宛先などをダイヤルすることで、WxCの会社番号として外部からコールすることも可能です。
 

Q: ページング機能はPC/スマホアプリに対応していますか?

A: MPPのみサポートしています。
 
 

Q: UCMのExtension Mobilityのように、電話機にログインして自身の内線/外線番号で発着信できる機能はありますか?

A: Hoteling 機能で実現できます。
 
また、MPP 8800シリーズおよび8875シリーズでは、ホットデスキング機能によりWebexアプリにサインインされたモバイルにてQRコードを読み取ることで電話機にログインすることができます。
 
 
 

Q: 音声会議は何名まで参加可能ですか?

A:  1ユーザがホストとして最大4名までアドホック追加可能です。(1対1通話の状態から4名追加すると最大6名) また、追加された参加者がホストとなり、更に参加者を追加することもできますが、品質の観点から推奨の利用方法ではありません。

 

 

Q: Three-Way CallingとN-Way Callingの違いは何ですか?

A:2名のアッドホック追加までは3 Way Callingとしてクライアントがメディアを合成する会議、3名以降はサーバ側の会議リソースを使って行う会議(N-way Calling)に自動で切り替わります。

 

 

 

 

Q: Webex Callingの機能でビデオ会議は可能ですか?

A: 1:1通話, 3者会議、N-way会議ともに可能です。

 

Q: ユーザのボイスメール設定を有効にしてもボイスメールへ転送されません。何が考えられますか?

A: 音声ポータルに電話番号または内線番号の何れかを設定する必要があります。CH の Calling > ロケーション > [該当ロケーション] > 音声ポータル > 着信コール メニューに 電話番号または内線番号が設定されていることを確認してください。

 

Q: ユーザの未応答転送やハントグループ等の転送機能は呼び出し音の回数として設定しますが、設定回数以上の後に転送されるのはなぜですか?

A: 呼び出し音回数の設定は北米の呼び出し音の長さ(6秒)が基準になります。日本の呼び出し音は3秒のため、転送されるまでの呼び出し音は設定回数の2倍となる仕様です。

 

通話録音

 

 

Q: 通話録音は可能ですか?

A: クラウド上で Dubber 社のサービスと連携することで通話録音が可能です。
 Dubber Goと呼ばれる無償の通話録音機能がWebex Callingのユーザライセンスに含まれています。
   Dubber Goについては、こちらにFAQがございます。
 

Q: Dubberの有償ライセンスを購入すると、何が可能になりますか?

  管理者によるコンプライアンス録音、無制限の保存日数、文字起こしなどが可能になります。
  ソリューションプラスにより、Cisco型番としても購入が可能です。
 

Q: Dubberのライセンスで利用可能な文字起こし機能は日本語に対応していますか?

A:日本語に対応しています。

Q: Dubber社以外の通話録音製品との連携は可能ですか?

A: 現状連携はできません。 (2021年7月現在)
    ただし、PSTN通話の録音については、サービスプロバイダー様側で提供されているサービスもございます。
 

Q: ソリューションプラスでDubberライセンスを購入した場合、サポートはシスコTAC経由で可能ですか?

A: Control Hubの通話録音の設定などはシスコTACにて対応可能ですが、Dubber側の問題の場合は、Dubber社へ問い合わせいただく必要があります。
 
 
Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします