目的
本ドキュメントでは、Kibana Dashboard のアクセス方法をご紹介します。
Kibana Dashboard アクセス方法
Kibana Dashboard は Cisco VIM (CVIM) が提供する、EFK (Elasticsearch/Fluentd/Kibana) によって生成されたデータにGUIでアクセスするための手段となります。EFKは主にOpenstackのログ情報をKibanaによってグラフィカルに表示させることができるため、Openstackの健全性の確認やトラブルシュートの際に使用されます。
EFKが提供するダッシュボードの情報は以下となります。
- Hostlogs Dashboard
CVIM Node のログ情報を提供
- Installer Dashboard
CVIM Installer log の情報を提供
- Openstack Dashboard
Openstack のログ情報を提供
- VMTP Dashboard
VMTP によるテスト結果の情報を提供
Kibana Dashboardにアクセスするためには、Management Node の br_api のIPアドレスの port 5601 に https でアクセスします。
https://<Management Node br_api address>:5601
ユーザーは admin ユーザーを使用します。admin ユーザーのパスワードは Management Node の /root/openstack-configs/secrets.yaml ファイルの KIBANA_PASSWORD で定義された値を使用します。
[root@cvim-mpod-mgmtnode ~]# grep KIBANA_PASSWORD /root/openstack-configs/secrets.yaml
KIBANA_PASSWORD: XXXXXXXXXXXXXXX
ログインすると以下の画面が表示されます。

以下の例では、Dashboard -> Openstack Dashboard を選択することで Openstack に関するログの統計情報を表示させることができます。
