キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
2037
閲覧回数
6
いいね!
0
コメント
tkitahar
Cisco Employee
Cisco Employee

 

2022 9 21 日現在の情報をもとに作成しています

 

1. はじめに

 

本記事では、Umbrella Dashboard の導入 > 設定にある内部ネットワーク (Internal Networks) について説明します。

 

2. 内部ネットワークとは

 

Umbrella のいくつかの導入方法では、通信を行った端末・機器の内部の IP アドレスをアクティビティ検索レポートなどに記録することが可能ですが、これを拡張し、内部 IP アドレス (またはその範囲) をアイデンティティとしても使えるようにしたものが「内部ネットワーク」という機能です。

 

Virtual Appliance を導入した環境を例に説明します。ユーザー PC で生成された DNS リクエストは Virtual Appliance に送られ、Virtual Appliance DNS リクエストの EDNS0 という拡張領域に送信元 IP アドレスなどを付加情報として埋め込み、クラウド上の Umbrella DNS サーバー (208.67.222.222/208.67.220.220) に転送します。

 

Picture1.png

 

これにより、DNS リクエストが Umbrella Dashboard のアクティビティ検索レポート内に記録される際に、「内部IP」の欄に送信元 IP アドレスが表示されます。

 

Picture2.png

 

もし、Umbrella Dashboard の導入 > 設定の内部ネットワーク画面にその IP アドレス (またはその IP アドレスを含む範囲) が登録されていると、その内部ネットワークのエントリーがアイデンティティとして利用されます。

 

以下の画像は、内部ネットワークとして 1 つの IP アドレスを指定した例と、IP アドレスの範囲を指定した例です。

 

Picture3.png

Picture4.png 

 

内部ネットワークのアイデンティティは、他のアイデンティティと同様に、ポリシーと関連付けを行うことができます。

  

Picture5.png

Picture6.png

 

なお、内部ネットワークのアイデンティティには、必ず親となるアイデンティティが存在し、Virtual Appliance の例では、「サイト (Sites)」アイデンティティが親に当たります。

 

Umbrella の DNS サーバーが DNS リクエストのアイデンティティを識別する際、子のアイデンティティ (上図の例ではテスト PC/テスト PC 群) が対象となった場合、必ず親のアイデンティティ (上図の例では Default Site) も対象となります。

 

3. 内部ネットワークの種類

 

内部ネットワークの機能は、内部 IP アドレスがレポートに表示されるすべての Umbrella の導入方法で利用できるわけではありません。

 

例えば、Roaming Client は Identity Support の機能を有効にすると内部 IP アドレスがレポートに表示されるようになりますが、内部ネットワークの機能は利用できません。

 

現在、内部ネットワークが利用可能な Umbrella の環境は以下の通りです。

 

親のアイデンティティ

導入できる環境

通信の種類

サイト

Virtual Appliance 環境

DNS

ネットワーク

Proxy Chaining による SWG 環境 + XFF ヘッダー

Web

ネットワークトンネル

ネットワークトンネルによる SWG 環境

Web

 

Umbrella Dashboard の設定画面上でも、この 3 種類から選ぶ形になっています。

 

Picture7.png

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします