キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
842
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント
xiaobinh
Cisco Employee
Cisco Employee

目的

本ドキュメントは Prometheus のアラート生成ルールを追加、変更、削除する方法をご紹介します。

 

 

前提情報

Prometheus のアラート機能は、監視対象のデータがあらかじめ設定しておいた条件に合致した場合、SNMP トラップやメール等を使って管理者に通知するものです。

 

アラートを生成する条件はあらかじめ定義されており、alerting_rules.yml ファイルに記述されております。以下はアラート生成ルールを記述するファイルのフォーマットとなります。

image.png

 

主要な項目につきましてご説明します。

<name:> ルール名を記述します。

<alert:>

アラート名を記述します。

<expr:>

アラートの条件を記述します。
<for:>

条件に合致し、アラートを通知するまでのpending期間を記述します。

Pending期間内に条件に合致し続ける場合に限りアラートを通知します。

 

 

アラート生成ルールをカスタマイズする方法

 アラート生成ルールをカスタマイズしたい場合、下記3つのステップを踏んで頂く必要があります。

 

STEP 1    configuration file にルールを記載します。

alerting_custom_rules.yml という名前のファイルにルールを記載し、management ノードの /root/openstack-config 配下に格納します。ルールの記載方法に関しまして、/root/openstack-config 配下の EXAMPLE ファイルをご参照ください。

 

新規ルールの追加:

以下のすべての項目に情報を記載する必要があります。

image.png

 

既存ルールの一部の変更:

  <name:> に「change-rules」と入れます。

  <alert: > に変更したいアラートルールのアラート名を入れます。

  その他、変更したい項目を記載します。

以下の例では、disk_used_percent というアラートルールのアラート条件を変更することになります。

image004.png

 

既存ルールの削除:

  <name:> に「delete-rules」と入れます。

  <alert: > に削除したいアラートルールのアラート名を入れます。

image005.png

 

 

STEP 2    作成した configuration file validation を行います。

management ノードの /root/openstack-config 配下にある configuration file をチェックします。「success」が出ましたら、validation が完了します。

image006.png

 

 

STEP 3    変更を適用します。

  $ ciscovim reconfigure --alerting_rules_config​ openstack-configs/alerting_custom_rules.yml

 

  Note: この適用作業は稼働中のシステムに影響を与えません。

 

 

関連情報

 

[CVIM] CLIによるalertsの確認方法について

https://community.cisco.com/t5/-/-/ta-p/3946986

 

Cisco Virtualized Infrastructure Manager Installation Guide

■ Overview to CVIM-MON

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします