はじめに
SCVM の 再起動や HXDP の Upgrade途中で、SCVM が Graceful にシャットダウンされなかった際に、SCVM のファイルシステムが破損し、ディスク(Volume)が ReadOnly(読み取り専用)モードで起動される場合があります。
※当該 SCVM のファイルシステムのみの事象で、HXクラスタの状態としては 正常(Read/Write モード)です。
症状
SCVM の再起動後、起動プロセスの途中で、以下のようなエラーメッセージが出力されます。
Waiting for rootfs to become rw...
/usr/share/springpath/storfs-appliance/monitor-bootdev.sh: line 49: cannot create temp file for here-document: Read-only file system
/usr/share/springpath/storfs-appliance/monitor-bootdev.sh: line 20: /var/old-log/stv-bootdev.log: Read-only file system
対処法
fsck(file system check ) コマンドにて、当該ボリュームの修復を試みます。
- リカバリーモードに入ります。
- ブート開始時に、ESC キーを数回押し、GRUBメニューを表示します。
- 'Advanced options' を選択し、最新 Kernel のリカバリーモードを選択します。


- Ubuntu OS のブートプロセスが完了したら、メンテナンスのためのログインプロンプトが表示されるので、root パスワードを入力しログインします。
- ログイン後も R/O (ReadOnly)ファイルシステム関連のエラーが表示されます。
- 次のコマンドにて、ファイルシステムの修復を行います。
fsck.ext4 -y -f /dev/sda1
- 修復したファイルシステムのタイプをコマンド 「 mount -l 」 または「 lsblk -f 」で確認します。
(ext4 となっているはずです)
- 上記の修正手順が実行された後、SCVM を再起動し、ボリュームが rw (ReadWrite) モードであることを確認します。
※ファイルシステムを修復しても問題が解決しない場合は、修復手順を再度トライします。
複数回の試行後も解決しない場合は、TAC にお問い合わせください。
関連DDTS:CSCvv09614
以上