はじめに
本ドキュメントでは、ASAに ASDM、SSH、もしくは Telnetで管理アクセスしているクライアントの確認方法、及び、その切断方法を紹介します。
本ドキュメントは、ASAバージョン 9.4(2)、ASDMバージョン 7.5(2)で確認、作成しております。
ASDMで管理アクセス時
セッション確認方法
ASAにアクセスしているIPアドレスを表示するには、show asdm sessionsコマンドを入力します
ASA(config)# show asdm sessions
0 10.10.xx.11
セッション切断方法
アクティブなASDM管理アクセスを切断するには、asdm disconnectコマンドで、show asdm sessionsコマンドで確認できるセッションIDを指定します
ASA(config)# asdm disconnect 0
ASA(config)#
ASDMクライアント側は以下の警告がポップアップし、切断されます。

SSHで管理アクセス時
セッション確認方法
ASAにアクセスしているIPアドレスを表示するには、show ssh sessionsコマンドを入力します。 以下出力例の場合、SSHを2セッション 接続してます。
ASA(config)# show ssh sessions
SID Client IP Version Mode Encryption Hmac State Username
0 10.10.xx.11 2.0 IN aes256-ctr sha1 SessionStarted cisco
OUT aes256-ctr sha1 SessionStarted cisco
1 10.10.xx.11 2.0 IN aes256-ctr sha1 SessionStarted cisco
OUT aes256-ctr sha1 SessionStarted cisco
セッション切断方法
アクティブなSSH管理アクセスを切断するには、ssh disconnectコマンドで、show ssh sessionsコマンドで確認できるセッションIDを指定します
ASA(config)# ssh disconnect 1
ASA(config)#
Telnetで管理アクセス時
セッション確認方法
ASAにアクセスしているIPアドレスを表示するには、whoコマンドを入力します
ASA(config)# who
0: 10.10.xx.11
セッション切断方法
アクティブなTelnet管理アクセスを切断するには、killコマンドで、whoコマンドで確認できるセッションIDを指定します
ASA(config)# kill 0
ASA(config)#
各管理アクセス数の確認方法
show resource usageコマンドで現在、及び ピーク時の 各セッション数を確認できます。 以下は、ASDM 1セッション、SSH 2セッション、Telnet 1セッション接続時の出力です。
ASA(config)# show resource usage
Resource Current Peak Limit Denied Context
Telnet 1 1 5 0 System
SSH Server 2 2 5 0 System
ASDM 1 1 30 0 System
Syslogs [rate] 7 2103 N/A 0 System
Conns 433 8703 1000000 0 System
Xlates 574 754 N/A 0 System
Hosts 433 851 N/A 0 System
Conns [rate] 6 1231 N/A 0 System
Inspects [rate] 4 471 N/A 0 System
Routes 7 8 unlimited 0 System
参考情報
インターフェイス内外での ASA バージョン 9.x SSH および Telnet の設定例
http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/112/1124/1124175_118075-configure-asa-00.html
ファイアウォール トラブルシューティング
https://community.cisco.com/t5/-/-/ta-p/3161736
Firepower System and FTDトラブルシューティング
https://community.cisco.com/t5/-/-/ta-p/3161733