キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
1045
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント
htakigaw
Cisco Employee
Cisco Employee

 

はじめに

 

本ドキュメントでは、UCSサーバにインストールされた他社OS上でのethtoolの表示についてご説明いたします。

 

 

既知の問題

 

一部のOSにおいてethtoolの機能を用いると、設定上の帯域ではなく、ハードウェアレベルでの総帯域幅がSpeedとして表示される場合がございます。

 

例えば、Cisco VICカードの10Gbpsのポート同士でactive-backupモードのボンディングを行い、OS上でethtoolコマンドを実行した場合、

下記のようにハードウェアレベルでの総帯域幅(10+10=20Gbps)を認識し表示されるケースが報告されています。

 

この場合、active-backupモードであるため、実際に使用される帯域は10Gbpsとなります。

 

# ethtool enoX

Settings for enoX:

        Supported ports: [ FIBRE ]

  

        Speed: 20000Mb/s

        Duplex: Full

 

 

解決策

 

詳細な情報が必要な場合は、OSご購入先にご確認ください。

 

 

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします